以下、アムリットについて食べログの店舗紹介からの転載です。
~奈良西ノ京の薬師寺門前に佇む複合施設薬師寺門前AMRIT(アムリット)~
長年大阪と東京で研鑽を積んだシェフとワインソムリエが繰り出すお客様のカラダとココロに響かせる本格的なイタリア料理をご提供します。
AMRITとはサンスクリット語で不老長寿の薬を意味します。妥協のないまっすぐなお料理と心のこもったサービスを感じながら、楽しいひとときをお過ごしくださいませ。
ご家族やご夫婦、デート、会社のお集まりやお誕生日会、記念日、歓送迎会、レストランウィディングなど様々なご用途でご利用いただけるコースやブッフェなどご用意おります。 着席60席、立食120名までご来店頂けます。
とまあ薬師寺の敷地内という観光を兼ねるなら絶好なことこの上ない立地にあるイタリアン【リストランテ アムリット】さん。
OPEN当初にディナーで一度うかがっただけなのですが、ロケーション、料理、レストランとしてのクオリティが揃ってる…という印象の良さで他県の知人からの「奈良に行くんだけど良いレストランない?」の質問に対してアンサーとして出しまくってました。
遠方から友人が訪ねてくることになったので、再会の食事を兼ねて再訪です(∩´∀`)∩
~以下、ミシュランごっこ。内のアムリットに関する口コミです~
【イマココ!】2017年7月 アムリットでランチ@奈良市西ノ京【再訪】薬師寺敷地内のレストラン│メニューについてまとめました
2010年8月 AMRIT(アムリット)でディナー@奈良市・西ノ京│薬師寺敷地内にイタリアンがOPEN!
アクセスは、近鉄西ノ京駅から徒歩約10分。
薬師寺の駐車場内にあるレストランですが、アムリット専用駐車場(20台)が満車で薬師寺の駐車場を利用した場合は有料になるそうです|д゚) ※500円 。
奈良の市街地から離れた緑があふれる場所に佇む、平屋建ての日本家屋。
前庭から建物内に入ると、高級旅館で見かけるギャラリーのような空間が。
突き抜け進むと待合い、カフェ、一番奥がレストランです。
カフェアムリットは、軽食やスウィーツを提供するオープンカフェ。
メニューには、レストランで提供してるパスタ等の軽食、デザート、ドリンクなどがラインナップされてるみたいです。
△天気の良い日はテラス席も利用可。
ひさびさのリストランテ アムリットさん。
赤い壁と、少し和テイストが入ったインテリアが特徴的です。
ウェディング対応なだけにオオバコ・60席あり、天井は高く隣席との間もゆったり取られています。
お庭の緑がきれいに望めて、都会の喧騒を忘れさせてくれる非日常感が良いですね。
天気の良い日だったので、窓から注ぐお日様の光も気持ちいい。
リストランテ アムリットのお料理ですが、以前とは趣向が変わったのかも?
前回うかがったときは"有名シェフが期間限定・交代で料理をプロデュースするレストラン"だったのですが…今はそういったシステムじゃなさそう。今まではホームページに記載のあった"●●シェフの料理の提供期間は~"という内容がなくなってました。
ランチコースは以下の展開です。
~Corso コルソ~ 3,800円
AMRIT定番のコース仕立て:前菜・パスタ・メイン料理・デザート
~Grande グランデ~ 5,600円
お魚もお肉もしっかりと 満たされるフル・コース:スープ・前菜・パスタ・お魚料理・お肉料理・デザート
~Breve ブレーべ~ 2,400円
軽やかなショートコース:前菜・パスタ・デザート
~Piccolini ピッコリーニ~ 4,800円
少しずついろいろと スモールポーションのフル・コース:小さいスープ・小前菜・パスタ・お魚料理・お肉料理・デザート
~Superiore スーペリオーレ~ 8,000円
AMRITのスペシャリテを含む,吟味した素材を堪能するフル・コース:前菜盛り合わせ・パスタ・お魚料理・お肉料理・デザート
※すべてのコースに、アミューズ(ひとくちのお楽しみ)、パン、食後の飲みもの付き
お料理に間違いはない!ということで贅沢して【~Superiore スーペリオーレ~】をいただきました。
この日いただいたコースの中身はこちら。
お料理ごとに
"当店人気のスペシャリテ"
"旬の食材を楽しめる料理"
"イタリアの伝統的な料理"
"大和食材を楽しめる料理"
と何に特化したメニューなのかマークが付いているのですが、一番高いコースだからか全てが"当店人気のスペシャリテ"でした(ΦωΦ)
写真と簡単な説明、注文したドリンク等を交えてご紹介いたします。
~Antipasto 彩り9種 前菜の盛り合わせ~
