複数の読者さんからオススメいただいてました「パティスリーアドゥマンのミニヨンシュー」。
百貨店の催事なんかでも出されてる、ちょっと有名なスウィーツだそうです。
ちなみに園児の親としては名前から、いまだ人気の衰えないアニメキャラクター「ミニオン」が連想されるのですが、
ミニョン=「小さい」「可愛らしい」
ミニオン=「手下」「子分」
って意味なので異なるみたいです。
パティスリーアドゥマンがあるのは、西大和イオン近く。
イオンに用事があったので行ってみようかなと店の前まで来たものの、食べログクチコミを見ると「10時焼き上がり!」「予約必須!」とか書いてます。
ただいま日曜日・12時半!急がな!!
焦ったものの、フツーに残ってましたミニヨンシュー。値段は税込み93円、残り30個ほどです。
ミニヨンシューはもちろん買うわけですが、ショーケースに並ぶケーキもリーズナブル。見た目にもかわいらしい。
食指が動いていたのですが、読者さんから「ケーキは罠なので気を付けて!ミニヨンシュー以外はあんまりです!!」と念を押されていたので、こらえました。
ミニヨンシューのみ8個、購入です。
ミニヨンシューもそれほど…
見た目はざくっとしてそうなのですが…きつね色と照りに惑わされた模様。甘さはないタイプです。
中はカスタードクリームで、卵の味がしっかり。バニラビーンズもたっぷり。
こちらも甘さは控えめですね。
印象的なのは、表面のザラメ。
噛むとシャリシャリしてて、アクセント的存在です。
せっかくオススメいただいたものの、個人的にはピンと来ませんでした「パティスリーアドゥマンのミニヨンシュー」。
93円はぱっと見では安い気がしますが、小ぶりなので費用対効果を考えると…。
これ買うならビアードパパでクッキーシュー買ったほうが満足度高いんだけど、が個人の見解(;^_^A
自分のものさしでは、80円前後ならアリです。
とはいえ、うちの園児も「またミニヨンシュー買ってね!」とおねだりするくらい気に入ってました。
知名度もありそう?なので、自分の消費用でなくお土産に使おうと考えてます。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「パティスリーアドゥマンのミニヨンシュー in 奈良県河合町」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客: 4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- mamma(マンマ)でディナー@奈良・東山│パスタとピザとジェラートと
- 2019年06月15日
-
- インフィオラーレのロールケーキとチーズケーキ@生駒郡平群町│緑の丘シリーズ
- 2019年04月30日
-
- スーリールダンジュ平群店のアンファンで結婚記念日│生クリームデコも安定のおいしさ
- 2019年04月14日
-
- 【2019の販売期間、値段、予約】道の駅平群のいちごパフェまとめ
- 2019年02月17日
-
- (今ここ) パティスリーアドゥマンのミニヨンシューを食べました@奈良県河合町
- 2019年01月06日
-
- ピソラ真美ケ丘店でランチ@広陵町│リゾート系イタリアンのPISOLAが奈良に進出!
- 2018年12月27日
-
- ヒナタ王寺店のケーキをひさしぶりに│CAKE hinataのクリスマス仕様ケーキ
- 2018年12月23日
-
- グレコ(GRECO)で石窯焼きパン@奈良県広陵町│馬見丘陵公園近くのオススメパン屋さん
- 2018年11月27日
-
- サーティワンのアイスケーキ「ディズニー ツムツムランド バブルファンタジー」で七五三祝い
- 2018年11月09日
-