荒本駅近く・中央大通り沿いにあるラーメン屋がリニューアルされてました。以前は「らぁめん甚兵衛」というお店でしたが、2017年9月から麺屋 TRY(トライ)として営業されてるみたいです。←経営がどうなってるかは存じません
お隣、イオン東大阪でお買い物の帰りに寄ってみました。
日曜日でしたが、早めの夕食だったからかいい具合にすいてくれててラッキー。
4歳と1歳の子供がいるので、ラーメン屋で混んでる状況に当たったら空気読まなあかんなとお店出てしまう気質なんですワタクシ。
店内は馴染みのある、昔ながらのラーメン屋といった印象。新しいお店なので、あえて作ってる雰囲気でしょうかね。
漫画本も置かれてました。個人的にはミナミの帝王を読み返したいラインナップ。
席はカウンター+テーブル、テーブルはボックスタイプもあって子連れ的にありがたい仕様。あとベビーカーの横付けが可能かで食事の快適度がものっそい変わってくるのですが、OKとのこと。
むしろ「お子様連れ歓迎なんですよ~」とイケメンのお兄さんが歯を輝かせながら笑顔で教えてくださいました。←たぶん店主さん
麺屋トライのメニューは豊富です。
ラーメンの種類自体も豊富ですが、トッピングが100~200円まで細やかに設定され、スープの濃さも好みで変えられる…とオリジナルラーメンにカスタマイズ可能。
セットも豊富に用意されていて、ラーメンも金額調整でいろいろ組み替えられます▽
自分的には、カスタマイズ以上にラーメン大盛り無料が魅力的だったりしますがw
麺屋TRYでの注文は以下の通り。
ラーメン大盛りしたかったんですが、家族構成に対して食べたいものが多すぎたので、もったいないけど諦めました。
ラーメンフリークだったパパママへ。
美味しいです、TRYのラーメン。
子連れ歓迎のこの環境で、これだけのラーメンが食べれるのは嬉しいわ~ってな水準。
ラーメンが好きなのに、子育て中ってことで本格的なのを我慢してるママさん、パパさん。とくに東大阪に在住の方!
日曜日は「東大阪イオン→トライでラーメン」を定番化してください。ラーメンそれぞれで個性が別れてるので、しばらくの期間は楽しめますよ。帰りにお子さんにお菓子もいただけま~す。
抽象的に締めてしまいそうだったので、お料理の詳細をちょこちょこと。
◆トライラーメン
スープは豚骨ベースのしょうゆ味。豚骨の濃厚な旨味を含んだ、ミルキーでとろみのあるテクスチャ。
麺は自家製麺と思われます。入り口に製麺室らしきお部屋がありました。もっちり太麺で好みのタイプ。
上の画像でお気づきかと思うのですが、具がなかなか特徴的でして。
味玉はオプションですが、標準装備のチャーシューとメンマが独特。
チャーシューは、大ぶりで厚みのある豚バラが1枚ドーン。
脂身はとろりとしていて、赤身は箸で割ける柔らかい食感。チャーシューというか、薄切りにされた元角煮のような。
野菜の部では、太めの青ネギ、メンマなわけですが…
道行く方に「これはメンマですか、茹でたタケノコですか?」と尋ねると98%は「茹でたタケノコだと思いますけど…」と答えるであろう物が載っています。てかメンマはタケノコを発酵させるって作り方だった気がするので、TRYのラーメンのこの具は…味付けタケノコですね。個性的ですがありです。
◆ゆず塩ラーメン
これ美味しい!一番気に入りました。
鶏ガラベースで柚子の風味が付けられたスープをお使いのラーメンです。そのほかはトライラーメンと同じ。
深みがあって存在感があるのにあっさりしていて、他のラーメン屋さんでは見ないタイプ。
トライビギナーには、トライラーメンと同時にゆず塩ラーメンも注文して欲しいです是非に。
TRYで売出し中のニューフェイス?的な扱いをされてたので、初訪問のくせについ。
貝+昆布+鰹節のおだしを使ったTRYラーメンです。
旦那ちゃん的には中華そばがマストだったそうです。
TRYで手包みされてるっぽい、まごころこもった一品です。
◆炒飯
ラーメン屋にありがちな「しっとり、一部だんごちっくなアレ」ではなく、中華料理店のようなパラパラの炒飯。
ラーメン以外も旨いなTRYさん…別の一品メニューもコンプリートしたくなります。
ふらりと入ったものの、大当たりでした麺屋 TRYさん。
食べログの口コミをナナメ読みしたところ、15時までに行くとおにぎりを2個まで付けてもらえたり、キムチ、紅しょうがなんかも無料でサービスしてもらえたりするみたい。で、ラーメン大盛り無料でしょ…?超コスパ良いじゃん、トライさ~ん!!
奈良県民ですが、日曜日は「東大阪イオン→トライでラーメン」を定番化いたしますww
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「麺屋 TRY(トライ) in 東大阪・荒本」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- 大正軒でうなぎフルコース@東大阪・吉田│高知発!創業100年超の鰻屋さん
- 2019年08月26日
-
- サカエ屋で焼肉@東大阪市荒本│大満足の神戸牛 焼き肉「サカエヤ」
- 2018年12月25日
-
- 菓子工房レジェールのケーキを3年ぶりに食べました@東大阪
- 2018年12月15日
-
- 鶏飛人(とりびゅーと)で絶品鶏料理@東大阪・瓢箪山丨レア炭火焼きが最高!
- 2018年12月03日
-
- (今ここ) 麺屋TRY(トライ)で家族ラーメン@東大阪・荒本│らぁめん甚兵衛がリニューアル
- 2018年06月01日
-
- 炭火焼鳥もんじで家族ディナー@東大阪市│焼鳥屋の革命児現る!
- 2018年05月22日
-
- ルジャンドルties-sweetu長田店のバースデーケーキ@東大阪
- 2018年05月20日
-
- 鉄板創作ダイニング「極」でディナー@ホテルセイリュウの鉄板焼きレストラン
- 2018年02月27日
-