奈良から伊丹にある旦那ちゃんご実家へ訪問するのに、おみやげ探しだっちん。
電車で向かうと大阪駅乗り換えなので、阪神百貨店地下に寄るのが定番です。
しかしながら、休日かつイベント中の阪神百貨店の食品コーナーって混雑えげつない。
各店のショーケース前で立ち止まるのも困難な中、比較的すいている「ボックサン」の前でようやく止まれました。
ボックサンは創業50年の老舗洋菓子店のよう。
神戸市須磨区に本店があり、兵庫、東京、大阪に8店舗展開しているそうです。大阪府内ではこちら阪神百貨店梅田のみ。
老舗だけにか商品ラインナップも奇抜なことなく、ご年配の旦那ちゃんご両親からの受けも良さそうです。
カットケーキのラインナップは400~450円ほどと、百貨店にしては値段もお手頃。今日はここにしましょう。
何にしようかしらと迷っていたところ「良かったらどうぞ~」と店員さんが試食を差し出してくれました。
ボックサンの看板商品"こだわりロール"だそうです。
子供の分とでふたつもらったものの、横取りされ味見できなかったどんくさい母。
とはいえ幼児が気に入ったようなので、こだわりロール1本(1,350円・税込)の購入は確定です。
ねだられたいちごのティラミス(451円・税込)も追加。
お土産を多めに買うと持ち帰りを勧められるのが優しいお母さまからの定例儀式のため、控えめに購入です。
ご実家到着後、お茶と一緒にいただきました。
「素材にこだわる神戸マイスター福原敏晃(さん)の究極のふわふわロールケーキです」と説明書きがありました。期待。
余談ですが、正式名称が「蜂蜜ロールケーキ」なのか「拘わりロール」なのか、そもそも「神戸マイスター」って何かすごいものなのか、という細かいことが気になるB型の自分です。
堂島ロールより旨いと絶賛。
だっちん。でなくて、お母さまの絶賛ですが。
ロール生地は卵の味がしっかりで弾力のある食感。
クリームはたっぷり。ミルキーですが甘すぎず、後味はこざっぱりです。
堂島ロールのような"今どきロールケーキ"と記憶の上で食べ比べると、生地はふわくしゃした繊細な感じでなく、いい意味で武骨、手作り感にあふれたもの。
生クリームも"今どきロールケーキ"より甘さがしっかりです。
ボックサンのこだわりロールを長年食べてる方が書かれた記事をwebで見つけたのですが「以前よりクリームはあっさりになってしまって残念」といった内容でした。
個人的にも、カステラの甘さに負けないくらいパンチの効いたクリームにしちゃったほうが個性が出るんじゃないの?て印象を受けたので、その方の意見に一票。て、以前のものを食べたこと無いので無責任な投票ですが。
結果として、70代のお母様的には素朴なカステラ生地と甘すぎないクリームの組み合わせがお気に召したようで、カレンダーに
「ロールケーキが美味しい 阪神百貨店 ボックサン」
とメモをしてくださってました(^^;
ボックサンが定めたこだわりロールのターゲットは、堂島ロールが合わなかったご年配の層にあるのかも知れません。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

にほんブログ村
「ボックサン 阪神百貨店 梅田店 こだわりロール」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
関連ランキング:ケーキ | 梅田駅(阪神)、東梅田駅、西梅田駅
- ☞ 関連記事
-
-
- グラマシーニューヨーク クリームインチーズケーキ(CREAM IN CHEESE CAKE) 苺
- 2018年05月13日
-
- エチョラでランチ@大阪本町│ 独自の「モダンバスク料理」?
- 2018年05月05日
-
- キッチンハルで四川麻婆豆腐ランチ@大阪南船場│ミシュラン仕込みの中華料理店
- 2018年04月20日
-
- オステリア アウローラでハンバーグランチ@大阪本町│カジュアルカフェ風イタリアン
- 2018年04月04日
-
- (今ここ) ボックサンのこだわりロール@阪神百貨店│堂島ロールより美味しい?素朴系ロールケーキ
- 2018年03月29日
-
- トラットリア パッパのドリンクメニューを撮影しました(大阪・新町)
- 2018年03月21日
-
- モンロワールのリーフメモリー│全8種類あることを見つけました
- 2018年02月14日
-
- (食)ましかでカレーランチ@大阪肥後橋│高コスパと専門店以上の味!
- 2018年02月08日
-
- さぬきうまいもん祭りin大阪│2018年の香川はオリーブオイル推し!@ウェスティンホテル大阪
- 2018年02月02日
-