お土産にもらいました。
近鉄王寺駅改札横にあるケーキ屋・ヒナタさん。
地元なのでケーキはよくいただくのですが、食べた感想としてはぶっちゃけ「悪くは無いんだけど、これといった褒めどころが見つからない」というもの(-_-;)
△今年のホワイトデーに旦那ちゃんが買って来てくれたものの、やはり上述以外の言葉が見つからず文章にできてないほど「普通」なヒナタのケーキたち…。己で生産した料理以外の食べ物は95%の割合でブログに載せてるだっちん。なのにです。
スポンジ、クリーム、そのほかもろもろに特徴が無いヒナタさんの「スポンジとクリームだけで出来た」ロールケーキ…おおよその答えは出てるものの…
※予告しての注釈※
今回は辛口まみれのクチコミになりそうですので、ヒナタさんの関係者及びファンの方はこれ以上読み進められないことをお勧めいたします(__)
ヒナタのロールケーキを食べてみた感想をば。
進歩なし!
やっぱり、今まで食べたケーキと同様。
スポンジも、クリームも…何もかもが普通、特徴が無いんです…。
最近食べたロールケーキが趣向を凝らした系のパリパリプリンロール(by.阿波座・アンガス)だっただけになんかもー!
加えてお値段が同じく1,200円なことにもなんかもー!て感じです…
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2017年11月 アンガス靱本町→江戸堀へ移転@阿波座│パリパリプリンロールをリピート♫
せめて値段が1,000円切ってるなら、コスパ面で勝負できそうなものですが…。
ヒナタさん、前々からもったいないなと思うのがホームページをお持ちでないのでコンセプトやこだわりが分からないんですよね。
奈良の伝説的洋菓子店・ヴィラージュ川端も最初は「高いだけで良さが分からない」と思っていただっちん。ですが、コンセプトから調べてみたところ材料原価が45%超えってことが判明して、値段に納得しましたもん。
↓以下、ミシュランごっこ。内のヴィラージュ川端に関連するクチコミです↓
【2017年9月】 ヴィラージュ川端のオーナーについて│お値段以上のこだわりに驚愕!
【2017年7月】ヴィラージュ川端・平群移転後リピート│値段に納得できるケーキとの出合い♡
【2017年3月】ヴィラージュ川端【2016年移転】平群駅前のテナント店舗になってます
ロールケーキにヒナタさんのクリスマスケーキの価格表が同梱してたので、万が一お探しの方のために掲載してみます。
生クリーム(税込) ※桜桃サンド
5号 2,900円 6号 3,650円 7号 4,900円
生チョコクリーム(税込) ※桜桃サンド
5号 3,150円 6号 3,950円 7号 5,250円
スペシャルクリスマス生クリーム(税込) ※苺サンド
5号 3,650円 6号 4,350円 7号 5,950円
スペシャルクリスマス生チョコクリーム(税込) ※苺サンド
5号 3,900円 6号 4,650円 7号 6,300円
ほか
…高いぞ?ヒナタさん。
自分的、味とコストパフォーマンスは神レベルと崇めている奈良東山・インフィオラーレ様と比べるなら、ほぼ2倍じゃないか!Σ(゚Д゚)
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2017年6月 インフィオラーレでひさびさバースデーケーキΣ(゚Д゚)激安価格と神レベルの旨さ
△奈良の希少苺・古都華と天使のほおずりのごとくとろける生クリームを使ったケーキが、5号サイズ1,800円(税別)です。
ちなみにこの豪華な生チョコロールケーキは900円ですよ?!
この価格設定は場所代なの?利益なの?それともこだわった結果の原価なの?ヒナタさん。
強気な理由を知りたくてしょうがないですよ、あたい。
ホームページ作らずともリーフレットくらい入れてみては、どうですか?
て、改善提案してみたものの前半で関係者の方はじいてしまってますけどね(;´・ω・)
~以下、ミシュランごっこ。内のヒナタ王寺店に関する口コミです~
【2021年6月】CAKE&CAFE HINATA(ヒナタ)本店のケーキをテイクアウト(2年半ぶり)
【2018年12月】ヒナタ王寺店のケーキをひさしぶりに│CAKE hinataのクリスマス仕様ケーキ
【2017年12月】ヒナタ(hinata)王寺店でロールケーキ│2017年クリスマスケーキ価格表が入ってました
【2017年3月】雪丸ケーキ@王寺駅前ヒナタ│1日10個限定の幻のスウィーツ
【2015年1月】ケーキ ヒナタ 焼き菓子詰め合わせ│パッケージが可愛いスウィーツショップ
【2017年7月】七夕限定ケーキ│スウィーツショップ ヒナタ(CAKE hinata) 王寺店
「ケーキ ヒナタ(hinata) ロールケーキ 王寺店」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
- ☞ 関連記事
-
-
- 紫微星 奈良店でランチ@斑鳩町│いかるがイオンそばに中華料理店オープン
- 2018年01月04日
-
- 結婚記念日にケーキ・生チョコショコラ│インフィオラーレ(infiorare)
- 2017年12月31日
-
- スーリール・ダンジュ2017年福袋│メルマガ特典がお得すぎる!!
- 2017年12月21日
-
- シンバルズ(Cymbals)でランチ@生駒市│ヴィラージュ川端の跡地にカフェがOPEN
- 2017年12月13日
-
- うぶすなの郷 TOMIMOTOのレストランでランチ@奈良県安堵町│元富本憲吉記念館でお食事
- 2017年11月27日
-
- 粉もん屋 八 王寺駅前店│富雄本店ではランチバイキング開催中!
- 2017年10月22日
-
- スーリールダンジュの誕生日特典│パウンドケーキ買ったらプレゼントをもらいました
- 2017年10月11日
-
- 喜多八でコスパ抜群にお寿司を食らう@奈良県河合町【全メニュー掲載】
- 2017年10月05日
-