大阪市浪速区のラーメン屋【GATTON 難波中店】をミシュランごっこ(=採点)。
難波駅周辺で用事を済ませた頃、ランチタイムに。
以前職場が難波だった頃、旦那ちゃんがラーメン四天王にハマってたな~でも自分行ったことないな~とふと思い出し、前まで行ってみました。
どうやら2015年6月に、横浜発祥の家系ラーメン・町田商店グループのラーメン屋さんに変わったようです。
でもラーメン四天王が完全に抜けたってわけではなく、町田商店グループのとんこつラーメン部門"がッとん"がラーメン四天王とコラボして生まれ変わったのがコチラ"GATTON"みたい。
※webから拾った情報を組み合わせての認識なので、誤ってたら申し訳ございません(__)
以前、代表の田川社長の記事を読んでちょっくら興味を持っていたという経緯もあったので、入ってみました。
ラーメン屋さんとしてはチャラめの外観ですが…
店内はシンプルなインテリアで、清掃が行き届いていて清潔感たっぷり(奥のテーブル席からの撮影なので伝わり辛いですが…)。
注文は食券制です。
スタッフさんの対応がとっても気持ちよく、券売機の横についてオススメなどもアドバイスしてくれました。
だっちん。の注文は、白トンチャ(900円)。
白とんこつラーメンと炒飯のセットメニューです。
注文時、麺の硬さを合わせてオーダーします。
席に硬さごとの特徴が書かれた詳細書かれているので、ビギナーにも分かりやすい。
まずは炒飯が提供され、「ラーメンもすぐにお持ちしますね~」と笑顔の女性スタッフさん。
全体的にホスピタリティの高さに感心できるラーメン屋さんです。
まずは、メインの白とんこつラーメン。
スープ、美味です。
背脂の甘みがほんのり効いていて、濃厚なとんこつベース。
テクスチャは、ねっとりよりはさらさら寄り?
くせがなくて飲みやすいとんこつスープです。
臨月近い妊婦(当時)が、ついつい飲み干しちゃいましたから…ww
卓上のらーめんだれをかけて自分好みにカスタマイズも出来たみたいなのですが、終盤に気付いたので次回のお楽しみです(^^;
今回いただいたのはベースになる白とんこつですが、赤とんこつは複数の香辛料が加わったスパイシー系、黒とんこつは焦がしニンニクがインされた食指が動かされる系…みたいです。
麺は細めのストレートタイプ。
「スープとのハーモニー抜群・四之宮商店の特注麺」だそうです。※そのほかの特徴等、知識は自分にございません。
硬めでオーダーをして正解だったなといった仕上がりで、普通をチョイスしてたら物足りなく感じたかも。
バリカタ~粉落としも試してみたいですね。
具は、ネギ、きくらげ、チャーシュー…くらいだったかな?
チャーシューは持ち上げるとホロりと崩れてしまいそうなくらい柔らか。
カスタマイズ用の薬味は、ラーメンだれ以外ににんにく、高菜など。
とんこつスープにお約束系のものは一通り揃っていました。
卓上にはありませんが、希望すると高菜も出してもらえます。
高菜足して…ラーメンフィニッシュや!
塩分凄いぞ!妊娠中毒症が心配だ臨月妊婦!!
続いて、サイドメニューの炒飯。
インパクトありすぎな目玉焼きが特徴の一品です。
黄身は抜群の半熟具合で、とろんとくずれたのを炒飯と混ぜながらいただくと…テッパンの旨さ♡
味付けは強すぎること無く、ラーメンのサイドにちょうど良い名脇役な炒飯でした。
運営のコンセプトもしっかりしているだけに、お料理、接客ともに満足できるラーメン屋でした「GATTON 難波中店」さん。
関東発祥ではありますが今ではグループ店が大阪・兵庫にも複数店舗展開、シンガポール、アメリカといった海外にも進出されているそうです。
老若男女居心地よく過ごせて安定したレベルのラーメン屋さんが増えるのは、子持ちの立場としてもありがたい限り。
そして、リピーターには嬉しいこんなサービスも…
「スープまで完飲していただいたお客様に1枚またはスタンプ1個差し上げます。スタンプ10個でラーメン1杯無料!」
ついついやってしまった「妊婦のくせにラーメンのスープ完飲」ですが、スタッフのお姉さんが丼を見て
「うわあッ!ありがとうございます!完飲いただいたのでこちら、プレゼントいたしますね~♡」
と渡してくれました(;´∀`)
おなかの人との連結がなくなってから、またラーメンスープ完飲しに…うかがいますね(笑)
「 GATTON 難波中店 白トンチャ」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
関連ランキング:ラーメン | 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)
- ☞ 関連記事
-
-
- チェルピーナ邸でランチ@大阪心斎橋│本場イタリアンがこの値段で、このボリュームで!
- 2018年01月02日
-
- 青藍でセイランランチ@大阪谷町六丁目│食べログクチコミ上々の中華料理店
- 2017年11月23日
-
- トップオブミヤコでファミリーディナーバイキング│シェラトン都ホテル@大阪上本町
- 2017年07月16日
-
- グランフルーヴの焼き菓子@大阪市南堀江│モンシェール(旧モンシュシュ)出身シェフたちのお店
- 2017年07月04日
-
- 日航大阪・セリーナでランチバイキング│料理も雰囲気も大満足のレストラン
- 2017年05月07日
-
- 金の蔵あべのアポロビル店を株主優待利用│三光マーケティングフーズの居酒屋
- 2016年11月05日
-
- みやざき館でランチ@心斎橋│宮崎の名店ミヤチクのレストランが大阪上陸!
- 2016年10月22日
-
- ラ・パウザ心斎橋店でランチ│食べ放題とクーポンについてもまとめました
- 2016年09月18日
-