大文字屋 龍田川でランチ@大阪府大東市│吉兆出身!実力派店主の日本料理店

大阪府大東市【大文字屋 龍田川(ダイモンジヤ タツタガワ)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。

大文字屋 龍田川 (2)

生駒山の中腹にたたずむ隠れ家日本料理店です。
オープンして7年目、あまから手帖に掲載される程の実力もお持ちなのに食べログの口コミが2件なのに納得。


アクセスが、ね。


奈良県・生駒から大阪府・大東市に向かう阪奈道路の途中にあるという。しかもこんな立地▽

無題

ご新規さんは大文字屋 龍田川のホームページを読み込んでイメージトレーニングを行った上で訪れてください。←経験者は語る
ちなみにアクセスを読み込んでいただければ分かりますが、電車と徒歩での訪問は不可です。

大文字屋 龍田川 (3)

こちらの古民家が【大文字屋 龍田川】。
100年以上前に峠茶屋だった建物をリノベーションしてお店にされています。

大文字屋 龍田川 (5)

大文字屋 龍田川 (56)


入ってすぐにある囲炉裏部屋が食事場所かと思いましたが、こちらはお食事前後の喫茶スペースだそうです。

大文字屋 龍田川 (6)

これからの時期は紫陽花が見事だそうな。

大文字屋 龍田川 (7)


大文字屋 龍田川のお料理はコースのみ、3価格で展開。完全予約制です。

大文字屋 龍田川 (19)

◇舞コース 5,000円
八寸、煮物椀、お造り、焚き合せ、強肴、御飯、果物、菓子

華コース 10,000円
先附、煮物椀、お造り、蒸し物、八寸、焼き物、焚き合せ、強肴、御飯、果物、菓子

愛コース 15,000円
先附、煮物椀、お造り、蒸し物、八寸、焼き物、焚き合せ、強肴、御飯、果物、菓子



舞コースはランチタイムのみ。ディナータイムは華と愛の2コースになります。
金額はすべて税別、あとサービス料が料理代金のみに対して別途10%加算されます。

この日は、華コースをご用意いただきました。

こちらがお食事場所。
落ち着いた純和風のお部屋に、上質な小物が並べられています。

大文字屋 龍田川 (42)

大文字屋 龍田川 (10)

ランチの舞コース(=5,000円)の場合はカウンター席になるようですが、華コース(=10,000円)を注文するとランチでもお座敷になるっぽいです。
あえての確認はしてませんが、電話予約の際に「ランチの予約です⇒カウンターになります~」「分かりました、華コースでお願いします⇒あ、お座敷で用意しますね」といったやり取りがありました。
どちらかのwebサイトで「個室指定は4名以上からのみ」といった記述を見つけたので、それ以下の人数でも指定が出来た実績として添えておきます。


お席に着くと、まず昆布茶で一服。

大文字屋 龍田川 (11)


この日の大文字屋 龍田川 ランチ・華コースをご紹介します。

◇先附、八寸

大文字屋 龍田川 (13)

八寸は花見団子風に串に刺して、桜の葉でくるんだ鯖寿し、鯛の子と。
先附の小鉢は木の芽和えです。


大文字屋 龍田川 (15)

大文字屋 龍田川 (16)

大文字屋 龍田川 (14)

後付けになりますが先附の前に、当店の儀式にお付き合いください、と徳利に入ったお酒を食前酒としてふるまっていただきました。

大文字屋 龍田川 (12)

日本酒は八海山。ドライバーさんは甘酒になるそうです。

その後、自分の1杯目はプレミアムなエビス。900円(税込)です。

大文字屋 龍田川 (17)

ドリンクメニューおよび卓上に置かれたオプションのメニューを撮影しました。こちらに掲載しておりますので、ご参考にどうぞ▽

大文字屋 龍田川のメニューを全ページ撮影しました


◇煮物椀


大文字屋 龍田川 (26)

大文字屋 龍田川 (27)

ほうぼう、玉子豆腐のおすまし。

◇お造り

大文字屋 龍田川 (28)

大文字屋 龍田川 (29)

自家製こぶ醤油とエビ塩でいただきます。

◇蒸し物

大文字屋 龍田川 (20)

大文字屋 龍田川 (21)

低温調理した鱒のコンフィ。

梅酒ロック投入。550円   器が麗しい。

大文字屋 龍田川 (31)

◇焼き物

大文字屋 龍田川 (36)

大文字屋 龍田川 (37)

鰆、菜の花のあん。ノビルがアクセント。

◇焚き合せ

大文字屋 龍田川 (39)

大文字屋 龍田川 (41)

季節の野菜と餅麩。

寶剱生しぼりたて純米超辛口 グラス650円

大文字屋 龍田川 (40)

◇強肴

大文字屋 龍田川 (43)

大文字屋 龍田川 (44)

牛ランプのステーキとふきみそ。

◇お食事


大文字屋 龍田川 (46)


筍と桜エビの土鍋ごはん。大将がご挨拶がてらにと、目の前でよそってくださいました。

大文字屋 龍田川 (47)

大文字屋 龍田川 (50)

大文字屋 龍田川 (48)

大文字屋 龍田川 (49)    

大文字屋 龍田川 (45)

余った分は包んでいただけます。

大文字屋 龍田川 (55)

◇果物、菓子


大文字屋 龍田川 (52)

大文字屋 龍田川 (53)

盛合わせです。水まんじゅう、すあま、クッキー、清見とミルクゼリー、甘納豆。



大文字屋 龍田川のお料理を食べてみた感想をば。

大文字屋 龍田川 (27)

大文字屋ワールド!



画像を見ていただいての通り、季節の素材をふんだんに盛り込んだ滋味深いお料理。
とくに野菜は、自家菜園や近隣農家さんから仕入れた新鮮なものにこだわって使われているそう。

大文字屋 龍田川 (37)

そんな季節の素材を、さらに季節感たっぷりな演出をかけて、提供してくれる「大文字屋 龍田川ワールド」。

HPでプロフィールを拝見したところ、大将は長年 高麗橋吉兆にいらっしゃった実力派の方。
その後 星野リゾートに引き抜かれ、料理長を務められていらっしゃいます。


でしょうね~



王道の日本料理を基本として、山菜など触れ合う機会の少ない素材を、現代人の味覚に合わせて仕上げる。
まさに「大文字屋 龍田川ワールド」です。

非日常的な場所でいただく、独自の世界観をお持ちのお料理。
なんてオンリーワンな料理店でしょう。

阪奈道路上のイメトレしてでも来られる価値はあるので、ぜひに。


▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加


大文字屋 龍田川 ランチ in 大阪府大東市
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4

大文字屋 龍田川


関連ランキング:懐石・会席料理 | 石切駅野崎駅生駒駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大文字屋 龍田川のメニューを全ページ撮影しました
大文字屋 龍田川のメニューについて全メニューを撮影しました。 レストラン訪問の感想については、こちらをどうぞ▽ 大文字屋 龍田川でランチ@大阪府大東市│吉兆出身!実力派店主の日本料理店 ◆大文字屋 龍田川の料理メニュー ◆大文字屋 龍田川のドリンクメニュー ◆大文字屋 龍田川のほか卓上メニュー ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)