東京行き奈良県民。
ディナーは、友人が行きつけというイタリアンバル「アドマーニ(ADOMANI)」に連れて来てもらいました。数少ない食事の機会は、外したくないですから 笑
アドマーニは、自家製燻製とドラフトワインが自慢のイタリアンバルだそうです。
大型商業施設の池袋サンシャインから、3分ほど歩いた所にあります。
インテリアはこじゃれていて、アンティークちっくとでも言いましょうか。女子会したくなるような感じです。デートにもうってつけ。
カウンター、テーブル席と有るので用途は広そうですね。
アドマーニでは「自家製にこだわったお料理」を提供されてるそうで。メニューを撮影させてもらいました▽
前菜類、燻製、パスタ、ピザ、デザートがラインナップ。
ドリンクメニューはコチラ▽
地域唯一のドラフトワイン取扱店だそうです。
ドラフトワインってイマイチ何か分かってないのですが「現地の味をそのまま楽しめる樽詰めのワイン」的な認識で合ってますでしょうか?^^;
アドマーニでの注文は、以下の通り。
あと肉料理いろいろ。
アドマーニさん、ドラフトワインをグラス390円とリーズナブルに提供されてまして…。ボトルもお手頃価格。
イマイチ何者か理解してなかったドラフトワインですが…メチャ美味しいの。飲みすぎて、写真失念です^^;
バランス良い。
いやーん、お料理も美味しいでーす。
「シェフ自ら乾燥、燻製、と手間暇惜しまずじ~っくり燻製いたしました~」という燻製盛り合わせは、1番人気に納得のお味♡
タッパーで持って帰りたいくらいハマっちゃいます。
白レバーペーストは「女性に人気No.1」に惹かれて注文したのですが、好みの濃厚系♡グラスで抑えるつもりが、ボトル入れちゃいましたわ。臭みは皆無で~す。
ピザも専用窯で焼いてるだけに、クオリティ高し。
クワトロファルマッジョは蜂蜜オンでデザート代わりに食べるはずが…ワインが止まらなくなりましたww
お料理、雰囲気、接客、とバランスよしでした、アドマーニさん。
お値段も奈良大阪あたりにあっても納得できるもの。奈良県民的に東京の外食相場って高いんじゃない?と思ってるので、界隈ではだいぶリーズナブルな設定なのじゃないかしら。
池袋周辺来たら、リピートしたいレストランです◎
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「アドマーニ(ADOMANI) in 東京都・東池袋」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:イタリアン | 東池袋駅、東池袋四丁目駅、都電雑司ケ谷駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 焼肉babyで「銀座うかい亭より旨い」シャトーブリアンに感動@東京・不動前
- 2019年02月01日
-
- ロボス(LoBoS)蒲田店で飲み会@東京都│激戦区で10年続くスパニッシュダイニング
- 2019年01月22日
-
- スマイル屋台555(ハーハーハー)で本格タイ料理とバケツドリンク@東京・浅草橋
- 2019年01月04日
-
- レ ロジェ エギュスキロール 銀座マンゴープリンを食べてみました
- 2018年06月28日
-
- 文明堂のバームクーヘンを食べました「カステラ一番じゃなくなってる…!」
- 2018年06月22日
-
- ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店@東京都新宿区│激安肉バルで飲み会
- 2018年05月10日
-
- ラ・メゾン白金のショコラマカロン│2018ホワイトデーにいただきました
- 2018年05月04日
-