東京におります奈良県民。
用事のあと、ディナーにお誘いいただきました。
お食事場所は新宿のステーキダイニング「G4U=ジーフォーユー」にて。
食べログでひいてみました。
~熟成肉《Confit Steak》&ワインと空間を楽しむ隠れ家~
がコンセプトだそうです、G4U。
あら東京なのに食べログの口コミが盛り上がってないのね~と店舗情報を確認したところ、OPENが2018年11月15日と新しいレストラン。そのせいでしょうね。
食通の方がオススメするのだから、間違いないはず。
アクセスは丸ノ内線の新宿西口から徒歩1分。
地下1Fにあり、階段からワクワクする装飾です。
レンガ調の壁に木のぬくもり。カジュアルだけど落ち着いた雰囲気。
おしゃれ家具の「living house」が内装を監修してると聞いて、納得です。
食べログ情報ではカウンター12席、テーブル22席とのこと。個室はありません。
ステーキダイニングG4Uのお料理、ステーキは牛肉200gで1,000円台から。←部位によります
一品物はすべて税抜き530円均一とリーズナブルな設定です。
G4Uでいただいたお料理は以下の通り。※値段は税別です

◆鶏白レバーのムース バケット添え 530円

◆海老とブロッコリーのアヒージョ 530円

◆牛ヒレとフォアグラのロッシーニ 1,780円

◆ソーセージのラクレット 1,680円

◆ビーフ2種盛り合わせ 2,680円

ステーキダイニング G4Uのお料理を食べてみた感想をば。
お値打ち!
いや~ん、お値打ちですG4Uさん!
この雰囲気でこのお料理、なのにこの値段ってありがたいですよ~!!
一品ものがこのクオリティで「税込みALL 580円」て素敵すぎます。
味だけじゃなく見栄えも良いのに。
大阪でも目を見張っちゃう価格設定ww
ワインの種類も豊富なのですが、料理がお得なのでついつい頼みすぎ、合わせてワインもいろいろ頼み…の無限ループに陥ってしまいます(^^;
一品ものの話から入ったものの、特筆すべきは看板の「コンフィステーキ(=Confit Steak)」!
ほかで聞いたこと無いからG4Uオリジナルかな?
Confit Steakとは、お肉をいろいろな種類のハーブ、牛脂、オリーブオイルの中で低温で調理するもの。ゆっくり中心まで火を通してから、仕上げに表面を焼き上げるのだそうです。
香ばしくてジューシー、旨味がぎゅぎゅっと詰まった絶品ステーキです。
この歯を入れるごとに旨味が溢れ出す感じ…堪らんですよ。
やっぱ食通さんが勧めるレストランは間違いない!
~熟成肉《Confit Steak》&ワインと空間を楽しむ隠れ家~
のコンセプトにバチッとはまった名店です。
食べログの口コミが盛り上がるのも時間の問題でしょうね。
新宿における期待の新星☆ステーキダイニング G4Uでした(๑´ω`ノノ゙✧
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「ステーキダイニング G4U in 東京都西新宿」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:ステーキ | 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 酒ありき肴 与一@東京都・田町│日本酒好きの楽園が港区に存在した!
- 2019年05月22日
-
- ビーフキッチンスタンド代々木店で昼飲み│大好き♡BEEF KITCHEN STAND
- 2019年03月27日
-
- 銀座Kuma3の銀座くろまめへしれけーきが人生で一番うまい黒豆ケーキと判断した話
- 2019年03月01日
-
- 焼肉babyで「銀座うかい亭より旨い」シャトーブリアンに感動@東京・不動前
- 2019年02月01日
-
- ロボス(LoBoS)蒲田店で飲み会@東京都│激戦区で10年続くスパニッシュダイニング
- 2019年01月22日
-
- スマイル屋台555(ハーハーハー)で本格タイ料理とバケツドリンク@東京・浅草橋
- 2019年01月04日
-
- レ ロジェ エギュスキロール 銀座マンゴープリンを食べてみました
- 2018年06月28日
-