★3【ホルモン焼肉 七福 】大阪市難波 ランチ/焼肉/ハンバーグ

大阪市難波にある焼肉屋さん【ホルモン焼肉 七福 】でランチしました。

場所は、旧歌舞伎座の裏手で、つけ緬の【きゅうじ】さんのお隣になります。
※参考クチコミ【炭火焼きとつけ麺 きゅうじ】だっちん。採点★4
http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

まだオープンして1年ほどのようですが、あえてなのか下町焼肉屋風になっています。
1Fはカウンターとテーブル席がありますが比較的こじんまり。
2Fには、宴会場があるようですがおそらくランチタイムには開放していなさそうです。
どのみち、この日は13時前ですがお客さんはぽつりぽつりといった感じでした。

入口に【魔法のレストラン】のステッカーか貼られていたので、テレビで紹介された焼肉屋さんだと思うのですが。。。

ランチメニューは、なかなか豊富です。

ランチメニュー

いただいたのは、【トロトロ牛すじカルビスープ定食 ¥930】。

すじスープ

牛すじカルビスープと、自分でナムルを乗せて作るセルフビビンバ(?)のセットです。

ナムルセット

テーブルにあるキムチは食べ放題みたいですね。

うん、牛すじはトロトロ。
スープの味は、悪くないんだけど。。。
トータルして「他でも食べれそう」といった一品です。

同行者さんの注文した【お肉屋さんのハンバーグ定食 ¥880】。

ハンバーグ

ハンバーグでけーです。

「味見してみる??」

と勧めてくれたので、遠慮なくいただきました。
ジュージューと熱されているような鉄板に乗せられていたので

「熱いでしょ~??」

と聞くと

「いや、そんなに・・・」

との返事。

食べてみて、納得。

「あ、そんなにだ・・・」

なんかぬるいな~と思いつつ食べて、気付きました。

「半生じゃん!!」

独自の調理法なのかは分かりませんでしたが、あからさまに中は赤いまんまで火が通っていない。。。
こういうものだと考えることにしてふたりで食べきりましたが、今思えやっぱり不良だったろうと。

ハンバーグ自体はもっちりにく肉した食感が好印象だったのですが、残念です。

好評だというキムチの味も、私的には平凡なものに感じましたし、トータルしてあえてリピートしたいとは思いません。

「羽曳野「丸福畜産」から毎朝届く新鮮なお肉とホルモンがウリの焼肉屋さん」

とメニューに書かれていたので、夜の焼肉使いには良いのかも知れません。

ちょっぴり残念な印象の残る【七福】さんでのランチタイムでした。

【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 2

  ○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 3

食べログ グルメブログランキング ←「ポチッ」と熱い一票を!
グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


←「ポチッ」とこちらも!
総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ


ホルモン焼肉 七福




関連ランキング:焼肉 | 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)難波駅(南海)


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

魔法のレストランとのコラボメニューが売りのようなので気になってますが、
 あえてリピートしに行くほどかな~と思ってます。

おっしゃるとおりです(苦笑
おはよーございます♪
 コチラはカルビが100グラム乗ったカルビ丼880円が、魔法のレストランで紹介されてたのを見てブックマークしてたんだけど…

 わざわざ出掛けてまで食べに行くのもどぉかなぁ〜って感じですねσ(^_^;)?

 

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

★3【ホルモン焼肉 七福 】大阪市難波 ランチ/焼肉/ハンバーグ
大阪市難波にある焼肉屋さん【ホルモン焼肉七福】でランチしました。 場所は、旧歌舞伎座の裏手で、つけ緬の【きゅうじ】さんのお隣になります。 ※参考クチコミ【炭火焼きとつけ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)