菓子工房レジェールのケーキを3年ぶりに食べました@東大阪

東大阪【菓子工房レジェール】のケーキを再ミシュランごっこ(=採点)。

菓子工房レジュール201810 (2)

旦那ちゃんがおみやげに買って来てくれました。
3年ぶりにケーキをいただく「菓子工房レジェール」は、東大阪市および大東市内に3店舗あるスウィーツショップ。期間限定で催事にも出展しているそうです。←前回のブログより

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2015年2月 レジェール吉田店@東大阪市│ケーキ色々食べた感想♬奈良にも店舗を(笑)



今回いただいたケーキたちは、コチラ。

菓子工房レジュール201810 (3)

◆ショートケーキ

菓子工房レジュール201810 (4)

◆クラシック ショコラ

菓子工房レジュール201810 (8)

◆苺のモンブラン

菓子工房レジュール201810 (7)

◆チーズケーキ

菓子工房レジュール201810 (6)

◆ショコラ ノア

菓子工房レジュール201810 (5)

ほとんどが400円に収まる設定、と良心価格なんだそうです^^


菓子工房レジェールのケーキを食べてみた感想をば。

菓子工房レジュール201810 (1)

正妻にしたいケーキ。


食べログでうまい!と感心したコメントをお借りしたのですが…まさに「正妻にしたいケーキ」が揃ってます。
何を頂いても安定のお味。おそらく掃除、洗濯、料理、自治会の雑務とどれも上手にこなしてくれるのではないでしょうか。

対照的なのが「明日死ぬなら買いに走りたいケーキ」「ヘロインで得られる快感とイコールのケーキ」と数々のマイ名言を生み出した上本町「なかたに亭のケーキ」。

菓子工房レジェール201810 (9)

~以下、ミシュランごっこ。内の関連口コミです~
2018年5月 なかたに亭のチョコケーキを3年ぶりに食べた結果… @大阪上本町


一緒に暮らしたならきっと堕ちてしまうだろう…そんな刺激たっぷりのケーキです。


じゃあ正妻はつまらないの?と問われれば、そんなことはなく。
こちら、レジェールさんにおいて一押しの「ショコラノア」。

菓子工房レジェール201810 (6)

とろけるバターとチョコレートに、少しだけ顔を見せる生キャラメル。カリカリのナッツのマンディアン、中は濃厚なバニラクリーム。口の中で官能の世界に浸れる


君がそんなに大胆だったなんて…!


な一面のケーキもあったりして。

というわけで、いいです。菓子工房レジェールさん。
ほんと、奈良にも支店をww

▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加

菓子工房 レジェール in 東大阪市<リピート>
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます

菓子工房 レジェール・ソルティ 吉田店


関連ランキング:ケーキ | 吉田駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

レジェール吉田店@東大阪市│ケーキ色々食べた感想♬奈良にも店舗を(笑)
【菓子工房 レジェール】のケーキをミシュランごっこ(=採点)。 旦那ちゃんが毎度ありがたいことに、お土産で買って来てくれました。 菓子工房レジェールは、東大阪・大東に3店舗の直営店を展開するスウィーツショップ。 期間限定で駅前や、いろいろなスウィーツイベントにも出展しているそう。 旦那ちゃんは、レギュラー店舗の【吉田店】に行ったみたいです。 カットケ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)