出産前・2017年4月の北陸旅行食べ歩きを遅ればせながらUP(_ _*)
いつもの奈良・大阪クチコミと交互に公開しております。
~以下、2017年4月 ファミリー北陸旅行の口コミです~
茂兵衛のとうふこんにゃく│初心者は食べ方を調べるべし!@滋賀県高島市
料理民宿 志麻@石川県加賀市│1泊2食付きプランで宿泊しました!
五月ヶ瀬せんべい@福井県坂井市│モンドセレクション最高金賞を受賞しっぱなし(゚Д゚)な煎餅
マエダセイカの羽二重餅│"一番人気"のいちごと"一番美味しい"織福を食べ比べ
月うさぎの里でおみやげ購入とふれあい@石川県加賀市│ベイクドケーキを食べました
雲丹醤(うにひしお)で卵かけごはん│東尋坊 七福屋にて購入!
ニシカンド アミ店@福井県坂井市│洋菓子も和菓子もパンも扱う(・ω・ノ)ノ西勘堂さん
越前 浜茄子@福井県加賀市│1泊2食付きプランで宿泊しました!
千束そばでランチ@福井県敦賀市【全メニュー掲載】お好み五段蕎麦を食べました
今回の旅行、お土産の大半は東尋坊近くの七福屋 本店にて購入しました。
不覚にもグルメブロガー、鯖のへしこと羽二重餅、若狭の地酒以外に福井の土産を調べておりませんで…
店主さんにオススメのお土産を尋ねると
「これだね。」
とローテンションで勧めてくれたのが五月ヶ瀬せんべい。
値段もお手頃なので親戚に配る用に買い込みました。
さてサンプルから落花生の入った甘いおせんべいなことは分かりましたが、店主さんが勧めた理由はさっぱり分からず。
webで調べてみたところ、2003年からモンドセレクションのゴールドメダル(=最高金賞。金賞より上)を受賞し続けているおブランド菓子でしたΣ(・ω・ノ)ノ
故郷を離れても欲っしそうな味。
「モンドセレクションっておブランド」には賛否両論あるので、期待せず食べたのですが…
旨いっす、旨いっすわこれ!Σ(゚Д゚)
いわば和製ハードナッツクッキーなので、奈良のスーパーでも似たようなのは売ってますが…なんか違う!
五月ヶ瀬さんのホームページを見ると、
~石窯を使って、一枚一枚 焼型でじっくりと焼き上げ、材料の風味を生かし、まろやかな風味と香ばしさを醸し出しています~
と大判焼きさながらの方法で一枚一枚じっくり焼き上げている様子が掲載されていました。この美味しさは、手間暇のおかげ?あ、材料もこだわってるんですね。てかカロリー1枚122kcalってやばいですね…。
ガリッ と噛むと ゴロッ とピーナッツが出て来ます。
食感だけでなく、ほんのり利いた塩気に、割って良しかじって良しと食べ方をチョイスできるところまで(?)…もー最高!
五月ヶ瀬せんべいが福井県内でどの程度 馴染み深いのかは存じませんが、生まれ育った福井を離れ都会に出る状況になったら、実家から荷物とか送ってもらうタイミングで「お母さん!五月ヶ瀬入れといて絶対!」て言うレベルではと。
福井出身の方は週に1回 五月ヶ瀬食べれなかったら、ホームシックにかかってしまうのではと心配してしまうくらい美味しかったです。
そんな妄想しながら五月ヶ瀬のホームページで近畿圏内の取り扱い見たら、大阪、兵庫、京都の百貨店で複数の取り扱いがありました。大阪なんて9店舗もありますよ。
福井の人に仕事がんばってもらうためだ、きっと!
福井県民に五月ヶ瀬を欠かしてはいけない…間違いない!
![]() ![]() 五月ヶ瀬 五月ヶ瀬セレクション 16枚入 ハードナッツクッキー 煎餅【せんべい お菓子 ギフト セット 詰合わせ 詰め合わせ】【10P01Sep13】【RCP】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】 |
…て、楽天でも買えますけどね(;^_^A
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
カロリー、値段、賞味期限など基本スペックを調べながら書いてみたお菓子たち
「五月ヶ瀬せんべい in 福井県坂井市」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が実店舗に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
関連ランキング:洋菓子(その他) | 西春江ハートピア駅、春江駅、太郎丸エンゼルランド駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 松岡軒の羽二重餅@福井市│元祖!とろけ度ナンバーワンの羽二重餅
- 2018年02月11日
-
- マエダセイカの羽二重餅│"一番人気"のいちごと"一番美味しい"織福を食べ比べ
- 2017年12月11日
-
- 雲丹醤(うにひしお)で卵かけごはん│東尋坊 七福屋にて購入!
- 2017年12月03日
-
- ニシカンド アミ店@福井県坂井市│洋菓子も和菓子もパンも扱う(・ω・ノ)ノ西勘堂さん
- 2017年11月29日
-
- 越前 浜茄子@福井県加賀市│1泊2食付きプランで宿泊しました!
- 2017年11月25日
-
- 千束そばでランチ@福井県敦賀市【全メニュー掲載】お好み五段蕎麦を食べました
- 2017年11月21日
-