アバロッツは奈良のグルメさんはご存知、モダンスパニッシュレストラン・アコルドゥの姉妹店です。
奈良県内では希少なミシュラン掲載レストランとして有名だったアコルドゥですが、アバロッツも2017ミシュラン奈良でビブグルマンに選ばれたようですね。※アバロッツのfacebookページから抜粋。
他県からの友人が行ってみたかったの~言うので、2年ぶりに訪問しました。
※主題の「アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?」については…後述します。
↓以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年10月 東生駒『コムニコ communico』が移転?!11月からのコース価格変更前に訪問
2022年5月 ミシュラン奈良2022☆一つ星獲得『コムニコ communico』へ4か月ぶりに
2022年1月 東生駒『コムニコ』に2か月連続で訪問した結果@ミシュラン奈良2022への掲載は確実?!
2021年12月 東生駒『コムニコ』で半年ぶりランチとソムリエさんのワイン
2021年6月 ゴエミヨ2021掲載店『コムニコ』でランチ@奈良ミシュランも掲載でしょう
2019年4月 コムニコでディナー@奈良県東生駒【リピート】アコルドゥ川島シェフ愛弟子のレストラン
2018年3月 コムニコ(COMMUNICO)でランチ@奈良県東生駒│アバロッツから再生したイタリアン
2018年1月 アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?
アバロッツ専用駐車場はなく、以前は最寄り駅前のパーキングから歩いてました。その距離15分ほどと、若干テンション下がる道のり。
ですがレストランの目の前にケーズデンキがオープンしたため、そちらの駐車場を使わせてもらうことも可能になりました。モラルとして相応のお買い物をする必要はありますが(;^_^A
久しぶりのアバロッツさん、エクステリア、インテリアはほぼ変わりなし。
あまり広くないのが、逆にアットホームで心地良いです。
アイボリーを基調に、黄色の仕切り壁とピスタチオカラーの椅子がアクセントのカラーリング。
カジュアルながらも落ち着いた雰囲気です。
アバロッツのメニューは、昼・夜共通でお値段も変わらず。
アラカルトなしでコースのみ、3,500円と5,400円です(税込)。
時間限定かも知れませんが、2,500円のパスタコースも今はあるみたい。
この日は5,400円のコースをいただきました。
いただいたドリンクを織り交ぜて、臨場感がお届けできれば幸いです。
月ヶ瀬 有機紅茶 春摘み
コーヒー
エスプレッソ
アバロッツのお料理を食べてみた感想をば。
"有機・ローカル・自由"!
アバロッツさんがお料理の基本コンセプトとして掲げられている言葉ですが、ブレずに反映されたお料理。
上述の通り、メニューには食材の産地が書かれてます。
奈良を中心とした関西圏の食材から地元愛が伝わりますし、奈良県民としては嬉しいもの。
もちろんビジュアル、味、オリジナリティと文句なし!
ところでアコルドゥが奈良公園内に復活されたため、オーナーの川島シェフは今はアバロッツにいらっしゃいません。
が、個人の見解では川島料理のお料理に引けを取らないなと思いながらいただいてました。
↓以下、ミシュランごっこ。内の川島シェフのレストラン アコルドゥ・アバロッツに関する口コミです~
イマココ!!【2018年1月】アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?
【2017年6月】アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
【2015年3月】アバロッツでディナー@東生駒 ミシュラン奈良・アコルドゥの姉妹店
【2013年3月】アコルドゥ(akordu)で食べログ奈良ランチオフ会2013│初の女子会に~❤
【2008年10月】アコルドゥ(akordu)でディナー@奈良市富雄│人生2度目のモダンスパニッシュ!
新装アコルドゥには半年前に行きましたが、お料理の土壌は同じなものの、アバロッツさんにはまた違う個性が出てます。
レストランの雰囲気にも合っているし、すごく良いなあと。
アコルドゥにうかがった時、ラッキーにも川島シェフとお話しすることができました。
そこでアバロッツの話題になり"今は別の人間に任せてます~"とおっしゃってたのでどんな方かなと思ってましたが…想像よりお若い。
ヒトサラで見つけたところ、だっちん。と同い年の男性でした。
…で、記事の締めに入ろうと思ったところ知ったのが、首題の件▽
「アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?」
▽アバロッツさんは2017年12月末で閉店されているそうなんです(´◉◞౪◟◉)
※アバロッツさんのfacebookページより抜粋。
が、ご安心ください。2018年2月3日に堀田シェフが腕を振るうイタリアン・コムニコ(COMMUNICO)がOPENするとのことです。
場所は同じなものの、facebookページの記述からするとアコルドゥグループからは外れてしまうようですが…。
次世代を担う堀田シェフの新しいレストラン、楽しみです!
~後日追記~ 2018年2月3日にOPENしたコムニコ(COMMUNICO)でランチしました!訪問クチコミはこちらをどうぞ▽
【2018年3月】コムニコ(COMMUNICO)でランチ@奈良県東生駒│アバロッツから再生したイタリアン
「アバロッツ(abarotz) ランチ in 東生駒」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- コムニコ(COMMUNICO)でランチ@奈良県東生駒│アバロッツから再生したイタリアン
- 2018年03月05日
-
- 龍の巣 生駒店リピート!まんぞく食べ放題ランチしました
- 2018年02月23日
-
- 松美寿しでランチ@生駒市│鮮度抜群のお寿司と関西風の鰻
- 2018年02月19日
-
- トラットリア・ノムでランチ@生駒市白庭台│女子受け抜群イタリアン
- 2018年02月05日
-
- しまひでのクアトロえびチーズ食べました@志満秀 近鉄百貨店 奈良生駒店
- 2018年01月14日
-
- ビストロ ルノールでソフトジビエコース@生駒市松美台
- 2017年12月27日
-
- ビストロ イブーでランチ@奈良県生駒市│女性受け抜群フレンチ♡
- 2017年11月19日
-
- 笑空でランチ@奈良県東生駒│白鳳酒家の姉妹店でプレミアムランチ
- 2017年11月05日
-