ホテルトラスティは、会員制プライベートホテル・エクシブの系列ホテルです。
エクシブはリゾートホテルとして、トラスティはシティホテルとして展開してるイメージ。
そんな大阪のど真ん中にあるホテルトラスティ心斎橋。
ホテルトラスティ心斎橋内のレストランは、1Fにあるイタリアン【ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)】のみです。
広々とした空間に大きな窓。フロア中心に高い木が置かれています。
室内にいながら自然の中でお食事気分~的なコンセプトでしょうか。テラス席でお食事されてる方もいらっしゃいました。
インテリアは海外のレストランちっく。
ところで、この形のフォークは初めて見ました。
位置的にはパスタ用だったのですが、穴はデザインなのか機能なのか。
ブルーノ デル ヴィーノのランチは1,400円~
ランチコース レジェーロ 2,800円(税・サービス込み)をいただきました。
この日のランチコースを写真で紹介します。
ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)のランチを食べてみた感想をば。
今から語弊たっぷりなこと書きます。
各地のエクシブに行ってる食道楽仲間の言葉を借りると「エクシブはメシマズ」。
実体験として、エクシブの中では食事が高レベル、と聞いて行ったエクシブ鳴門内のイタリアンについても「悪くはないけど大阪の中の中くらい」といった感想でした。
ブルーノ デル ヴィーノのお料理も「ほかにもありそうなイタリアン」。
ホテルのイタリアンなので一定水準には達してますが、わざわざ心斎橋で食べるのにここじゃなくて良いかも的な。そして、この内容なら 2,000円以内で食べれそう的な。
記憶にないのですが、ブログ見直したらブルーノ デル ヴィーノには10年前にディナーで訪問してました。この時の感想もほぼ同じです▽
~以下、ミシュランごっこ。内のホテルトラスティ心斎橋に関する口コミです~
2008年8月 ホテルトラスティ心斎橋のレストランディナー│お料理は普通かも
ホテルだけにハコとスタッフさんの対応は良かったですが、混み合っていたためかサーブにめちゃ時間かかる。今回のライトなコースでも、フルコース並みの時間が費やされました(-_-;)
ほんと「わざわざ心斎橋で食べるのにここじゃなくて良いかも」です。
とはいえ、1,400円のカフェランチが気になってる自分でして。
サラダ、パン、スープ、お飲物がお替り自由なんですよ。食べ放題好きとしては挑んでみたくなる。
※メニューはクリックで拡大。イーパークグルメからお借りしています。
すいてそうな平日のランチあたりで再訪しそうな予感です。
~以下、ホテルトラスティ心斎橋 ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)に関する口コミです~
2018年10月 ホテルトラスティ心斎橋でカフェランチ│ブルーノ デル ヴィーノをリピート!大正解!!
2018年4月 ホテルトラスティ心斎橋 ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)でランチコース
2008年8月 ホテルトラスティ心斎橋のレストランディナー│お料理は普通かも
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「Bruno del vino(ブルーノ デル ヴィーノ) ランチコース in ホテルトラスティ心斎橋」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:2 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
関連ランキング:イタリアン | 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- アリーズ キッチンでビリヤニ@大阪市心斎橋│ミシュランビブグルマンのパキスタン料理店
- 2018年06月10日
-
- ラ プロメッサで天使のパスタランチ@大阪心斎橋│パルミジャーノチーズかけ放題!!
- 2018年05月17日
-
- なかたに亭のチョコケーキを3年ぶりに食べた結果… @大阪上本町
- 2018年05月11日
-
- 味庵茶坊(あじあんさぼう)でランチ@大阪心斎橋・アメ村│タピオカ販売の元祖
- 2018年04月24日
-
- 阿倍野だんご本舗でおはぎ、きなこもち、チョコプリン│難波店でクーポン見つけました
- 2018年03月25日
-
- エスパスマコトでパスタランチ@大阪長堀橋│ビストロ系フレンチレストラン
- 2018年03月21日
-
- エーワンベーカリー天王寺でシュークリーム3種といちごミルクロール
- 2018年03月07日
-