免許の更新です。
日曜日だから免許センターめちゃ混み。自分ペーパーなので、更新費用と往復3時間かけて新ノ口の免許センターまで来るのを考えると失効してやろうかと思うレベル。
△受付開始時間ちょうどでこれですw
とはいえ、お楽しみがありまして。5年前のブログで宣言したこちらです。
「合格点高めで挑んだけど大満足だった割烹・利助でのランチ」
億劫な新ノ口行きでしたが、利助さんの存在のおかげで楽しみでもありました。
ちなみに「利助」は食べログTOP5,000入りレストラン。過去には奈良県の和食ランキングで1位も取られてます。
~以下、ミシュランごっこ。内の利助に関する口コミです~
2014年1月 利助でランチ@奈良県橿原│1万円コースを頂きました
店内の様子はほぼ変わらず。絵画は大将の作品だそうです。
利助のランチはコースのみ、完全予約制。
お値段は以下の通りです。 ※消費税別途。会席はサービス料も別途。
昼のミニコース 3,000円
昼の会席
4,500円、6,000円、8,000円、10,000円、12,000円、15,000円
奮発して12,000円のコースをお願いしました。
頂いた内容は以下の通りです。
産地といっしょに料理説明をいただいたのですが、日本酒が入ったため比較的早い段階から失念してます。
写真と拙い記憶をたどって、ご紹介。
利尻のうにと海ぶどう


乾杯はとりあえずのビールで。プレミアムモルツ中瓶650円。

▽利助のドリンクメニューです。クリックで拡大します。

八寸


もずく、ほたて、味噌漬けのそば、うなぎとくらげの和え物、鯛の子、生の鯖寿司、タコの酢味噌など
日本酒入ります。マイフェイバリット「春鹿の超辛口」 1.5合 1,600円

松茸の土瓶蒸し


お造り


たい、まぐろ、いか、たこ。
甘鯛ととろろの蒸し物


アワビの蒸し物、肝じょうゆ


日本酒続きます。春鹿の原酒のほうで 1.5合 1,600円

鱧湯引き


鰻の白焼き、寿司



△嬉しい頭のオマケ付き。
カニ酢


▽料理名失念…日本酒って魔物。


鯛茶漬け


デザートは名古屋名物の「ないろう」みたいなやつ。

利助のお料理を食べてみた感想をば。
期待ハズレ、ではないんだけど。
お料理は、やっぱ良いです。大将が目利きでいらっしゃるんでしょうね、素材がいい。
日本の四季を大切に 北海道から、沖縄石垣島まで選び抜いた食材を用意し、春の鯛、夏の鮎、冬のメバルなどは、店主自ら釣ってきたものなど、素材の味を一番に調理していらっしゃるそうです。←利助HPより
12,000円と自分的には大奮発したのですが、たぶん都会でいただいたら1.5倍は取られる気がする内容。
割烹であわびまるまんまって…嬉しすぎます。
ただ、結論として、再訪は無いかなと。
5年前に「また行く!」と心に決めた理由は、 文句無しの美味しさとコスパに加え、接客面が大きかったんです。
スタッフさんと店主の温かい気遣い、箸袋の絵までひとつずつ手書きされている、おもてなしの気持ちに感銘を受けました。
~以下、ミシュランごっこ。内の利助に関する口コミです~
2014年1月 利助でランチ@奈良県橿原│1万円コースを頂きました
いっぽう今回のサービスについては「人気出たらあかんのかな~…」のひとこと。
まず予約電話を入れた時点で「以降はキャンセル費用が発生します!人気店ですので!!」的なことを言われ「ん?」と思いまして。
さらに同行者の身体的な問題でちょっとした要望を伝えても「できません!忙しいので」的なことを言われ。
えーちょっとまじ、今の日本でこんな接客ありますの?な応対。
当日も、そりゃないよ~といった対応全4件。詳細は割愛しますが、外したらあかんでしょポイント揃い。
忙しさからお料理も管理しきれないのか、ちょこちょこ抜けがあったり。
大将のほんわかしたキャラクターは相変わらず好ましいのですが、うーんこれは…また来たいと思えないわ。
※ちなみに手書きの箸袋もなくなり、普通の箸置きになってました。
というわけで、免許更新の楽しみをひとつ失ったワタクシ。←いよいよ失効しちゃう?
界隈には良いレストランも増えて来たので、前向きに開拓路線で行きましょうかね。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「割烹 利助 ランチ in 橿原市・新ノ口」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:2 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- 梅乃屋本舗でソイカカオ@葛城市:梅乃宿酒造の直売ショップに行きました
- 2020年02月14日
-
- 肉のよしだで伊賀牛@宇陀市│うだアニマルパーク近くのお肉屋さん
- 2020年02月02日
-
- はま寿司で冷やし担々麺とハンバーグとふかひれ茶わん蒸し@奈良上牧店
- 2019年07月15日
-
- 恋みのりを食べました│古都華・さがほのかと記憶の上で食べ比べた感想
- 2019年03月23日
-
- (今ここ) 利助で待望のランチリピート@橿原市新ノ口│1万2000円コースをいただきました
- 2018年09月28日
-
- 36歳になりました│インフィオラーレ(infiorare)の誕生日ケーキでお祝い
- 2018年08月19日
-
- はま寿司 奈良上牧店│1年ぶりに訪問してまとめてみました
- 2018年08月11日
-
- あき房のフォトケーキ@奈良県香芝市│クリスマスをキャラケーキでお祝い
- 2017年12月23日
-
- 旬のお料理 桜でランチ@奈良県河合町│穴場の日本料理屋を発掘!
- 2017年11月11日
-