2年前からお気に入りです、ファクトリーシンのスウィーツ。
美味しいのに値段はお手頃、パッケージのデザインもそれなり、と気を張らない時の贈答ネタにうってつけなんです。
~以下、ミシュランごっこ。内のファクトリーシンに関するクチコミです~
2018年7月 ファクトリーシンの焼き菓子│マドレーヌ&フィナンシェを食べました
2017年7月 ファクトリーシンのゼリー│ドリンクタイプ入りギフトをもらいました(●´∀`●)ノ
2016年8月 ファクトリーシン大丸梅田店│大阪駅界隈でお手頃価格のケーキならココ!
奈良県内には店舗がなく、大阪市内ではちょっとマイナーな場所で展開されているので(大丸梅田にも入ってますが)、交友関係のプレゼントでかぶりづらいのも奈良県民的には気に入ってます(笑)
いっぽう兵庫県ではメジャーなようで、旦那ちゃん(元伊丹市民)のご親戚からプレゼントとしていただく率は高し。
もらうたびに「ファクトリーシンってば●●もおいしいじゃないか!」と、贈答ネタ帳の中のファクトリーシン率が上がってます。
今回いただいたのは、ファクトリーシンのマドレーヌ&フィナンシェの詰め合わせ。
焼き菓子は初めてです。
ファクトリーシンのマドレーヌ&フィナンシェを食べてみた感想をば。
誠実な美味しさ。
ファクトリーシンを展開する会社「シンケールス」はラテン語で「誠実」という意味だそうで。
それに流されてるわけではないのですが、丁寧に作られてそうな焼き菓子でした。
マドレーヌはバターが甘く香り、しっとりした質感。
フィナンシェも焦がしバターの香りがきちんと付いていて、さっくりの後、しっとり、の期待通りの食感。
香り、食感、味とどれも文句なし。いただきものでこれが来たら当たりでしょうといったスウィーツです。
マドレーヌ&フィナンシェも、贈答ネタ帳に追記だわっ!!
冒頭で書いたことを繰り返しますが、かぶらないのはうれしい反面、自分の行動範囲内にほぼ店舗が無いのがネックなファクトリーシンさん。
生駒近鉄に出来てくれたら モロゾフ⇔ファクトリーシン でローテーションするのになあ(;^_^A
~以下、ミシュランごっこ。内のファクトリーシンに関するクチコミです~
2020年7月 ファクトリーシンにて誕生日ケーキを前日予約で入手した件@大丸梅田店
2018年7月 ファクトリーシンの焼き菓子│マドレーヌ&フィナンシェを食べました
2017年7月 ファクトリーシンのゼリー│ドリンクタイプ入りギフトをもらいました(●´∀`●)ノ
2016年8月 ファクトリーシン大丸梅田店│大阪駅界隈でお手頃価格のケーキならココ!
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「ファクトリーシン マドレーヌ&フィナンシェ」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
関連ランキング:ケーキ | 梅田駅(阪神)、大阪駅、梅田駅(大阪市営)
- ☞ 関連記事
-
-
- ココチ(KOKOCHI)でランチ@本町│難波神社そばの隠れ家ビストロ
- 2018年09月02日
-
- コジーナ邸でディナータイム限定ラーメン「鯛スタンダード」@本町・阿波座
- 2018年08月29日
-
- オノウエでランチ@大阪谷町四丁目丨メニュー価格も掲載しました!ミシュラン確実なフレンチ
- 2018年08月15日
-
- (今ここ) ファクトリーシンの焼き菓子│マドレーヌ&フィナンシェを食べました
- 2018年07月28日
-
- ドンナゴロージでランチ@グランフロント大阪│大統領シェフのイタリアン
- 2018年07月24日
-
- 縁(エニシ)蕎麦切りでランチ@大阪・天満橋│おそばと河内鴨ロースの炙り重
- 2018年07月18日
-
- コジーナ邸でランチセット@本町・阿波座│イタリアンのチェリーナ邸がラーメン屋に進出!
- 2018年06月15日