四條畷のイオンモールでお買い物。
晩に親戚で集まるんで甘いもんでも買ってこうかなーと物色します。
そんなタイミングで、見かけたドーナッツ屋さん。
「JACK IN THE DONUTS=ジャック イン ザ ドーナツ」
ジャックインザドーナツて聞いたことあるような?と記憶を手繰ってみたところ、昨年の夏に食べ放題やってるって聞いて気になってたドーナツ屋さんでした。
ちなみに開催はジャック イン ザ ドーナツ神戸北店と越ヶ谷レイクタウン店のみ。お値段は以下の通りです。やっす
【大人】ドーナツ食べ放題 + ドリンク1杯 500円
【子供】ドーナツ食べ放題 + ドリンク1杯 380円
※追加のドリンクは1杯100円で可能
食べ放題はやってませんが、入ってみることにしました。
ジャック イン ザ ドーナツて全国展開なものの奈良と大阪は各県1店舗のみの、希少なドーナツ屋さんなんです。
今回はテイクアウトですが、イートインも可能です。
ほぼ週イチで利用するミスドとの比較になりがちなことを添えておきますが、ジャック イン ザ ドーナツはご覧の通りミスドよりもこじゃれたインテリア。
ブルックリン系っていうんでしょうかこういうの。カジュアルですがちょっと照明落とし気味。
ドーナツ製作の工程も見守れます。
ドーナツのラインナップは、ミスドに似てるような。商品も、価格帯も近い。
そもそもミスド以外でドーナツってほとんど買いませんが、ポンデに似たやつを他店で見たのは初めてでした。
補足としまして、ジャック イン ザ ドーナツのラインナップは約30種だそうで。
100円前後のデイリー価格(=ミスド系)と、スペシャル価格とで展開されてます。
スペシャル言うても、150円~250円くらいですけどね。
豆腐やおからを使った健康志向系もあります。
いろいろ買ってみました。
ワンランク上のミスド。
ミスドに近い価格帯、とはいえミスドでまとめ買いする時はSALE狙うことを考慮すると2割程度は高いお会計になっちゃうんですが補えるくらい。
お客さんに見えるように作業してるのは伊達じゃないなあと(笑)。
素材やこだわりの詳細は分かりかねますが、なんとなく良い材料使ってるんじゃないかしら?と思えます。
この抹茶きなこファッションとか、和の素材パワーがすごかった。
ジャック イン ザ ドーナツオリジナル?のクリームブリュレも
良質なカスタードたっぷり、とろろーんなやつ。
ポンデもどきについても(正式名称はリングdeポン)、なんとなく「ミスドより上!」と思えるクオリティでした。
いったんそう思い出すと思い込みが抜けないってのもあるかもですが(;^_^A
試しに買ってみて良かったです「ジャック イン ザ ドーナツ」。
徒歩10分圏内にミスドとジャック イン ザ ドーナツがあるならわざわざ10分歩いてでもこっち選ぶなーってくらい。
もっと店舗展開して欲しいのですが、まだまだ知名度が低めなので…集客とか難しいのかな。
しかしながら、ワンドリンク付き500円の食べ放題は破格でしょ。
四条畷店でも年内の実施を希望します(笑)
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「ジャック イン ザ ドーナツ(JACK IN THE DONUTS) イオンモール四條畷店」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- 松竹堂のフルーツ餅をお土産にもらいました@吹田市│栗どら焼き、とら巻きもいっしょに
- 2019年10月27日
-
- 又三郎 本店でランチ・熟成シャトーブリアンステーキコース@長居
- 2019年10月15日
-
- すし処 恵比寿でディナー@八尾市│伝助穴子と煮はまぐりと良心価格のお寿司と
- 2019年10月09日
-
- パティスリーブルスの焼き菓子@大阪府八尾市│ケーキにも期待!の老舗洋菓子店
- 2019年04月24日
-
- パティスリーボンあびこ店でケーキ@大阪市住吉区│良心価格の実力派パティスリー
- 2018年12月31日
-
- ミートピア川富 びっくり市のお肉で家焼肉丨ひらかたパーク隣の「肉の卸売店」
- 2018年11月29日
-
- まぐろパークのフードコートでまぐろ丼とお寿司@堺市「街のみなと食堂」
- 2018年09月06日
-
- 串揚げバール ひまわり(himawari)でレディースランチ@大阪府堺市・中百舌鳥
- 2018年06月18日
-