奈良県生駒市・菜畑の【寺川とうふ店】をミシュランごっこ(=採点)。
豆腐屋ジプシー中のだっちん。です。
娘が生まれてから栄養補給のため毎日お豆腐を食べてまして。せっかくなら究極(と自分が思える)豆腐を摂取して充実した食生活を送りたいなと。とはいえ豆製品にこだわらない日々を過ごしてきたツケがまわり、舌が洗練されてない自分です。
スーパーのちょっと高い豆腐と、お豆腐専門店の職人さん手作り豆腐との味の違いがイマイチ分からず、かといって分からないままなのも食べブロガー的にあかんやろと。よって専門店のお豆腐をちょくちょく買って舌を肥やそうと頑張っております。
この日は近鉄生駒線・菜畑駅前にある【寺川とうふ店】に行ってみました。
お豆腐屋さんなのに、そのこじゃれにちゃんと馴染んでる寺川とうふ店。
"創業数十年の老舗豆腐店"を想像していたものの、実は創業2007年と比較的新しいお豆腐屋さんだそうです。余談ですが生駒市では唯一の豆腐専門店みたい(web情報)。
店主さんもお若いようなので、今時のセンスでお店作りをされていると予想。
店内は販売スペースでいっぱいな造りで、ご年配なおばさまが店番をされてました(奥様ではなさそうです)。
寺川とうふ店の商品スペースはこんな感じ。
各種お豆腐、厚揚げ、お味噌といったシンプルな豆製品が中心。
ちなみに納豆は斑鳩町のお豆腐屋「豆風花」さんのものが置かれていました。
今までの経験から「豆腐については舌バカなので、あっさりしたの買うと失敗する」ことを学んでますので、おばさまに「濃いめの豆腐が好みなのですが」と伝えたところ"寄せとうふ"と"大和豆腐"を勧めていただきました。
食べログの口コミで盛り上がってる人気メニュー「豆乳ドーナツ」も購入。
クチコミではプレーン、シュガー、チョコの3種類展開のようでしたが、伺ったタイミングではプレーンのみの販売でした。
寺川とうふ店での買い上げ一覧です。※値段はすべて税込みにて。
寄せとうふ(200g) 220円
寺川とうふ店のお豆腐等を食べてみた感想をば。
「基本の寄せ豆腐」がうまい!
いただいた感想を羅列させていただきます。
重たいです。
豆の香りの豊かさもそうなんですが、質感が重い。
風味の濃厚さ、というよりも絹ごしと木綿豆腐の間のような硬いお豆腐でした。
そのままもアリでしょうが、薄味かつ素材を生かしながら、調理をしてあげたくなるような感じ。
ちなみに寺川とうふ店のお豆腐は、農薬および化学肥料を50~70%削減した国産大豆を使われてるそうです。
お気に入りです。
自転車数十分の道のりを持ち帰った結果、くずれてしまってたくらい繊細なお豆腐。
その繊細さは口当たりの良さにも反映され、大和豆腐と同じ豆腐を使ってるはずなのに、大豆の甘さが際立って感じられるほどです。まるでおぼろ豆腐のよう…とつづろうとして念のため調べてみたら、寄せ豆腐っておぼろ豆腐の別名だったんですね(;^_^A
当たり前といえば当たり前ですがおぼろ豆腐(豆乳をにがりで固め終わった時点のもの)はそのお店の全ての豆腐の基本になるので「おぼろ豆腐が美味しいお店は他の豆腐も美味しい」と言われてます。
少し小ぶりなドーナツなので「95円は高いか安いかさあどっち?」と考えながら4個買ったのですが…
価値アリでした。
食感は「ムチムチ」。
「モチモチ」スウィーツは巷でよく売られていますが、意外に出合わない「ムチムチ」スウィーツです。
甘さが控えめなので、素材本来の味が伝わる素朴感がまたいい。
トースターで1~2分温めたら、素朴なのにくせになる美味しさで…
「袋売りで値引いてくれたらいいのに」とかせこいこと考えてしまうくらいでした。
そんな寺川とうふ店さん、一品で勝手に判断するのもどうかと思いますが、スウィーツメニューがお得意なのではと妄想してます。
そう思うと、せっかくひとつ残っていた豆乳プリン(230円)をどうして買わなかったのかと後悔するばかり(;´༎ຶД༎ຶ`)
豆力向上のため始めた豆腐専門店巡りは寺川とうふ店さんで2軒目ですが、お店によって特色がありますね。
寺川とうふ店さんでは、色々な種類のお豆腐が置かれていただけに、好みで選ぶことが出来たのが楽しかったです。あと、紙袋なんかもカフェっぽくて女子的にはちょっとテンション上がります(ええ、30半ばですが)。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2018年1月 豆腐工房 我流に初訪問@生駒郡平群町│絹ごし、がんも、揚げ丸を食べました
今のところはまだ、日常的に使っている特濃ケンちゃんと差額分の価値を見出せない自分。
ケンちゃん90g×3個は100円以下、寺川とうふ店さんの寄せ豆腐は200gで220円ですから。
3軒目訪問の前に、量販店で高い豆腐一式の食べ比べしてから臨むべきかなと思ってます。
▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)

地域情報ランキング

「寺川とうふ店 大和豆腐、寄せ豆腐、豆乳ドーナツ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- 牛玉のお肉で焼肉@奈良県南生駒│良心価格!?の老舗高級肉屋さん
- 2018年06月26日
-
- にぎり長次郎 奈良壱分店@生駒市│100円寿司の比じゃない!高級回転寿司
- 2018年06月08日
-
- 月日亭 生駒店でランチ「春日野」@近鉄百貨店│高級旅館のセカンドライン系レストラン
- 2018年05月27日
-
- くら寿司のカルボナーラスパらッティとイタリアンチーズハンバーグ「まずいってことはないけど」
- 2018年03月28日
-
- (今ここ) 寺川とうふ店で寄せ豆腐、大和豆腐、豆乳ドーナツ@奈良県生駒市・菜畑
- 2018年03月23日
-
- コムニコ(COMMUNICO)でランチ@奈良県東生駒│アバロッツから再生したイタリアン
- 2018年03月05日
-
- 龍の巣 生駒店リピート!まんぞく食べ放題ランチしました
- 2018年02月23日
-
- 松美寿しでランチ@生駒市│鮮度抜群のお寿司と関西風の鰻
- 2018年02月19日
-
- トラットリア・ノムでランチ@生駒市白庭台│女子受け抜群イタリアン
- 2018年02月05日
-