デジカメデータを整理してたら、新婚旅行の写真を発見。
トルコ料理の写真が膨大に出て来ました。←カッパドキアに気球乗りに行きました
てなわけで口がトルコ料理モードになったので食べに行くことに。
新しく探すのが面倒だったので、過去に2回行った四ツ橋駅近のトルコ料理店・イスタンブールコナックへ。
メニューを見ようとweb検索したところ、あらま!お店変わってる。
現在の店名は【トルコ料理&地中海料理 Mezze(メッゼ)】になっています。
名前だけ変わったのか、経営からすべてが変わってるのかは不明。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2012年10月 イスタンブール コナックでディナー@大阪・南堀江│トルコ料理とベリーダンス
メッゼがあるのは「堀江トンネル」という地下の大衆食堂街です。
トルコ現地のレストランってこんな感じでした的な店内。青×白がふんだんに取り入れられてます。
メッゼのランチは700円~
ワンプレート、ケバブ系、トルコ風ハンバーグ、ステーキ等々。
旅行と同じような食事スタイルでいただきたかったので、メッゼランチコース1,800円(税込) を注文しました。
セット内容は、前菜の4種盛り合わせ、トルコパン、スープ、ケバブ3種盛り合わせ、デザート、コーヒーorチャイ です。
ドリンクの値段はランチとディナーで変わるみたいでした。
△参考までにランチのドリンク価格表を掲載
トルコ料理&地中海料理 Mezze(メッゼ)】のランチコースを食べてみた感想をば。
トルコ定食!
こんなんでした、こんなんでした。
勤め先に無理を通して2週間近く行かせてもらった新婚旅行でしたが、何度かこんなん出たわってな「トルコの定食」です。
「世界三大料理であるトルコ料理を本場で食べてみたい!」というトルコ料理ビギナーさんへアドバイス。
ツアーで行ったらこんな感じのが出ますので、行く前にメッゼで練習されるのをお勧めします。
が個人の意見としては、わざわざ食べに行くほどのものではないかなと。6年前の自分が拙い文章でつづっております(笑)
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2012年10月 イスタンブール コナックでディナー@大阪・南堀江│トルコ料理とベリーダンス
メッゼのお料理は「5ツ星ホテル出身のオーナーシェフが作っている」とうことでトルコ料理の中ではだいぶ美味しいものの模様。
とはいえ「トルコ料理よりも日本料理のほうが旨い」派の自分は「美味しさ」ではなく「懐かしさ」でいただいてました。
というわけで、希望通りのトルコ料理が食べれて満足です。トルコ人スタッフさんの感じも良く、現地の気分も味わえて大満足なメッゼでのランチタイムでした。
結局 イスタンブールコナックとの関係は分かりませんでしたが、内装以外ではものすごく変わった点は見当たりません。
イスタンブールコナックで開催されていたベリーダンスも継続中の模様。
メッゼでは毎週金曜日20:00~ 開催だそうです。
食べログの口コミを見た感じ、踊り子さんも現地でありがちな「古いお姉さん」ではなく、お若い女性が来られるっぽい。
エエデスネ。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「トルコ料理&地中海料理 Mezze(メッゼ) ランチコース in 大阪・四ツ橋」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:トルコ料理 | 四ツ橋駅、西大橋駅、心斎橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ホテルトラスティ心斎橋でカフェランチ│ブルーノ デル ヴィーノをリピート!大正解!!
- 2018年10月30日
-
- 南堀江カフェコンテンポでデート♡アイスクリームなど夏メニュー
- 2018年10月10日
-
- 琨泰(クンタイ)でランチ@宗右衛門町│ミナミで楽しめる本場の中華料理
- 2018年10月06日
-
- 家全七福酒家 大阪店でランチ@心斎橋BIGSTEP│福臨門酒家がビッグステップに移転OPEN
- 2018年09月14日
-
- 本場のイタリアン!ローマ・フィレンツェの郷土料理も美味しいチェルピーナ邸
- 2018年08月17日
-
- 舞牛で焼肉ランチ@大阪上本町│食べ飲み放題に期待したい
- 2018年07月30日
-
- 寝床(うなぎのねどこ)でひつまぶしランチ@大阪市東心斎橋│炭火焼き鰻の創作料理店
- 2018年07月12日
-
- カフェコンテンポ(CAFE CONTEMPO) でチョコクロパフェセット@大阪・南堀江
- 2018年07月06日
-