Q.わんこそば食べ放題できる店って無いですか?大阪が希望、関西(近畿)圏ならどこでも行きます。東海、名古屋(愛知)あたりまで頑張ります。
A.ないです。サガミでわんこそば食べ放題の体験的なこと、は出来るんでお試しあれ。
以上、ブログ読者さんと2018年8月に発生したやり取りです。
~以下、ミシュランごっこ。内の「わんこそば食べ放題」に関する口コミです~
2019年3月 わんこそばを大阪・北新地で体験!十割蕎麦を食べ放題できる店・玄盛
2018年8月 関西でわんこそば食べ放題できる店の結論は「サガミのみ」!大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、近畿全店で体験可能です
2015年9月 サガミでわんこそば食べ放題│法隆寺店はいつでも注文できますよ!
すんません、間違ってました。
ご希望の大阪に、あったんですよ「わんこそば食べ放題が出来る店」。
2か月前に気付き過去記事に追記はしたのですが、わんこそば食べ放題が出来る「十割蕎麦 玄盛(=ゲンセイ)」が2018年6月にOPENしているんです。場所は大阪・北新地。
しかも「日本初」となる「十割蕎麦のわんこそば」を楽しめるんですって!
そんな玄盛のわんこそば食べ放題の概要は以下の通り。 ※食べログのメニュー情報を基にまとめてます。
◇料金:1名 3,800円(税抜)
◇申し込み:前日までの完全予約制(電話にて)。2名から実施可能。
◇時間:14:00~18:00
補足)別ページには20時までの提供と書かれています。よって「開始時間は18時が最終」かと ←店舗に確認はしてません
◇実施曜日:土日祝日限定
◇ルール:1時間制で、うち40分間食べ放題。1分以上の間隔が空いても食べないと終了になる場合あり。
わんこそば未体験のワタクシ。食ブロガーとしては挑戦してみなきゃだわ!!
と意気込んでたものの、訪問前にYouTubeでイメトレしてたら5歳児に反対され。
ふつうのお食事でうかがいました。
「石挽き十割蕎麦 玄盛 」が正式な屋号みたいです。
北新地駅から直ぐ、国道2号線沿いのビルにあります。
1F~4Fの4フロアで運営。家賃高そう。
店内は和ベースのスタイリッシュ系。
「わんこそば屋」のイメージで入ると、あらまってなります。
本格蕎麦屋!でもなく、どちらかというと「シンプルなダイニングカフェ」といったインテリア。
下調べがなければ、この空間でわんこそばが実施されてるとは夢にも思いません。
お蕎麦自慢の玄盛ですが、京鴨と京赤地鶏、自然薯料理もウリにされているようで。
お料理は居酒屋使いできるくらい豊富に展開。
ドリンクも一通り揃ってます。
ワインも北新地という場所柄か、知識のない人間でも聞いたことがある顔ぶれが並びます。
ちなみにグラスワインはなさそう。
※十割蕎麦 玄盛のメニューについて全ページ撮影させてもらいました。こちらに掲載していますのでご興味ある方はどうぞ※
十割蕎麦 玄盛のメニューを全ページ撮影しました@大阪・北新地
頂いたお料理、ドリンクを羅列してみます。 ※記載はすべて税別価格にて
蕎麦豆腐 380円

蕎麦がき(揚げ) 380円

ビール アサヒ生 500円
オレンジジュース 400円

京鴨ロースのたたき 1,280円

自然薯チーズステーキ 880円

ボトルワイン 3,000円~

京赤地鶏のもも(焼) 980円

海老天ぷら盛り合わせ 880円

十割蕎麦焼酎 750円(お湯割り)

京赤地鶏の天ぷらそば 1,100円

黒カレー南蛮蕎麦 1,300円

かすつけ蕎麦 1,200円

蕎麦がきぜんざい 680円

流行る店。
お蕎麦、おいしいです。
以前、わんこそばについてweb情報ナナメ読みしたところ、十割蕎麦屋でわんこそばやってるところでも「わんこそば用に別の蕎麦を用意する」って書いてました。コストがどれくらいか異なるかは分かりませんが、しょうがないよねと。
ほんとにほんと、おいしい十割蕎麦。
もちろんつなぎなしなので、お蕎麦の香りがいい。十割ではありがちな食感の悪さもなく、心地いい口当たりです。
上質な十割蕎麦ですね。
注文した「黒カレー南蛮蕎麦」を含め変わり種の蕎麦もあって、これもおいしいのですが…
玄盛では十割蕎麦をシンプルに楽しむのがベスト!が結論です。
十割蕎麦の香りにかすの風味が加わわって、なんかもーえも言われぬおいしさ。
「つけ」なんで蕎麦の香りが飛ぶ前に口に入るんで、十割の良さも生きるのかなと。
おおぶりの油かすごろっごろなのも贅沢。
十割蕎麦をわんこスタイルでいただけることも含め、なんかけちけちしてないとこが良いです玄盛さん。
この天ぷら盛り合わせが880円なのも良いww
初訪問なので目が卑しくなっていろいろ食べましたが、どのお料理も丁寧に作られていて期待以上。
スタッフさんの応対もよく、子連れでも快適に過ごせました。
北新地でこのスタイル…流行るでしょうね。間違いない。
そんなわけで、ただいまマイ人生の課題となってる「玄盛でわんこそば」。
息子を説得してリベンジいたします。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「十割蕎麦 玄盛(ゲンセイ) in 大阪・北新地」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:そば(蕎麦) | 北新地駅、西梅田駅、東梅田駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 北新地 鮨 葵で特上にぎりコース│西麻布の江戸前寿司屋が大阪進出
- 2019年04月02日
-
- ミャムミャム ルクア大阪店でケーキ@梅田│キルフェボンよりお手頃価格♪のタルト専門店
- 2019年03月29日
-
- ブリューパブ テタールヴァレのランチ再訪@天満橋│クラフトビールとビストロ料理、最高!
- 2019年03月25日
-
- 薬師堂 阿呍(あうん)で完全予約コース@大阪・北新地│東心斎橋の日本料理店に姉妹店がOPEN
- 2019年03月21日
-
- (今ここ) わんこそばを大阪・北新地で体験!十割蕎麦を食べ放題できる店・玄盛
- 2019年03月17日
-
- 菫(SUMIRE)でモダンコリアン@大阪北新地│宮廷料理でなく…こじゃれた韓式料理
- 2019年02月21日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでディナーコース@大阪・南森町
- 2019年02月03日
-
- 綾瀬で家族宴会@大阪梅田│飲み放題付き激安コースに驚き!京赤地鶏の美味しいダイニング
- 2019年01月10日
-
- ピッツェリア ダ チロでパスタランチ@大阪中崎町丨石窯焼きピザ pizzeria da ciro
- 2018年12月19日
-