ご存知ですか?ミートピア河富。
基本的には肉の卸売りをしているお店で、以下のような関西の高ランクホテル等が販売先です。
なものの、月に1日だけ小売りを開放する"びっくり市"では一般のお客さんが安売りの恩恵に預かれるんだよ~と旦那ちゃんが情報を仕入れて来たので、家族で出向いてみました。
場所は枚方市の一号線沿い。
店に近づくごとに道が混みだしたので
「やばい、みんなミートピア目当てか?!」
とビビりましたが、ほとんどがひらかたパークのお客さんでした(;^_^A
日曜日だけの開催なんです、びっくり市。
とはいえ知名度は高いようで、駐車場はほぼ満車。
意気込んで朝イチで出たところ「午後からはタイムセール有り」情報を車内で見つけて後悔しかけましたが、子連れなのでこれ以上込んでたらきつかったかも。
が、並んでいるのはすべて肉!
生肉以外に、ハンバーグやコロッケなどのお惣菜や加工食品、お肉に合わせるスパイス類も販売されてました。
まさに肉の理想郷!
さてwebの評判から メチャ安価格!を期待してたのですが
「あれ、それほどでも…」
と言いますのが、だっちん。の住む平群町界隈って何かしら食料品が安いんですよ。
※イオンビッグさん、サンディさん、業務スーパー南生駒店さん、いつもありがとうございます(__)
※業務スーパー南生駒店の値段です
なもんでミートピア河富といえど地元のスーパーより安いのもあれば高いのもあって、細かく見てると心許して買えねー…ともどかしくしていたところ、webの評判から「ミートピア完全お買い得価格の魔法」にかかってる夫が
「よーし!今日はパパがおごっちゃうぞー!」
と狂った宣言をしたので、買い漁らせてもらうことに決めました。
値段のイメージとしては、外国産のお肉は地元スーパーととんとん。
一方で、こういった高級肉はそもそもの相場が分からないので、「ミートピア完全お買い得価格の魔法」にかかっておくことにしました。
肉割烹なんかの店頭に飾ってありそうな霜降りブロックたちを眺めていると、店員さんが
「気になるのがあったら、試食できますよ。」
と笑顔で声をかけてくれます。
結構気さくに試食させてくれますが、値段を考えると申し訳なくて買わずにはいられなくなります。だって日本人だもの。むしろ夫のおごりだもの。
このやりとりのあったコーナーは、日替わり国産牛の特売。この日は佐賀牛でした。
ミートピアの中で一番混雑しているあたり、やっぱりお買い得なのかな?
カウンター越しに相談に乗ってくれるおじさんは、指南役と呼ばれる方々。
"肉のソムリエ"とも称されるそうで、焼き方や一番おいしい食べ方など丁寧にアドバイスしてくれます。
お肉はほとんどがブロックからのカットなので、好みの厚さで好みの分量を用意してもらえます。
でその場で重量を計って、値段シールを貼り付けてもらうシステム。
この日のお買い上げは、約1万円分。
3,000円購入ごとに抽選をさせてもらえました。
webクーポンの提示で抽選1回のところ2回ひかせてくれるダブル抽選特典があるので、ミートピアさんのホームページにアクセスして画面を用意しておくとお得です。
まあ、くじ運無いのですべてC賞 金券100円分ですけどね(-_-;) ※空くじなし
帰宅後は贅沢家焼肉。
本日の肉原価は5,322円なり。※差額分は来週の食卓用に冷凍庫へ移動。
牛タ~ン 300g (100g 498円)
ハ~ラミ~ 200g (100g 278円)
シ~マチョ~ 200g(100g 108円)
以上、ホテルで食べたら20,000円近くするのじゃなかろうか。
ミートピア河富のお肉を食べてみた感想をば。
ミートピア河富さんはあくまでセレクトショップなわけですが、お品のセレクトが抜群なようで…どの肉も旨いっす。
焼きあがりました松坂牛。 ※もりもり鬼おろしが我が家流。
うめー!Σ(゚Д゚)
歯使わんでも食べれるわッ!!
うちの4歳児、牛肉が食べれませんで。
少しでも筋張ってるとダメなようで、ある程度噛むとガムのように出してしまいます。
が、購入した三角バラはごくりと飲み込み
「うん!こういうのなら食べれるわ。」
アメリカ産の牛細切れを与えることは出来なくなった旨を確信(内食での産地は気にしないグルメブロガー)。
牛タンはアメリカ産ですが、厚切りは悶絶ものの旨さ。
厚み1.5cmほどのカットに仕上げてもらったのですが、もうゴリッゴリですよ。
これだけゴリッゴリのタン、そのへんの焼肉屋では食べれないでしょうね…。
ホルモンもきれいに処理されたもので、塩ワサビで食べれるくらい。
旦那ちゃんはハラミが一番気に入ったようです(オーストラリア産ですが)。
焼肉はその日のうちに完食しましたが、厚切りのとんかつ用肉、ミートピアオリジナルハンバーグ等が残っています。
だっちん。の肉ライフを充実させてくれて、ありがとうミートピア河富さん(๑´ω`ノノ゙✧
お肉は美味しく、人も良くと素敵な施設でした。
2017年の"びっくり市"開催予定日は以下の通り。(2017年1月11日更新)
2 月26日 第4日曜日
3 月26日 第4日曜日
4 月30日 第5日曜日
5 月 7日 第1日曜日
5 月28日 第4日曜日
6 月25日 第4日曜日
7 月30日 第5日曜日
8 月 6日 第1日曜日
8 月27日 第4日曜日
9 月24日 第4日曜日
10月29日 第5日曜日
11月26日 第4日曜日
12月 3日 第1日曜日
12月24日 第4日曜日
12月28日 木曜日
12月29日 金曜日
12月30日 土曜日
確定日はfacebookで発表されているので、気になる方はフォローしてみるのが吉。
次回開催日は2017年9月24日(日)お見逃しなく!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
~以下、ミシュランごっこ。内の「ミートピア河富 びっくり市」に関する口コミです~
2018年11月 ミートピア川富「びっくり市」の肉で家焼肉丨ひらかたパーク隣の「肉の卸売店」
「ミートピア河富 in 大阪府枚方市」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- わらび屋本舗のわらび餅とバウムクーヘンを食べました│イオンモールの催事で購入
- 2018年01月31日
-
- しゃぶ葉はまずい?ランチで検証してみました@大阪門真店
- 2017年11月15日
-
- 大起水産レストラン@大阪府堺市【全メニュー掲載】子連れ利用OK!高コスパ!
- 2017年11月07日
-
- まんパクin万博2017秋・大阪│巨大フードフェスに家族で参加してみたブログ
- 2017年10月12日
-
- (今ここ) ミートピア河富@大阪府枚方市│安さと質が評判の肉卸の店に行きました!
- 2017年09月21日
-
- 活麺富蔵(いけめんとみくら)@ 大阪四条畷市│イオンモール近くのオシャレうどん屋
- 2017年09月03日
-
- 箕面観光ホテル(大江戸温泉物語)の朝夕食バイキング【初めて宿泊しました】
- 2017年08月30日
-
- 雅俗山荘でランチ@池田市│お値段高めの邸宅フレンチレストラン
- 2017年03月30日
-
- ゴディバ(GODIVA)のチョコレート【2017年ホワイトデー】セブンイレブンでお安くゲット!
- 2017年03月04日
-