ただいま東京の奈良県民。港区にいるってだけでテンション上がっちゃってる郡民です。
さておき用事のあと夕食にお誘いいただきました。
お店はJR田町駅 徒歩3分、地下鉄三田駅 徒歩1分の「酒ありき肴 与一」。
小さなビルのB1Fにあって、新規がいきなりはなさそうなロケーション。

とはいえ佇まいからこぎれいで、しっとり落ち着いた雰囲気。接客も丁寧。
ハコは大きくありませんが、個室もあります。


「酒ありき肴 与一」の名前通り、お酒と肴と楽しむのがコンセプトみたいです。
日本酒、焼酎、果実酒といった「和酒」が中心にラインナップ。

ラストオーダーが23:30と遅くまで使えるので、知人も一軒目に二軒目にとヘビロテなんですって。
コース設定もあり。
梅 3,800円、竹 4,800円、松 5,800円、接待・会食向け 7,800円 と展開されているそう。※税別
松コースをいただきました。写真付きでご紹介しますね。


◆焼き物:かます塩焼き、鯛白子焼き

◆煮物:若竹煮(若芽、筍、鯒の卵巣)

◆揚げ物:天然のたらの芽・こしあぶらの天ぷら

◆珍味:唐墨大根

◆食事:桜海老の炊き込みご飯、ぬか漬け、赤出汁

◆甘味:宇治抹茶色アイス

酒ありき肴与一のお料理を食べてみた感想をば。
やばい店。
これ、自分的にあかんやつ。
料理も、体調的にも。

酒の肴がコンセプトとはいえ、良質な素材に手間暇かけたことが伝わる全10品の会席。
お魚は関サバ・関アジでご存知・佐賀関から空輸されたものだそうです。
きゅっと締まった身に、ほど良く乗った脂。レモン塩がぴったり。

野菜は旬の有機ものをご使用。素材の滋味深さが生きてるぅ

とまあ、お料理はどれもほっぺたが落ちちゃうんじゃないかしらってくらい美味しく。←お出汁がすごい利いてる
舌バカブロガーがあーだこーだ言うのはお恥ずかしいくらい、基本がしっかりされた和食なんです。
大将、聞くところによると木村徹さんのお弟子さんだったそうで。

※厚生大臣賞、江戸の名工など数々の受賞暦のあるすごい料理人
このクオリティの料理をつまみに酒をガンガン飲ませる店なんて、なかなかないんじゃないかしら。
しかも「酒ありき肴 与一」だけに…それはもう進んじゃうんですよ。
コースには2,000円~ 飲み放題を付けれるのですが、常連さんに倣って大将に選んでいただきました。
日本酒は季節・限定醸造酒を中心に日替わりで35種以上揃えているそう。

美冨久 5尺:
お疲れの様子なので~と出していただきました。
にごり酒ですが酵母が生きているので発泡感あり。甘さは少なくてさっぱりした飲みごこち。
昔から濁り酒は、甘酒は体力が落ちてきた夏場に好んで飲まれるものだったそうです。
天吹:
お寿司、魚に合わせるのをコンセプトに設計されたお酒だそうです。
刺身の白身魚、焼き魚の塩焼き系に合わされるとのこと。ええ、ばっちりです。
萩の鶴:
優しい甘みが特徴的。
香りが穏やかで、煮物にぴったりでした。

などなど。
も~大将がワインで言うところのソムリエさんばりに知識がおありなので、勧められると飲まずにはいられなくなっちゃって。
日本酒は好きですが冷3杯超すとぶっ壊れることを認識しているのでいつもなら止めるのですが…
抜けれるかい、こんな極楽浄土。

やっぱり翌日の体調やばかった。3日酔いしました。
ほんと家とか職場の近くにあったらまずい店ですわ。
一軒目に二軒目にとヘビロテしちゃうもん、絶対。
港区来た時だけの楽しみにしたい、酒ありき肴 与一。
日本酒の方は是非「明日はオフの日」に、訪れてみてください(笑)
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「酒ありき肴 与一(東京都港区・田町)」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ラーメン茶屋 熊八で熊さん担担麺とラーメン好きのコーラ@東京都・両国
- 2019年11月10日
-
- 生粋 namaiki ナマイキでディナー│渋谷2丁目エリアで串揚げ280円均一
- 2019年05月30日
-
- (今ここ) 酒ありき肴 与一@東京都・田町│日本酒好きの楽園が港区に存在した!
- 2019年05月22日
-
- ビーフキッチンスタンド代々木店で昼飲み│大好き♡BEEF KITCHEN STAND
- 2019年03月27日
-
- 銀座Kuma3の銀座くろまめへしれけーきが人生で一番うまい黒豆ケーキと判断した話
- 2019年03月01日
-
- 焼肉babyで「銀座うかい亭より旨い」シャトーブリアンに感動@東京・不動前
- 2019年02月01日
-
- ロボス(LoBoS)蒲田店で飲み会@東京都│激戦区で10年続くスパニッシュダイニング
- 2019年01月22日
-
- スマイル屋台555(ハーハーハー)で本格タイ料理とバケツドリンク@東京・浅草橋
- 2019年01月04日
-