さくさくキャラメリング│カロリー・賞味期限・値段・購入方法・味etc…基本情報まとめました


このエントリーをはてなブックマークに追加
ヨックモックのさくさくキャラメリングをミシュランごっこ(=採点)。

購入方法、カロリー、値段、賞味期限など基本情報を絡めて口コミいたします( ̄∠  ̄ )ノ

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
カロリー、値段、賞味期限など基本スペックを調べながら書いてみたお菓子たち


旦那ちゃんが東京出張のおみやげにくれたのですが、パッケージからノンブランド駄菓子だと思ってました。
が、あらま!ヨックモックさんのじゃないですか。

ヨックモック さくさくキャラメリング(たかしくん東京土産) (2)


文字と背景の明度差が小さいと視認性が悪いって色彩検定のテキストに載ってました(無駄に1級持ってます)。
ヨックモック さくさくキャラメリング(たかしくん東京土産) (6)-2

ヨックモックは奈良・大阪を含め全国の百貨店に店舗を置く洋菓子店ですが「さくさくキャラメリングは東京駅をはじめ都内数店舗のみでの販売」だそうです。
ヨックモックに問い合わせたところ、2018年2月時点で以下5店舗での取り扱いとのこと▽

東京駅一番街店、北千住マルイ、国分寺マルイ、マルイファミリー海老名

よって全国展開のヨックモックのお菓子と言えど、立派な東京土産です。


ヨックモックの公式HPによると、さくさくキャラメリングの仕様は

~シュー生地をじっくり二度焼き&キャラメリゼして、ラスク状にした香ばしい生地で、カスタード風味のクリームをサンドしました~


ヨックモック さくさくキャラメリング(たかしくん東京土産) (5)


賞味期限は製造日から60日。

価格は12個入り 1,080円(税込)⇒1個換算で90円ですね。20代のころ使ってた言葉で言うと「プチプラ~♡」
18個入り 1,620円(税込)もあります。

さくさくキャラメリングのカロリーは1個あたり75kcalだそうです。

ヨックモック さくさくキャラメリング(たかしくん東京土産) (3)


ヨックモックのさくさくキャラメリングを食べてみた感想をば。

ヨックモック さくさくキャラメリング(たかしくん東京土産) (1)

さすがヨックモック様!


じっくり2度焼きの後キャラメリゼされたというシュー生地は「さっくり」どころか「ざっくり!」な心地いい食感。まぶされたナッツで噛み応えパワーアップ!

キャラメリゼのおかげで香ばしさもアップしてるシュー生地に、フィリングはチョコレートに近い質感のカスタード風クリーム。

パッケージの延長で駄菓子っぽい…と感じたビジュアルですが、ちゃんと"百貨店系洋菓子店 ヨックモック"のスウィーツでした(๑´ω`ノノ゙✧


webで得た情報によると、数年前はさくさくキャラメリング目当てに東京駅の販売処に長蛇の列が出来ていたこともあったとか。
美味しいですが、並んでまでってのは違うかな…というのが正直な「手軽に手に入るなら買いたいお品」ですけどね(;^_^A

ヨックモック 楽天市場店でも買えるので、食べてみたい!て方はこちらをオススメします。



〇円以上の購入で送料無料、やディスカウントはありませんが、楽天ポイントが付きますし東京までの交通費もかかりません(笑)

個包装になっているので、オフィスでのばらまき土産に活躍しそう。
手軽に買って、手軽にばらまくお土産として使いたいな~ってなさくさくキャラメリングですw

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
カロリー、値段、賞味期限など基本スペックを調べながら書いてみたお菓子たち



▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加

ヨックモック さくさくキャラメリング
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます


ヨックモック 東京駅一番街店


関連ランキング:洋菓子(その他) | 東京駅京橋駅日本橋駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)