食べログBMしていたフレンチ・ヌーヴにランチで訪問。
北新地で営業されていた頃から気になっていたのですが、2017年12月に東梅田へ移転されてます。
移転先は、飲食店と風俗店・ホテルなんかが立ち並ぶ、いわゆる「歓楽街」。
過去に界隈を歩いてて「姉ちゃん、ナンボや?」と尋ねられたことがあるようなあたりです。
1Fがベトコンラーメンの雑居ビル4Fで、ひっそり営業されています。
紹介かクチコミじゃなきゃまず来ないでしょうね。
カウンター6席のみ、しっとり大人っぽい雰囲気。
シェフひとりで切り盛りされています。そこそこお若い気が…同世代かな。←36ですワタクシ
ヌーヴのHPを拝見すると、コースは「ランチ1本 5,000円、ディナー 1本 10,000円」と明快な価格設定。
この日のランチコースはこちら。
いただいたドリンクも織り交ぜ、臨場感をお届けします。
1杯目はスパークリングでなくシャンパンで。贅沢してみましたw
ドリンクは、ワイン 1,200円から、シャンパン 1,400円から。
好みを伝えると丁寧な説明を添えながら、一緒に選んでくださいました。
焼酎と日本酒も置かれているあたり、面白いマリアージュも楽しめそう。
以上、デザートまでで全8皿。
うち4皿がメニューからの予告なくサマートリュフたっぷりという贅沢な状況。消費者に優しいわw
月イチ通います。
ひさびさに「大ファンになったレストラン」です。
ヌーヴさま最高!!
お料理はご覧いただいての通り、特徴的なフレンチです。
ポーション控えめ、たくさんのお皿で提供されるスタイル。
オマール海老と桃のマリネをはじめ、食材の組み合わせが個性的。流行り始めの頃に塩スウィーツを食べたような衝撃です。
でもね、超美味しいの。
ヌーヴ定番品というフォアグラプリンは、もう…なんでしょう。
25mプールに敷き詰めて食べ進めたいくらいの美味しさです。
この気持ちを家族と分け合いたいという要望があるのか、2個入り3,000円でテイクアウトもされてます。
シェフのお人柄も大変よく。
ほどよい距離感を保ちながらも、食材について尋ねたり話をふると、気さくに乗って来てくれる方。
どうやら「ル・コントワール・デュ・グー」ご出身でいらっしゃるそうです。←2012年マイベストレストラン
~以下、ミシュランごっこ。内のル・コントワール・デュ・グーに関する口コミです~
2012年9月 ル・コントワール・デュ・グーでランチ@大阪市西区西本町│素敵フレンチ「LE CoMPTOIR du gout」!
余談ですが、コルク抜いたワインのテイスティングの量が毎回どんだけ~なくらいで突っ込んでしまいました(笑)
5,000円でもリーズナブルなヌーヴのお料理ですが、ハイテクなことにお店でアプリも持ってらっしゃって。アプリで予約すると、さらにディスカウントのお値段でいただけるみたいです。
あと一休.comで2,000円台からのお得なコースも解放されてました。
予算に余裕があれば、相談次第で値段に応じたコースも用意してくれそうでした。個人店ならではの魅力♡
繰り返しますが、お料理、接客、雰囲気、お値段とすべて最高ですヌーヴさま。
職場近くで、ひとりでまったり出来るフレンチを探していたのですが…候補!あと10分近いところに、再度移転していただければ確実なんですがww ←勤務地・南森町
知ってることを自慢したいものの、人気が出ちゃったら予約取れなくなるんだろうな~食べログ転記は自粛しようか…でも食ブロガーとしての使命は…などと悩みつつ。
月イチ通います♡♡♡
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「ヌーヴ(NOUVE) ランチ in 大阪・東梅田」
だっちん。総合評価:★5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:フレンチ | 東梅田駅、梅田駅(阪神)、北新地駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ベラボッカ(BELLA BOCCA)で野菜たっぷりランチ@大阪梅田
- 2018年11月11日
-
- 北新地さくらで最高級な馬肉料理をいただいた件│「北新地はらみ」姉妹店の馬料理専門店
- 2018年10月24日
-
- ガーデンバールでピザランチ@谷町四丁目│石窯焼きの本格ピッツァをお手頃に
- 2018年10月18日
-
- リッツカールトン大阪の香桃でランチ「ミシュラン掲載の中華料理だけど…」
- 2018年10月12日
-
- 韓のおしりヨドバシ梅田店でランチ│石焼ピビンパ×スンドゥブセット
- 2018年09月26日
-
- ブールミッシュのギモーヴを食べてみました│食感は生マシュマロ、味は果汁100%ゼリー
- 2018年09月12日
-
- ココチ(KOKOCHI)でランチ@本町│難波神社そばの隠れ家ビストロ
- 2018年09月02日
-