ジビエが食べたい。
無性にそう思いはじめ、そういえばこの冬はジビエを食べてなかったわということに気付くと、何やっててもジビエのことを考えるほどのジビエ渇望症になっていただっちん。
2016年は奈良市のリストランテ・リンコントロのジビエフルコースでこれでもかってほどなジビエを堪能しただけに、その反動でしょうか…
あなたは人間だし、いい大人でしょう?と自分に言い聞かせ理性を保ってましたが、食欲、性欲、睡眠欲の3大欲求にジビエ欲が加わったんじゃねーの?(それって食欲じゃねーの?)てくらいジビエが食べたくなった頃…
ふと思い出したのが、生駒のフレンチ・ビストロルノールさん。
だっちん。には珍しく「月イチ通いたい!」てくらいお気に入りになっているビストロなのですが、そういえば前回訪問時にジビエがお得意って話をされていたような…
早速電話予約じゃい!
そういえば時期的にジビエはほぼほぼ終わりだな~と考えつつも一方的に希望を伝えてみたところ、電話口からは「ジビエがご希望ですね、承りました!」と感じの良いシェフからのお返事。
…期待が高ぶりますわあ!(人´∀`).♡
~以下、ミシュランごっこ。内のルノールに関する口コミです~
2022年10月 生駒市『Le Nord(ルノール)』で半年ぶりの貸し切りフレンチコース
2022年3月 生駒市『Le Nord(ルノール)』で移転後初のジビエコース
2021年10月 生駒市 Le Nord で「貸し切り」フレンチコース
2021年7月 生駒市『ル ノール』でディナー@ミシュラン掲載フレンチがバルスタイルで復活!
2017年12月 ビストロ ルノールでソフトジビエコース@生駒市松美台
2017年3月 ビストロ ルノールで3回目のランチ@生駒・白庭台│ジビエ料理もご自慢のフレンチレストラン
2016年2月 ビストロ ルノールでランチ@生駒・白庭台│ 進化するフレンチレストラン
ビストロ ルノールさんのランチは、以下の3コース展開。
◆リヨンコース 2,600円(税込)
オードブル/季節野菜のスープ/メインディッシュ/デザート/自家製ライ麦パン/食後の飲み物/小菓子
◆ルノールコース3,800円(税込)
オードブル/季節野菜のスープ/本日のお魚料理/肉料理(1品セレクト式)/デザート/自家製ライ麦パン/食後の飲み物/小菓子
◆エトワールコース5,400円(税込)
完全予約制のシェフのおまかせコース ※2日前までに要予約。
今回もビストロ ルノールさんの魅力を満喫すべく、シェフおまかせコース”エトワール”をお願いしました。
この日のお料理は、以下の通り。
パンとドリンクも交えて、臨場感をお届けいたしまっす。
赤貝のマリネ 下北春まなのソースで、岩手県の甘いフルーツトマトと菜の花、富山湾のホタルイカのグリエバジルとレムラードソース
妊婦なので、ドリンクは泣く泣くのノンアルコール…( ノД`)
でもルノールさんはノンアルコール派でも楽しめるドリンクのラインナップが素敵なんです♡
こちらはワイン用のブドウを使ったという定番のジュースですが、熟成期間が長く深みのあるお味でした~
自家製鴨のスモークと紅芯大根のバルサミコソース、ノレソレ「穴子の稚魚」のコンソメジュレ、伊勢産穴子のフリット浜名湖の青さのり風味、赤ピーマンのㇺース
自家製ライ麦パン
金時人参と奈良産ヒノヒカリ米のポタージュスープ
ブイヤベース 手長海老、有田産しょうさい河豚、ムール貝
2杯目のドリンクはハーブの炭酸割り。
聞いたこと無い名前だった(しかも書いてる時点では名前が思い出せなくなってる)ので恐る恐るの注文でしたが、マスカット風味で飲みやすく、ルノールさんのお料理にもぴったりでした。
岡山産天然猪とフォアグラのパイ包み焼き ボルドレーズソース たっぷりの春野菜と
(デザート)シャンパングラスに… 苺のブランマンジェ、苺とダークチェリーのコンポート、ソーダのジュレ、ラズベリーソース、玄米のポン菓子
食後の飲み物 ⇒ コーヒーをチョイス
ビストロ ルノールのお料理を食べてみた感想をば。
うおおおおおおお
大満足じゃいいいい!
