奈良・萩の台にある【パティシェカフェ フラウ(patisser cafe frau)】を再ミシュランごっこ(=採点)。
ドライビングテク必須の立地にあるけど、危険を冒してでも行く価値アリな洋菓子店・パティシェカフェ フラウさんをリピート~(人´∀`).♡
~以下、ミシュランごっこ。内のパティシェカフェ フラウに関する口コミです~
【イマココ!】2017年7月 パティシェカフェ フラウで焼き菓子etcテイクアウト@奈良萩の台
2016年10月 パティシェカフェ フラウ@奈良萩の台│お値段据え置き、美味しい可愛いケーキ屋さん!
気分転換となまった身体を動かすためサイクリングだっちん。。…てチャイルドシート付きの電動自転車ですがw
家族にも甘いもので笑顔になってもらおう~と通り道にあったフラウさんへ立ち寄りました。
上述の通り駐車場に泊めるのが難儀な立地にあるフラウさん。
ペーパードライバーの自分は車でまず来れないでしょうが、チャリンコなら無問題っす。
変わらずのガーリー&プチメルヘンなインテリア。個人的にはアリアリ(中年女)。
CLOSE17時半のお店なので、訪問した17時前の時点では…そりゃほぼほぼ売り切れだわな。
残っているケーキ1種類ずつと、おみやげのボリュームアップにと焼き菓子を詰めてもらって、帰宅します。
この日の購入は、以下の通り。
いちごのタルト 460円(税込)
苺のロールケーキ たぶん460円(税込)
焼き菓子つめあわせ・小(7個入) 1500円(税込)
この日の教訓は、以下の通り。
山道で二輪車にケーキを積んで数十分の移動をしてはいけない。
…人生34年間で、これだけ崩れたケーキ目の当たりにしたの初めてだよってくらいの崩壊ぶりでしたね!
~電車は混んでいて、おまけによく揺れた。おかげで直子の部屋にたどりついたときにはケーキはローマのコロセウムの遺跡みたいな形に崩れていた~
て、ナナメ読みしかしてないノルウェイの森のくだりが出て来たくらいでしたから。
落ち込みましたよ、ええ。だって3歳児に
「お母さん、せっかくのケーキこんなにしちゃった…もう生きていけない…」
と涙ながらに告白し、床に倒れ込んだくらいですから。
でもね、
「直したるからな!お母さん、死んだらあかんで!大丈夫やからな!」
と、装飾部分が連結して原型がよく分からなくなってるケーキを切り離し、テキパキと補修してくれる息子。結果、ホームメイドケーキくらいの見栄えに直してくれました。
子育てって素晴らしい!(´;ω;`)
…とまあ、どうでも良い日常のくだりはさておき…
パティシェカフェ フラウのスウィーツを食べてみた感想をば。
※息子が復元してくれたシュークリーム。ロールケーキとタルトはお店への敬意から掲載を自粛します(__)
改めて、美味しさ実感!!
ホームメイドな見た目になったいちごのタルトを微妙な表情で食べた旦那ちゃんは「見た目はアレだけどすごく美味しいね!」とコメント。
自己修復した苺のロールケーキを一口ほおばった息子は、そのまま何もコメントせず、いっきにペロリと平らげました(イマイチなものを食べると毒を吐くので、だいぶ美味しかったのではと予想)。
そのままシュークリームにも目を光らせ手を伸ばします…
メチャウマー!( ゚Д゚)
中のクリームははみ出すくらいのたっぷりで、とろっとろでした!母も同じコメントしちゃいましたわメチャウマー( ゚Д゚)
焼き菓子は自分でチョイスして詰め合わせるものでしたが、好きなものを選んだというのもあってかこちらもハズレは一切ナッシン!
※ちなみにお値段は 詰め合わせ小(7個入) 1500円(税込) 、詰め合わせ大(14個入) 2800円(税込) でした。
パウンドケーキからガレット、クッキー系までジャンルを広げてチョイスしましたが、一番の当たりはチーズスティックだったかも…(^^;
チーズの香りしっかりで、おつまみにもぴったり♡妊婦(当時)のワイン飲みたい症候群に拍車をかけてくれる美味しさです♡♡♡
やっぱりレベル高しです、パティシェカフェ フラウさん!
ケーキから日持ち菓子まで、ホント頼りになるお味(人∀`●)
とはいえケーキはやっぱり見た目も大事。次は抜群のドライビングテクを持つ旦那ちゃんの車で、買いに行きたいと思います~って練習しろよ。
~以下、ミシュランごっこ。内のパティシェカフェ フラウに関する口コミです~
【イマココ!】2017年7月 パティシェカフェ フラウで焼き菓子ほかテイクアウト@奈良萩の台
2016年10月 パティシェカフェ フラウ@奈良萩の台│お値段据え置き、美味しい可愛いケーキ屋さん!
「パティシェカフェ フラウ 焼き菓子他(patisser cafe frau) in 生駒市萩の台<再訪>」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ヴィラージュ川端のオーナーについて│お値段以上のこだわりに驚愕Σ(゚Д゚)
- 2017年09月27日
-
- モン・レーブ@奈良・斑鳩町│法隆寺近くの正統派ケーキ屋さん
- 2017年09月05日
-
- コメダ珈琲店でみそカツサンド【恐怖】メニューのカロリー表を見つけてしまいました…
- 2017年08月18日
-
- ヴィラージュ川端・平群移転後リピート│値段に納得できるケーキとの出合い♡
- 2017年07月26日
-
- (今ここ) パティシェカフェ フラウで焼き菓子etcテイクアウト@奈良萩の台
- 2017年07月20日
-
- あるちざんのパン天国@奈良県斑鳩町│こだわりたっぷり、値段控えめ♡パン屋さん
- 2017年07月02日
-
- インフィオラーレでひさびさバースデーケーキΣ(゚Д゚)激安価格と神レベルの旨さ
- 2017年06月14日
-
- 海鮮中華料理 呑(どん)@奈良県広陵町│お値段それほど安くは…メニュー等載せてみました
- 2017年06月08日
-