旬や地の食材をちりばめた人気の前菜9種を盛り合わせたものだそうです。
妊婦だったため、ドリンクはノンアルコールで。
こちらはオリジナルノンアルコールカクテル"アムリット"700円です。
クランベリーのシロップを使ったさっぱりしたもの。
リストランテ アムリットは店舗紹介にもある通り"ソムリエがセレクトするワインを是非ご賞味ください~"ってなワイン自慢のレストランなのですが、ノンアルコールも豊富。
スタッセン社のノンアルコールワイン、オリジナルのノンアルコールカクテル、ノンアルコールビールのほか、ソフトドリンクの種類も多かったです。
~Primo piatto 新鮮な生雲丹のクリームスパゲティ~
開店以来のスペシャリテとのこと。生雲丹の風味が濃厚なソースが特徴です。
~パン~
ひとつめはふわふわタイプ。
~Pesce 甘鯛と蛤のポワレ サルデッラとマスカルポーネのソース~
サクサクの甘鯛の食感がグー。ソースについては…後述。
おかわりドリンク。
季節のノンアルコールカクテル700円です。
パッションフルーツに柑橘系をプラスした甘酸っぱい感じの…だったと思います(ニワトリ頭)。
~おかわりパン~
王道のカリふわ系フランスパンです。
~Carne 奈良県産まほろば赤牛フィレのグリル ロッシーニ仕立て~
大和牛よりあっさりした新種・まほろば赤牛のグリルに、ソテーしたフォアグラとトリュフ風味のマルサラソースを合わせたロッシーニ仕立て~だそうです。
~Dolce 本日のデザート~
食後の飲み物はコーヒーにて。
…どうした?アムリットさん。
ただ、なんとなく…面白みのないお料理にまとまってるなといった印象…。
かと思いきや「なんでこの食材でこの調理とソースを選ばれましたか?」と自分だけでなく同行者さんまで首をかしげてしまうような料理があったりと…(甘鯛の仕上げとソースが合ってなかった感満々)。
「今日は本調子じゃないんですか?むしろ最近こんな感じですか?それで大丈夫なんですか?」
と心配したくなるようなお料理でした。
初回の印象が美化されていて、そのギャップのせいかも知れませんが、まとめちゃうと「見栄えの良い無難系婚礼料理、たまに冒険して失敗」てのが今回のお料理への感想です。ど素人が辛口すんませんですが…
一番安いコースで良かったかな…と後悔してしまったくらい、なんかハズしちゃいました。
ウェディングをされてるだけあって接客面は丁寧で、前回よりサービスの水準については上がったのですが…。
友人が「美味しかったよー」と言ってくれたのには若干救われましたが、魚料理で首かしげてたあたり 気を遣っての感想だしなきっと…(~_~;)
今までアムリットプッシュした知人たちが、ハズレくじを引いていないことを祈るばかりです(◞‸◟)
~以下、ミシュランごっこ。内のアムリットに関する口コミです~
【イマココ!】2017年7月 アムリットでランチ@奈良市西ノ京【再訪】薬師寺敷地内のレストラン│メニューについてまとめました
2010年8月 AMRIT(アムリット)でディナー@奈良市・西ノ京│薬師寺敷地内にイタリアンがOPEN!
「AMRIT (アムリット) ランチ in 奈良市・西ノ京」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 2
■見た目: 4
■プラスアルファ: 2
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- 焼肉王道 押熊店の食べ放題│テーブルオーダーバイキング100品・至福コース
- 2017年10月16日
-
- シェルブルーでランチ@奈良三条通り│フレンチシェフの麗しい鉄板ステーキコース
- 2017年09月19日
-
- かがりやでランチ@ホテルアジール奈良│子連れ食事会もばっちりな和食レストラン
- 2017年09月11日
-
- 蔵人(クランド)で家族ディナー@奈良学園前│飲み放題コース3,000円からのオシャレ居酒屋
- 2017年08月12日
-
- アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
- 2017年06月26日
-
- 焼肉八七(はな)@奈良市帯解│お値段以上の山形牛!奈良県で一番美味しい焼肉屋?!
- 2017年06月02日
-
- 桃花源(とうかげん)でディナー@富雄駅前│コース構成が親切な串カツ専門店
- 2017年04月08日
-
- ブレッドバイキング(サンマルク)奈良ファミリー店でランチ│クーポンがお得!!
- 2017年04月01日
-