東京行き奈良県民。
唯一の外食チャンスは、地の知人が激オススメする【BEEF KITCHEN STAND(ビーフキッチンスタンド) 歌舞伎町店】に連れて来てもらいました。
ビーフキッチンスタンドは、東京・神奈川に続々と出店中の肉バルだそう。歌舞伎店は10店目に当たる店舗で、OPENして2カ月だそうです。
ビーフキッチンスタンド歌舞伎店は、JR新宿駅の東口から徒歩5分。歌舞伎町のゴジラロードにあります。
歌舞伎町って初めて行くのじゃないかしら的な郡民なんですワタクシ。。。ゴジラロードってば人通り多すぎ!
口ずさんでた椎名林檎の代表曲もそりゃ止まってまうわくらいの混雑具合。学生の時オハコだったのに。←どうでもいいうえに自称なので曲名はあえて書かない
グロッキー気味にお店に入りました。
が、スタッフさんの対応にソッコー癒されました。超親切!超笑顔!!
東京って砂漠じゃなかったんだね!!!
ビーフキッチンスタンド 歌舞伎町店の店内は、カジュアルでお洒落。明るい雰囲気です。
ワイン樽をリメイクしたテーブルなんかも置かれてました。
ビーフキッチンスタンドの売りは、好みの料理を少しずついただけるスタイル。
少量での提供とはいえ、料理メニューの価格帯は1品が100円から380円までの激安価格という。東京において、こんな設定ありなのね~と驚く関西人です。お通し代や席料がかからないのも嬉しい。
お料理のラインナップは、肉バルだけあってステーキやハンバーグなどを筆頭に、創作イタリアン、お馴染みの居酒屋メニュー等々。この日いただいたのは、以下の通りです。※値段は税抜き
名物ビフテキ 290円

納豆ふっくら玉子焼き 290円

大山鶏のから揚げ 150円

卵入りポトフ 150円

アヒージョ 199円

手ごね生ハンバーグ 290円

ポテトサラダ 110円

マツモトライス 290円

etc…
値段から想像してたより、お料理のボリュームはたっぷりでした。
ビーフキッチンスタンド名物というビフテキなんか「50gで290円」ですから。下手したらスーパーで買う時の原価ですよ。
ドリンクもたいがいのが揃っていて、お値段は290円~ ワインのボトルだってリーズナブルです。
一杯目は、こぼれワインの赤にて。 390円
ビーフキッチンスタンド 歌舞伎町店のお料理を食べてみた感想をば。
関西に進出してくれ!
「物価の高い東京」において「関西人も驚きの低価格」だったので「必然的に質は下がるでしょう」と予想してました。
料理はレトルトどっぷー出してハイドーゾー的なのでしょうと。
申し訳ございませんでした。クオリティ高いです。
ちゃんとイチから作ってるお料理です。オープンキッチンから調理の様子がばっちり見えました。
お家のお台所と一緒です。
どのお料理も安定の美味しさ。
興味から注文した「マツモトライス」もちゃんと美味しい。
ご覧の通り、ご飯と納豆と玉子に出汁をぶっかけて食べるご飯なんですが、お茶漬け感覚でサラサラいけて締めにうってつけ。
ちなみに世界で9店舗しか食べる事が出来ない「開発者のマツモトさんが毎日食べている」ライスなんだそうです。
ドリンクも大サービス価格での提供で、こぼれワインはマジこぼれ。
下皿まで溢れんばかりにたっぷりとこぼしてくださいました。
単品注文が良心的なビーフキッチンスタンドですが、19時までの時間限定でちょい飲みプランも設定されてます。
Aプラン:ドリンク1杯+肉料理1品+サイドメニュー2品
Bプラン:選べるドリンク2杯+選べるフードメニュー1品
そもそもお安い価格設定より、さらにディスカウントしてもらえるという、超お得なプランです。
あと飲み放題付きコース 2980円~、食べ飲み放題コース(2時間)も3,980円で設定あり。しかも税込だ!
営業時間はお昼の11時半~翌5:00ですって。さすが眠らない街・歌舞伎町的な。。。
次の店舗は関西に出店してください、マジ頼みますってくらい素敵な、ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店でした。
あ、ウラ難波当たり希望です。
~以下、ミシュランごっこ。内のガーデンバール&コーヒージャパンに関する口コミです~
2019年3月 ビーフキッチンスタンド代々木店で昼飲み│大好き♡BEEF KITCHEN STAND
2018年5月 ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店@東京都新宿区│激安肉バルで飲み会
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「BEEF KITCHEN STAND(ビーフキッチンスタンド) 歌舞伎町店 in 東京都新宿区」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:5
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:バル・バール | 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅
- ☞ 関連記事
-
-
- スマイル屋台555(ハーハーハー)で本格タイ料理とバケツドリンク@東京・浅草橋
- 2019年01月04日
-
- レ ロジェ エギュスキロール 銀座マンゴープリンを食べてみました
- 2018年06月28日
-
- 文明堂のバームクーヘンを食べました「カステラ一番じゃなくなってる…!」
- 2018年06月22日
-
- (今ここ) ビーフキッチンスタンド歌舞伎町店@東京都新宿区│激安肉バルで飲み会
- 2018年05月10日
-
- ラ・メゾン白金のショコラマカロン│2018ホワイトデーにいただきました
- 2018年05月04日
-
- さくさくキャラメリング│カロリー・賞味期限・値段・購入方法・味etc…基本情報まとめました
- 2018年03月13日
-
- 東海飯店 大門本店でディナー@東京都浜松町│餃子にシュウマイ、旨すぎ注意!
- 2018年03月02日
-
- ラ・メゾン白金のチョコレート│購入できる店舗やゴディバと比較して食べてみたまとめ
- 2018年02月07日
-