弟からお中元でもらったお菓子を今更アップ(;^_^A
量販店勤務のため、お中元お歳暮の時期になると自社のギフトカタログを「選んどいて~」渡してくれる弟。
よってお中元とはいえ、セレクトはだっちん。でございます。
製造元の"ラグノオささき"は青森県弘前市に本社を置く菓子製造販売会社。
代表菓子は"パティシエのりんごスティック"じゃないかな?東北旅行した時にあちこちで見かけましたし、物産展等でもお目にかかります。
※パティシエのりんごスティック:2013年、第26回全国菓子大博覧会にて金賞を受賞したスウィーツ。青森県産りんごを大きめにカットし、スポンジ生地と一緒にそのままパイで包んだもの。
てなわけで、チーズケーキセットも味に間違いは無さそうな予感。
選んだパッケージは、半熟チーズ×14個、チーズブリュレ×10個と大容量。
ひとつひとつが小ぶりなので、食後のデザートや幼児のおやつに良さそう~と思ってチョイスしました。
同梱のリーフレットによると
◆半熟チーズ:オーストラリア産のクリームチーズを使い、ふんわりソフトに焼き上げた生チーズケーキ
◆チーズブリュレ:小さなカップにおいしさがぎっしり詰まった濃厚な味わいのチーズケーキ
とのことです。
賞味期限は冷凍保存で120日。
小分けに解凍出来るので、焦って消費しなくて良いのが助かりますわ~
チーズ感にこだわらなければ、美味。
本格的ぃなチーズケーキでなくて、マイルドなチーズケーキがお好きな方には良い詰め合わせかと。
とくに半熟チーズケーキは青カビ系を溺愛するだっちん。には物足りない感がありました。
そもそも"めっちゃチーズ効いてますやん!"を期待したわけではないので、これはこれでありですけどね。
チーズブリュレもほんのりチーズ~てなお味ですが、コクがあって濃厚。
なめらか~で、半熟チーズケーキが"おやつ"なら、こちらは"スウィーツ"。
ワンランク上な印象です。
どちらも子供が食べやすい味なので、セレクトとしては正解でした。
チーズは雪印の三角に限る派、の旦那ちゃんも気に入ったようです。
急な来客の時に「ミニプレートにとりあえず1個ずつ出しておけばお茶菓子完成じゃい!」と活用できる便利さも魅力です( *´艸`)(´艸`*) ※解凍しきれなくても食べれるので。
量があって高すぎず、子供から大人までそこそこ美味しく食べられる。
お世話になったファミリーさんへの贈り物には最適なセットです。
![]() ラグノオ セレクトチーズ20個セット(窯出し半熟チーズケーキとチーズブリュレ) |
△楽天市場で販売を見つけたので、最安ページを貼っておきます。
…チョイスしたギフトカタログの表示価格より1,000円近く安いでやんの…もらいものだけど、なんか悔しい(~_~;)
「 ラグノオの窯出し半熟チーズケーキとチーズブリュレ」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※カタログチョイス品のため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
- ☞ 関連記事
-
-
- 千疋屋の銀座ミルフィーユを食べました│メロンフレーバーが凄すぎる!
- 2018年02月09日
-
- ラ・トリニテーヌの缶クッキー│集めたくなるパッケージ!ガレット&パレットたっぷり詰め合わせ
- 2018年01月28日
-
- ダスカジャパン ラムールのチョコレート│食べた感想と2018年バレンタインで買える店舗について
- 2018年01月24日
-
- 山口ふぐ本舗きらくの得々ふぐ鍋・刺身セット(白子付)を楽天市場で購入してみました
- 2017年12月25日
-
- (今ここ) ラグノオ【大容量チーズケーキSET】窯出し半熟チーズとチーズブリュレを食べました
- 2017年11月09日
-
- ワタミファームの二八そば│和民の株主優待で蕎麦ライフ充実
- 2017年09月17日
-
- リーガロイヤルホテル監修のミニショコラ&オレンジブラウニー【2016年ホワイトデー】
- 2017年03月08日
-
- クァウテモックのトリュフミックス│ダスカジャパンのチョコはハイレベル!
- 2017年02月04日
-
- 【林裕人監修】特大おせち・超特大宝船を食べた感想│2017年
- 2017年01月31日
-