【試食会.jp】さんで半額プランが出ていたので、予約して来店したという流れ。
東京・六本木発のおしゃれ鍋料理屋で、各業界の著名人も訪れる人気店。
そんな【OAK(オーク)】さんの大阪心斎橋への進出店舗だそうです。
心斎橋大丸近くの路地のビル1Fにあります
北新地を髣髴させるような高級感のある佇まい。
鍋料理屋とは、まず思えません。。。
デザイナーさんが手掛けたのであろうスタイリッシュな店内です。
照明が落とされ、ジャズが流れる大人な雰囲気。
カップルがまったりと飲むのにぴったりでしょう。
収容人数は多そうです。
いただいたプランは、以下の通り。
★通常価格4,800円⇒試食会価格2,400円
【「薬膳味噌 すき焼き鍋」コース】
1.八寸

◇ミノとゴマ胡瓜のたたき
◇和牛の炙りたたき 山芋わさび巻き
◇和牛すじポン酢
◇本まぐろの赤身とアボカドの生湯葉包み
◇小海老のマリネ
◇銀杏の串焼き
◇中とろ刺しの角切りにトビコ
◇いろいろフルーツトマトの小鉢
2.本マグロのトロカツ&コプチャンの唐揚げ

3.旬野菜の冷製スープ

4.玉子と生ラー油で食べる「薬膳味噌すき焼き鍋」
5.〆の特製手打ち麺
6.本日のデザート

注釈として
・飲み物は1人1杯以上の注文が必須
・席料(チャージ)として1人¥500が別途
といったプランです。
お料理は、写真をご覧いただいての通り美しい盛り付けです。
見た目だけでなく、味も大変よろしい。
こってり&しっかりした味付が好みの方(私も含めて)向けのお料理ですね。
【コプチャン】は焼肉の部位で言う【マルチョウ】です。
それを油で揚げちゃうわけだから、こってり好きさんにはたまらない一品になるでしょう。
お酒が進む料理ばかりなので、しっかりフルボトルを2人で空けてしまいました。
「薬膳鍋とワインを楽しむ」
がコンセプトのようで、ワインが豊富に取り揃えられています。
常時40~50種取り揃えているのだとか。
プレミアムワインに、シャンパンも置いてあります。
ワインのお値段は、グラスは¥650~ ボトルは¥3,200~
今回いただいたのは、がっつり重口の赤ワイン【エステ ¥3,800】です。
ちなみにビールはサントリープレミアム モルツとハートランドでした。
最初のビールは、おしゃれな雰囲気に合わせてハートランドをお願いしてみました。
「薬膳味噌すき焼き鍋」
は、特製味噌を鰹だしで溶いたスープで仕上げられています。
ナツメ、クコの実、生姜などの薬膳素材も豊富に使用され、美味しいだけでなく美容と健康にも良いお鍋なのだとか。

お肉はきれいな霜降り。
A4クラスの黒毛和牛とホルモンを使用しているのだそうです。
メニューに書かれた食べ方は以下の通り。
一、まずは、そのままお召し上がり下さい
二、生ラー油を入れてピリリと味をかえて
三、たまごをからめてすき焼きのように
四、しめは、厳選されたスープに特製平打ち麺を入れて!

スタッフさんの対応も良かったです。
愛想もあるし、ワインを選ぶ際にご自身の経験を通じてのアドバイスをくれたりなんかしました。
お料理の説明があれば、なお良かったかな。
メニューに表記されているので、説明は不要だというスタンスかも知れませんが。
今回のお会計は、50%OFFのお料理、ビール2杯、ワインフルボトルでしめて¥10,000ちょい。
クーポンを使わなかったら¥16,000ほどですね。
ぐるなびを見ていたところ、 誕生日や記念日、デートや合コン、クリスマスなどのイベントにお得なプランが設定されていました。
普通にお食事に行くとするとコストパフォーマンスの良さは感じません。
そのようなイベントに特化されているのかも知れませんね。
そのような機会にリピートを考えようかなといった
【黒毛和牛「薬膳味噌すき焼き・もつ鍋」 OAK(オーク) 心斎橋店】さんでのディナータイムでした。
<だっちん。採点内訳>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 5

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:ダイニングバー | 心斎橋駅、長堀橋駅、四ツ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★4【鯛めし 銀○(たいめし ぎんまる)】大阪市難波 ディナー/海鮮料理/和食/google+
- 2011年12月16日
-
- 岩亭(イワテイ)@大阪難波でディナー│予約必須な中華料理屋さん
- 2011年11月26日
-
- ★3.5【二和鳥(にわとり)】大阪市難波 ディナー/焼鳥・鶏料理/google+
- 2011年11月24日