ジビエと希望を伝えたもののなかなか出なかったので「あ、やっぱ無理やった?一方的にスミマセンでした…」と心の中で謝りつつ、さておきやっぱり美味しい久しぶりのルノールさんのお料理にご満悦な時間を過ごさせてもらっていたところ…
メインのタイミングで
しかもだっちん。大好物のパイ包み!
だっちん。大好物(笑)の大ボリュームで登場!
食べ切れなかったら遠慮なく残してくださいね~とお気遣いいただきましたが、そんなことできるもんですか!!
幸せ過ぎます~♡
シェフはフランスのレストランで勤務をされていたそうなのですが、ジビエを身に付けたかったため、あえてジビエを得意とするレストランを選び、修行されたそう。
なので今回の猪ちゃんについてもぱさつきがちな赤身の部分なのでしっとり感を補えるパイ包みで調理されたり、一方で脂の多い部分はカリカリ目に仕上げスナック感覚のステーキ(?)に仕上げたりと、ジビエ料理はお手のもの。
ちなみにホームページのシェフプロフィールを拝見したところ、それほど長い時間いらっしゃったわけではなさそうですが、セクションシェフまで任されていたそうです\(◎o◎)/
大満足過ぎますよ。
もはや原価大丈夫なのか心配になって
追加料金払いましょうか?
加えてオーナーシェフは、誠実で素朴、お客さんを楽しませようとその場に合わせた会話を提供してくれるお人柄。
この日のランチタイムはゆったり貸し切り状態で時間を過ごせたため、シェフとお料理の話やプライベートな話、イチオシレストランなんかのお話をしながら、楽しく過ごさせてもらいました。
メモ取っていいですか?って聞こうかと思ったくらい貴重な情報もりもりでしたわ(笑)
ほんとそういった面でも、
追加料金払いましょうか?
と言い出したくなるランチタイムでした…www
奈良にあってくれて、しかも個人的には行きやすい生駒にあってくれて本当にありがとうございます、と感謝したいくらい大好きなレストランです。
唯一の難点が、駅から距離があること…
自分15年来のペーパードライバーなんです。
でもルノールさんに通うために練習再開しようかしら…?と思うくらい価値あるレストランなんですよ、はい(^_^;)
~以下、ビストロ ルノールの訪問記事です~
【2017年12月】ビストロ ルノールでソフトジビエコース@生駒市松美台
【2017年3月】ビストロ ルノールで3回目のランチ@生駒・白庭台│ジビエ料理もご自慢のフレンチレストラン
【2016年2月】ビストロ ルノールでランチ@生駒・ 白庭台│ 進化するフレンチレストラン
【2013年1月】生駒 ビストロ ルノール 白庭台のお勧めフレンチ♪
「ビストロ ルノール(BISTROT LE NORD) ランチ in 生駒・白庭台」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:5
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
※この日は貸し切り状態で利用できたため、接客や雰囲気面の値を前回より大幅に上げて付けさせていただいております。
- ☞ 関連記事
-
-
- アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
- 2017年06月26日
-
- 焼肉八七(はな)@奈良市帯解│お値段以上の山形牛!奈良県で一番美味しい焼肉屋?!
- 2017年06月02日
-
- 桃花源(とうかげん)でディナー@富雄駅前│コース構成が親切な串カツ専門店
- 2017年04月08日
-
- ブレッドバイキング(サンマルク)奈良ファミリー店でランチ│クーポンがお得!!
- 2017年04月01日
-
- ラ・トラース (LA TRACE)でディナー@奈良市│2018ミシュラン候補でしょう!
- 2017年03月11日
-
- 山海(さんかい)の松花堂弁当@奈良市│ひさびさの仕出し料理で…あれえ?
- 2017年02月25日
-
- ナポリス奈良三条通り店でランチ│マルゲリータ350円の格安ピザ屋さん
- 2016年11月26日
-
- ドンクミニワン'16年10月・期間限定ハロウィン│松蔵ポテトと激うまラスクもオススメ
- 2016年10月19日
-