奈良の地方誌で見つけて気になっていた中華料理店です。
「シェフが広東料理最高峰の福臨門酒家で修業していた」という記述に惹かれて訪問。
JR高田駅から南へ徒歩3分、他に店のないような場所にぽつんとあります。
日曜日18時からの利用でしたが、先客はファミリーが1組だけ。
その後もお客さんがどんどん入るといった様子はなく、始終すいてました。
店内は大衆的というか家庭的というか…といった雰囲気。
席数は少なく、テーブルが広いので頼みすぎちゃっても大丈夫。
”スタッフお勧め料理”と”料理長お勧め料理”をメニューから拾いだしていくつか注文しました。
前菜からデザートまで、ハズレは一切無し!
味は日本人向けにしてあるようで、食べやすい。
でもありきたりな感じでなく、あれもこれもと食べたくなるお料理ばかりでした。
私的には、スタッフお勧め料理の方がぴたりとハマりました。
イチオシは麻婆豆腐。
山椒しっかり系で、やみつきになるくらい美味しい。
お料理の提供は早いし、店員さんの感じも良い。
加えてコスパも良し、と再訪候補のお店です♫
今回は胃の容量的に無理だったのですが、メニューにあった若鶏の丸焼きが気になってしょうがない…。
北京ダックの代わりのようなものだと思いますが、次回はがっつりおなかすかせて食べに来ます!!
~以下、ミシュランごっこ。内の笑空・白鳳酒家に関する口コミです~
2020年6月 笑空でランチコース@奈良県東生駒:クリスピーチキン付き1万円
2017年11月 笑空でランチ@奈良県東生駒│白鳳酒家の姉妹店でプレミアムランチ
2006年7月 白鳳酒家でディナー@奈良県大和高田市│イチオシは麻婆豆腐!
「白鳳酒家 ディナー in 奈良県大和高田市」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4【創作中華料理 縁(えにし)】北葛城郡王寺町 ランチ・ディナー/中華料理/google+
- 2008年08月13日
-
- ★3.5【かっぱ寿司 王寺店】北葛城郡王寺町 ランチ/回転寿司/海鮮料理/和食全般
- 2008年08月12日
-
- 辻花(法隆寺)でランチ・ディナーをした感想│あまから手帖 奈良特集2002年掲載店
- 2008年05月03日
-
- すし兆駒(よしこま)でディナータイム@奈良・王寺町
- 2007年06月14日
-
- mamma(マンマ)@生駒郡平群町で初ランチ│2006年OPENのカジュアルイタリアン
- 2007年05月21日
-
- ★3.5【カレー専門店 横浜 王寺店】北葛城郡王寺町 ランチ/欧風カレー
- 2007年05月13日
-
- ★4【イル カフェ・モリタ】北葛城郡王寺町 ランチ/カフェ/イタリアン
- 2006年08月03日
-
- (今ここ) 白鳳酒家でディナー@奈良県大和高田市│イチオシは麻婆豆腐!
- 2006年07月29日