あまから手帖 2007年奈良特集に掲載されたのを見て、初めてうかがったのが2008年1月。
良いお店だったのでリピートしたいなとは思いつつ、なかなか行く機会がなく…。
年始に知人とディナーをする際、1月2日から営業しているこどに気付き再訪となりました。
場所は富雄駅から徒歩5分ほど、ラーメン屋【あまのじゃく】さんのお隣です。
近くにボーノボーノの駐車場もあります。
店名の“Buono ボーノ”は、美食家の皆様方には言うまでも無くイタリア語の”美味しい”。
フレンチ・イタリアンの枠にとらわれず、おいしいものをリーズナブルに楽しんでもらいたいというオーナーシェフの想いをコンセプトにしたレストランだそうです。
オフホワイトと木目を基調にしていて、落ち着いていながらも明るい店内です。
そんなに小さいわけではないのですが、テーブル同士の間隔がゆとりを持って取られているので、席数は多くありません。
堅苦しさはなく、スタッフさんの対応もアットホームな雰囲気です。
ディナーはアラカルトもありますがコースが中心で〔¥2,200/¥3,800/¥4,800/¥5,500〕という価格設定。
前回の訪問時より、1割値上げになってました。
いただいたのは¥5,500のコース。
構成は【前菜、スープ、パン、サラダ、魚料理、肉料理、デザート、飲み物】で、肉料理は鴨、牛、羊からチョイス出来ます。
前回と今回の感想を織り交ぜて、まとめます。
◆前菜
横長のお皿に5種ほどの盛り合わせ。
サラミ、ピーマンのムース、キッシュなど… 全て冷菜です。
なかなかのボリューム。
◆スープ
前回はトマトとジャガイモのスープ、今回は人参のスープだったかな。
トマトとジャガイモのスープは酸味が利いていて、メインに入る前に胃を動かすのにちょうど良かったです。人参のスープはまろやかで口当たりグー。
◆パン
あたたかいうちに食べきれる小ぶりサイズ。
外は適度にカリッと、中はふんわりもちっと、です。
スタッフさんがおかわりにもうちょっと気遣ってくれれば、なお良しです。
◆サラダ
葉っぱのみのグリーンサラダ。
少しがっかり…と言えなくも無いけど、メイン料理のお口直しを兼ねてなのかも。
◆魚料理
前回は選択できませんでしたが、今回は鯛とハタのどちらかを選べました。調理方法は同じなようですが。
前回はスズキのポアレ。ぎっしり身が詰まった食感のスズキです。
今回はハタをチョイス。やっぱり食べ応えアリな食感。
素材が良いのか、調理法が良いのか…美味です。
◆肉料理
前回、今回ともに羊をお願いしました。
骨付きの塊がふたつ。グーリンマスタードソースが美味しいです。さっぱり、爽やかなお味。
同行者の鴨をいただきましたが、焼き加減のせいなのか固くてパサパサした印象…。魚料理に軍配があがるかな。
◆デザート
前回は、バニラアイスとライスのムース、それと洋風おはぎと言えなくも無いような、もっちりした何やら美味しいものをいただきました。3種盛り。
今回は、アイスとフルーツ、プチケーキだったかな。
量的には小ぶりな盛り合わせですが、食後にはちょうど良い量と言えなくもない。
コンセプト通り、フレンチとイタリアンの折衷のような食べやすいお料理。
ナイフ・フォークと一緒にお箸を出してくれるので気兼ねなく食べれるのもグッドです。
グラスワインは何を頼んでもハズレがなく、料理にも合っていて、美味しい時間を堪能できました。
お料理の味と見た目、お店の雰囲気を考えるとコスパ的にはまあまあかな。
リーズナブルなコースから設定ありますしね。
ひとつ注文をつけるとすると、スタッフさんのサービス向上求ム。
シェフの気遣いは素晴らしいので、ここが改善されれば奈良でも指折りのフレンチに格上げされそうな気がします。
ただ、スタッフさんのサービスは「悪い」のではなく、「不慣れ?」という印象なので、時間が解決してくれるのかも。
【ビストロ系】というくくりにするとお向かいには【フレンチ居酒屋えとね】がありますが、ハコ、雰囲気的にまた別の使い方が出来そうです。
ボーノの方は、より気合の入ったデートに使っても、女性は満足してくれるのではないでしょうか。
※参考クチコミ【フレンチ居酒屋 えとね】
『http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290102/29000827/dtlrvwlst/416835/』
「ボーノボーノ(Buono Buono) ディナー in 奈良市富雄」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 5
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- マイ富雄No.1イタリアン!ナカムラヤ-nakamuraya- でディナー@奈良市
- 2011年04月04日
-
- 神戸亭でディナー@奈良新大宮【辛口】ミシュラン奈良1ツ星ですが…
- 2011年03月21日
-
- ★3.5【懐石料理 円-YEN-】頭でいただく懐石料理。
- 2011年03月16日
-
- (今ここ) ボーノボーノ(Buono Buono)で2度目のディナー@奈良市富雄
- 2011年01月13日
-
- ★3.5【暖中 奈良学園前店】雰囲気の良い中華料理店。
- 2011年01月01日
-
- ラ・クロチェッタでディナー│奈良の素晴らしすぎるイタリアン
- 2010年12月11日
-
- ★3【江戸川(えどがわ) ならまち店】奈良市ならまち ディナー/和食/うなぎ/丼/google+
- 2010年10月05日
-
- AMRIT(アムリット)でディナー@奈良市・西ノ京│薬師寺敷地内にイタリアンがOPEN!
- 2010年08月26日
-