大阪長堀橋【エスパス マコト(Espace MAKOTO)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。
地下鉄長堀橋駅の1番出口からすぐ。お高級そうなマンションの1階にある小さなフレンチレストランです。
外観はそのお高級そうなマンションの延長で、緑が植えてあってエレガントな感じ。夏はテラスもOKぽいですね。
中も装飾されているのですが、ザ・フレンチというよりはなんとなくビストロ感が漂います。男性シェフおひとりで切り盛りされているから?
逆に言えばデート向けっぽくないので、男性だけでも気軽に利用できそう。
夜は間接照明やスポットライト等で照らされるみたいなので、また雰囲気は変わるかも知れません。
エスパスマコトのランチは、1,960円のセットランチから3,900円のフルコースまで(税込)。
ホームページで「フレンチですが、手打ちパスタが人気です」と主張されていたので、パスタコースⅠ(2,100円)をいただきました。
エスパス マコト パスタコースⅠ この日のお料理をご紹介します。
バーニャカウダ、マリネした海老とポテトサラダ、シャルキュトリーの盛合せ
チョイスのパスタ (水菜と真ダコのパスタorカルボナーラ からカルボナーラをチョイス)
食後の飲み物 (珈琲 or 紅茶から珈琲をチョイス)
追加で本日のデザート=モンブラン(430円)
エスパスマコトのお料理を食べてみた感想をば。
お酒がススムくん。
エスパスマコト公式HPには"スープと出汁を基本にした和の食材を取り入れたフレンチ"と書かれていたので薄味深い味系?と予想していたのですが…
超しっかり味です。
ただいま授乳中、お酒は週に一回と禁欲生活をしてるので(多いよ)我慢しましたが、そうでなければ迷わずグラスワインオーダーしたであろうお酒が欲しくなる味。
とりあえず前菜の時点でパンがススムくんになりお皿は空っぽだったのですが、追加はしてもらえませんでした。
カルボナーラも超しっかり味。なんなら残りのソース全部パンで取り去りたいくらいだったので、がっかり。
とはいえ、美味しいです。好みです。でも、あっさり和フレンチではありません。
男子高生の胃袋を持つ自分的に、腹八分目なエスパス マコト パスタコースⅠ。
胃袋を埋めたい状況に加えて、きっとデザートも自分好みではと追加してみたわけですが…大正解。
「ケーキ屋さんのモンブラン」でなく「フレンチレストランのモンブラン」仕様のケーキです。
中がスポンジでなくアイスクリームなのが面白い、エスパスマコトさんオリジナルの逸品でした。
品数や量的にコストパフォーマンス抜群!ではありませんでしたが、この味ならありかなと思えるお値段設定。
いろいろ食べてみたいので、お財布を太らして再訪したいレストランです。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「エスパス マコト(Espace MAKOTO) ランチ in 大阪長堀橋」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- なかたに亭のチョコケーキを3年ぶりに食べた結果… @大阪上本町
- 2018年05月11日
-
- 味庵茶坊(あじあんさぼう)でランチ@大阪心斎橋・アメ村│タピオカ販売の元祖
- 2018年04月24日
-
- ホテルトラスティ心斎橋 ブルーノ デル ヴィーノ(Bruno del vino)でランチコース
- 2018年04月10日
-
- 阿倍野だんご本舗でおはぎ、きなこもち、チョコプリン│難波店でクーポン見つけました
- 2018年03月25日
-
- (今ここ) エスパスマコトでパスタランチ@大阪長堀橋│ビストロ系フレンチレストラン
- 2018年03月21日
-
- エーワンベーカリー天王寺でシュークリーム3種といちごミルクロール
- 2018年03月07日
-
- リストランテ イル・プリンチペでランチ@大阪難波│一休.comのコース予約がお得すぎ!
- 2018年01月26日
-
- チェルピーナ邸でランチ@大阪心斎橋│本場イタリアンがこの値段で、このボリュームで!
- 2018年01月02日
-