奈良県内ではぼちぼち有名な観光地の一つ、道の駅・大和路へぐり(くまがしステーション)。
奈良県西部の国道168号沿いにあり、のどかな田園風景が広がる道の駅ながらも、週末は駐車場はみごとに満車の大賑わい。
だっちん。からすれば、自宅から徒歩10分なお散歩コースのひとつなんですけどね。
土日は3歳児とお散歩しがてら、「今日もメチャ混みだねー」なんて必死の形相でレジに並ぶお買い物客さんをのんきに見物している親子です(笑) ※上の写真は平日の夕方前なのでメチャすき状態
さて平日はこども園、土日の自宅ではトミカハイパーシリーズほかのロボット遊びに忙しい息子ですが、母のお散歩に付き合ってくれる目的はひとつ。
そう、自宅では食べれないちびっこ大好物スウィーツ"ソフトクリーム!"を楽しめる最も近い場所…それがこのくまがしステーションなんですよね(^^;
母からすれば(ブログのネタになるし)毎度別のものを食べてくれるとありがたいのですが、ちびっこのご指定は「苺ソフトミックス」。
期間限定で販売されてる古都華ジュースとか、値段がほぼ同じなんで選んで欲しいのにーとか思うんですが、彼の脳裏にはそんな選択肢はございません…
ちなみにお値段は、
ソフトクリーム バニラ・イチゴ・ミックス 各278円+税
古都華ジュース 300円+税
です。
しかも古都華ジュースはオリジナル品だと思いますが、いちごソフトは看板からしてスジャータのものっぽい…
スジャータのだったらむしろソフトクリームでなく、ソフトアイスですよねこれ(~_~;)
※アイスクリームとソフトアイスでは、空気の含有量と温度が異なるため、食べた印象がだいぶ変わります。ご存知ない方のため…
SNSなんかで「平群の道の駅で食べた苺ソフトめちゃウマ!また食べに行きたい」なんて投稿がたまにされてますが…
やっぱり、これスジャータのソフトアイスだと思います。
TOMIスジャータシルクアイスのフレーバー一覧に載ってるこれだ、これ。
バニラ&ストロベリー
~ジューシーなストロベリーアイスにコクのあるバニラアイスを合わせました~
アレルゲン含有 乳・卵
カロリー 166kcal
散歩で適度に疲れて汗かいたところで、幸せそうに好物を食べる息子の姿が見れるのは、母として幸せではありますが…
SNSを見てわざわざ食べに来ようとおもってるお嬢さん!ご近所のショッピングセンターのフードコートで売ってるのと同じかと思いますよ!!
いちごの部分は甘酸っぱくてジューシー、バニラの部分はコクがあってミックスの恩恵も受けれる一品でございます。
お近くで、お値ごろ価格で、食べれるようであれば一度お試しください(笑)
とまあスジャータもお手頃価格で悪くないんだけど、せっかく道の駅で売り出すんだったら、もっと地場の素材を使ったのにしてくれたら良いのにーてな希望も食道楽的にありーの。
上でも触れた期間限定の希少品種いちご・古都華(ことか)ジュースなんか良いですよね。
気になりつつもまだ口にできておらずですが…
道の駅大和路へぐり(くまがしステーション)のfacebookページの発信によると、古都華ジュースの販売時期については以下の通り。
販売時期:4月の末~原材料の古都華がなくなるまで
特徴:古都華ほぼ1パックを使用した贅沢なジュース。濃厚ないちごの香りと風味を楽しめる。
価格:300円+消費税
以前 記事にするために調べた情報によると、希少品種だけに古都華は1パック800円以上のお値段がついています。まるまる1パック使われたジュースが300円てのはコストパフォーマンスにも優れる~と道の駅名物としてベリグーなお品ですよね( *´艸`)(´艸`*)
~参考クチコミ~
2016年5月 奈良のブランドいちご古都華(ことか)を食べました
ほんと地元民として思うのが、平群町って売り出し方が不器用なので目立たないんですが、特産品がいっぱいあるんですよ。
北部地域はイチゴの産地だし、キュウリやトマトなんかのハウス栽培もしてる。
中部地域ではバラや小菊なんかの栽培が盛んだし(夏秋季日本一の生産量を誇ってます)、南部地域ではデラウェアを中心としたぶどうも栽培してます。
竜田川は百人一首に読まれてるし、景色のきれいな公園や遊歩道も整備されてます。住めば都、たまに来てみる価値もアリアリなんです平群町!!
地域活性目指して、これからもSNSで話題になるような名物フードの発信ほか…楽しみにしてますよ!大和路へぐりさん!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
~~以下、ミシュランごっこ。内の道の駅平群に関するクチコミです~
2019年2月 【2019の販売期間、値段、予約】道の駅平群のいちごパフェまとめ
2018年3月 道の駅平群のいちごパフェ【2018販売期間と混雑具合まとめ】
2018年3月 道の駅平群のランチ│レストランhananaの「とれたてランチ」食べました
2017年5月 道の駅平群のいちごソフトクリーム&期間限定・古都華ジュース │大和路へぐり(くまがしステーション)
「道の駅・大和路へぐり(くまがしステーション) いちごソフトクリーム」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- パティシェカフェ フラウで焼き菓子etcテイクアウト@奈良萩の台
- 2017年07月20日
-
- あるちざんのパン天国@奈良県斑鳩町│こだわりたっぷり、値段控えめ♡パン屋さん
- 2017年07月02日
-
- インフィオラーレでひさびさバースデーケーキΣ(゚Д゚)激安価格と神レベルの旨さ
- 2017年06月14日
-
- 海鮮中華料理 呑(どん)@奈良県広陵町│お値段それほど安くは…メニュー等載せてみました
- 2017年06月08日
-
- どうとんぼり神座 香芝店でひさびさラーメン│店内イメチェンしてましたΣ(゚Д゚)
- 2017年05月05日
-
- サーティワンでソフトバンクパニック@31アイスクリーム西大和店│混雑が半端ない金曜日
- 2017年04月27日
-
- 雪丸ケーキ@王寺駅前ヒナタ│1日10個限定の幻のスウィーツ
- 2017年03月18日
-
- ヴィラージュ川端【2016年移転】平群駅前のテナント店舗になってます
- 2017年03月01日
-