「行ってみたいチェーン店はどこですか?」
と街頭インタビューされたら即答するであろう「俺のフレンチ」。

お値段の張る「フランス料理」がリーズナブルに食べれる~ということで、ずっと目を付けてました。
が、流行り初めのころに予約を何度も失敗してから遠い存在になってまして。
そんな折、なかよしさんと飲み。
「JACK&BETTY」へ行く予定だったんですが…

おや?
俺のフレンチがあるじゃないか!
しかも待ち無し!!
老舗ニューハーフショーハウスから俺のフレンチへ予定変更w ←隣のビルだったような
なんだこの流れ。

さて「俺のフレンチ 梅田」の店内ですが、おしゃれ居酒屋みたいになってます。普通に座って食べるスタイル。
「俺の」系列って立ち食いスタイルで回転率が高いから安価に提供できるビジネスモデルだった気がするのですが…方向転換されたんですかね?


オーダーは、以下の通り。
話メインだったんで写真も記憶もざっくりです。
突き出し:フォアグラプリン?だったかと。

アンコウのエスカベッシュ 380円

オマール海老のロースト(丸ごと一尾) 1,980円

US産牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ 1,980円

海の幸ペスカトーレ風濃厚トマトリゾット 1,280円

あと、お酒いっぱい。
俺のフレンチ 梅田の料理を食べてみた感想をば。
コンプリートしたい。
結論から言うと、良かったです。初・俺のフレンチ。
お料理は、1皿が2~3人前ボリューム。
フランス料理は好きなのですが、ご披露できるほど知識がありませんで。
なのでざっくり記しますと「期待通りのクオリティ」です。

あと自分は「フランス料理」自体は好きなものの、あの気を張ってないといけない(気がする)状況がめんどい人間でして。
なんとなく「見られてる気がする」感ありません?なんかくつろげないのよ。
一方で、俺のフレンチは「感じのいい居酒屋」のような接客。
標準のカトラリーはナイフとフォークですが、同行者さんが「お箸あります?」と尋ねたらぱっと出してくれました。
おしゃれなんだけど大衆的なこの空気感、だいぶ好み。
雰囲気のおかげでお客さん同士の距離も近くなる感じで、気が付いたら隣席のカップルと談笑してましたわ。

期待通り、内容からすれば値段はリーズナブル。
お酒もものすごくっ!てことはないですがそこそこ良心価格で。

「予約が取りにくいって希少価値だけでやってね?」と思ってたのですが、腑に落ちました。
お気に入りになりましたよ『俺のフレンチ』。できるなら週イチ来たいくらいww
コンプリートしたくなってます「俺の」シリーズ。
俺のイタリアンに俺のBakery、俺のGrill、俺のビストロ、俺のスパニッシュ、俺の割烹、俺のやきとり、俺の焼肉、俺のうなぎ、俺のだしはおでんとそばがあるんですか。すげーな、そのうち俺のエスニックなんかも加わるのかしら。

ぼちぼち、集めていきます。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「俺のフレンチ 梅田 ディナー」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:フレンチ | 東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)、梅田駅(阪神)
- ☞ 関連記事
-
-
- 大阪巻子のデコ巻き寿司教室に子供と参加しました@大阪市北区
- 2019年08月02日
-
- クアトロのランチコースをリピ@本町│近くに欲しいイタリアン
- 2019年07月31日
-
- チェリーナ邸 北浜淀屋橋店でピザランチ│ローマピッツァセット900円
- 2019年07月26日
-
- アミュゼヴでランチ@北新地│ リュミエール出身シェフのフレンチAmusez-Vous
- 2019年07月21日
-
- (今ここ) 俺のフレンチの予約の取りにくさは伊達じゃないと納得した話@大阪・梅田
- 2019年07月13日
-
- オリエンタルスプーンでディナー@大阪・西天満│美味しいエスニック居酒屋
- 2019年07月01日
-
- 高匠の食パンは予約でもゲットできます│食パン専門 高匠 天三店
- 2019年06月27日
-
- イワッチーナ邸で塩ラーメン@本町・淀屋橋│コジーナ邸の姉妹店でランチ
- 2019年06月25日
-
- 銀座に志かわ 大阪・東天満店で食パン│生食に衝撃が走ります
- 2019年06月13日
-