松美寿しでランチ@生駒市│鮮度抜群のお寿司と関西風の鰻


このエントリーをはてなブックマークに追加
奈良県生駒市【松美寿し】のランチをミシュランごっこ(=採点)。

松美寿し (3)

webであんまり情報の出てこない、生駒の住宅街にあるお寿司屋さん"松美寿し"。

「本気で寿司の日はここや!」と心に決めたくらい美味しいお寿司をいただけるのですが、本気で寿司なシーンがなかなか訪れず一度うかがって以来ご無沙汰…。10年前ぶりの訪問となりました。

~以下、ミシュランごっこ。内の松美寿しに関する口コミです~
2007年7月
松美寿しでディナー@生駒市松美台│本気でお寿司の日はここ!


ひさびさの松美寿しさん、ちょっとした装飾はされてますが大衆的な店内。
席はカウンターとテーブルがふたつ、だったかな?こじんまりしてますが、過去ブログを見直すと個室もあるみたい。

松美寿し (7)

松美寿し (4)

松美寿し (11)

松美寿し (6)


常連さんと思わしき奥様方で和気あいあいとした雰囲気でした。

ランチはリーズナブルなようで、webで見つけた情報によると「にぎり」か「ちらし」、煮麺、天ぷら、デザートが付いて¥1,080のセットが提供されているそうです。
お得なセットに後ろ髪惹かれながらも、本気でお寿司の日なので単品注文。

壁に掲げられた価格表は、こんな感じ。

松美寿し (10)-2

一例…   特上にぎり 2,400円
      上にぎり 1,700円
      並にぎり 900円
      ちらしずし 900円
      盛合わせ 800円
      鉄火巻き 700円
      うなぎ箱ずし 900円


ネタ指定の場合は時価ってことですかね??


この日の注文は以下の通り。

造り盛り合わせ

松美寿し (8)


生中

松美寿し (5)


はも握り

松美寿し (13)


マグロ握り

松美寿し (14)


うなぎ蒲焼

松美寿し (1)

エビの頭の塩焼きも「どうぞ~」と出してくれました。お造りのサービスっぽい。

松美寿し (9)



松美寿しのお料理を食べてみた感想をば。


もっぺん来たい!




注文内容を見ていただいての通り、(いつもに比べて)満足いくだけの種類を食べれなかったなあと。

いえ資金不足ではなく、10年前に「次回絶対に食べよう」と心に決めてた鰻を食べたからです。


松美寿し (1)

松美寿しの鰻は奈良では珍しい関東風。
生駒で30年以上営業されている松美寿しさんですが、大将は東京で修行された神奈川出身の方らしいので、そのためでしょうね。

ご存知の通り、鰻の調理をざっくり分けると"関西は蒸し"、"関東は焼き"です。
"江戸前の蒸し焼き"な松美寿しさんの鰻は、皮も身もふんわりやわらか、タレはあっさり。

寿司を攻めるつもりだったのでうな丼にせず蒲焼のみにしましたが、食べやすいのでパクパクいけちゃいました。が思いのほかボリュームがあったため、ここでオーダーストップになるという失敗に終わり…。

結局いただけた寿司は鱧と鮪のみでした。 ※あ、実は夏なんです訪問


松美寿し (13)

が、旨いのなんのって!
松美寿しさんのお寿司は、やっぱ本気寿司の日にぴったり!!
鱧の骨切りはいわずもがな、どのネタもブリブリに鮮度が良しです!!!


今回のお会計は、こちらにビール2杯いただいて6,000円ほどでした。
希望するネタの単価が分からないので注文に若干ドキドキするものの、べらぼーに高いってことは無さそうです。

大将の関東弁とアットホームな雰囲気が心地良いお寿司屋さん。
でもやっぱ、可能なら明朗会計制がありがたいんだけどと思ってしまうびびりな庶民です。

▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング


このエントリーをはてなブックマークに追加


松美寿し ランチ in 奈良県生駒市
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:5 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3




関連ランキング:寿司 | 生駒駅鳥居前駅白庭台駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)