天然な友人から「チーズかけ放題の店いこー!」と連絡が入り、よく分からないまま待ち合わせ。
連れて来てもらったのは東心斎橋のイタリアン、ラ プロメッサです。
こちらの「天使のパスタ」がお目当てとのこと。
ラ プロメッサは雑居ビルの地下2Fにあり、ハコは広々。照明効果と木目で温かみのあるインテリアです。
が東心斎橋という場所柄でしょうか…お水のお姉さんが同伴に使ってそうな雰囲気、が漂ってます。別に構わないんですが。
ラ プロメッサのランチメニューはこちら。※すべて税別
パスタランチセット 980~1,180円
天使のパスタセット 1,800円
ピッツァランチセット 980円
メインランチセット 1,200円
すべてバケット・サラダの食べ放題付とのことですが、割高感のあるお値段。
さて本日のお目当て、ラ プロメッサ名物という天使のパスタは「ストップをかけるまでパルミジャーノ・レッジャーノチーズをパスタの上に削ってくれる」というもの。なるほど「チーズかけ放題のお店」ね、当メニュー限定だけどな!
ベースのパスタが特別なものかと思いきや、たぶん980円で提供してる「厚切ベーコンと温泉卵のカルボナーラ」っぽい…△
チーズ代820円てこと?
しこたまかけてもらわなくては!
3分くらい削ってもらったところで考えます。
見たところスタッフさんが持ってきたチーズの塊は150gほど。
以前パルミジャーノチーズを買おうと楽天で値段を調べたところ、1kgが送料込みで3,000円だったはず。商品代を仮に2,500円として、100gあたり250円。
飲食店の材料原価が約30%の法則を当てはめて、ざっくり3倍すると750円。
100g分削ってもらって820円は…高くない!
チーズはこんもりで、ちょうどいい。
おかわりし放題のバゲット、サラダも美味しい。
どちらもおかわりには快く応じてくださいますし、バゲットはきちんと温めて提供してくれます。←よって時間がかかるため、スムーズな食べ放題はしにくいですが。
食後のプチティラミスと飲み物も各200円とお手頃価格で追加可能。
2軒目に行かずして友人とゆっくり話が出来ました◎
チャラい感じがして前半は目を合わせてなかったスタッフさんも(交友関係にいない系統)、ソースの具合を心配してくれたり、気さくに話しかけてくれたり。
結論としては相応価格で、気持ちいいランチタイムを過ごさせてくれたラ プロメッサでした。
余談ですが、調子乗ってドレッシングたっぷりのサラダをおかわり、天使のパスタのソースをパンで残らず取り去っていただいてみた結果、塩分過多のためか夜にめ~っちゃめちゃ喉が渇きました(-_-;)
天使のパスタめ…なんて悪魔な仕打ちを。 ←自己の責任による
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「ラ プロメッサ(La Promessa) 天使のパスタ in 大阪心斎橋」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:イタリアン | 長堀橋駅、心斎橋駅、四ツ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- カフェコンテンポ(CAFE CONTEMPO) でチョコクロパフェセット@大阪・南堀江
- 2018年07月06日
-
- 白雲台 鶴橋駅前店でランチ│上撰焼肉定食
- 2018年06月30日
-
- チュミ チュミ(cyumi cyumi)でランチ呑み@大阪・玉造│アジアン&沖縄料理
- 2018年06月24日
-
- アリーズ キッチンでビリヤニ@大阪市心斎橋│ミシュランビブグルマンのパキスタン料理店
- 2018年06月10日
-
- (今ここ) ラ プロメッサで天使のパスタランチ@大阪心斎橋│パルミジャーノチーズかけ放題!!
- 2018年05月17日
-
- なかたに亭のチョコケーキを3年ぶりに食べた結果… @大阪上本町
- 2018年05月11日
-
- 味庵茶坊(あじあんさぼう)でランチ@大阪心斎橋・アメ村│タピオカ販売の元祖
- 2018年04月24日
-
- ホテルトラスティ心斎橋 ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)でランチコース
- 2018年04月10日
-
- 阿倍野だんご本舗でおはぎ、きなこもち、チョコプリン│難波店でクーポン見つけました
- 2018年03月25日
-