生駒駅前のパン屋【ペンギンクン】を再ミシュランごっこ(=採点)。
近鉄生駒駅から徒歩すぐ、アントレ生駒(近鉄百貨店)1Fのパン屋さん・ペンギンクンのタイムセールに寄って来ました。
通常価格で100~150円程度と買いやすいラインナップのパン屋さんなのですが、閉店間際には100円均一のタイムセールで売り切りをされています。
20時閉店のパン屋さんですが、今までの経験では19時過ぎにはタイムセールがはじまってるかな~?てな印象。
※参考までに、過去のペンギンクン訪問記事です※
【2015年4月】ペンギンクン│生駒駅前パン屋さんのタイムセール情報&人気ランキング
【2006年12月】パン工房ペンギンクンに初来店 in奈良県生駒市
この日は病院帰りで19時過ぎの訪問。
タイムセールも終了間際になるとお勤め帰りのオネエサンたちでバーゲンセール会場化してたりするのですが、はじまったばかりだったようで種類は充実してました。
うろ覚えですが、この日の均一パンのラインナップは
100円パン(菓子パン、総菜パン)
200円パン(食パン等の大型パンの一部)
80円の詰め合わせ袋(プチパンが数個入ったもの)
だったと思います。
売れ筋らしき山形食パン等はタイムセールになってませんでした。
ここで余談が入りますが、SALE品に目が無いだっちん。が
「今日は全種買い占め方式にすると食べ切れないくらいのことになるわい。元値が高いパンはどれかいな…」
などとゲスい考えを巡らせワゴンの前で突っ立っていたところ、スタッフさんが
「お好みはどんなパンですか?・.。*・.。*チョコがお好きなんですね!・.。*・.。*でしたらおすすめのパンは~・.。*・.。*」
と親切にアドバイスをくれました。
バーゲンハンター化まっしぐらのゲスい自分を反省したくらい、女神な接客でございました(^^;
さてこの日のお買い上げは、以下の通り。
人気パン・自家製あんぱんとスタッフさんのアドバイスによるチョコチップパンを含め、多品種を買い占めせせていただきました。
これでも選択肢の半分以下なので、この日はホント充実してましたね~
ちなみにキャラパンは3歳児用です。
ペンギンクンのパンを食べてみた感想をば。
うん、記憶通り。
記憶通りの素朴なおいしさのパンです。
安心な原料と製法で作られているのもあり、100円均一で買えるなら大満足のお品でございます。
「中毒系・旨さ特化型パンではない」ことは以前からの購入で分かってますので、そこは求めてません。
そこをあえて同価格帯ということで比較対象を出すと、お味はマイフェイファイバリット100円均一・コーヨーパンの勝ちですが…
どうしても前を通るタイミング、お得さから100円均一タイムセールでの購入になってしまいますが、これからもお世話になりたいペンギンクンのパンです(__)
※参考までに、過去のペンギンクン訪問記事です※
【2015年4月】ペンギンクン│生駒駅前パン屋さんのタイムセール情報&人気ランキング
【2006年12月】パン工房ペンギンクンに初来店 in奈良県生駒市
「パン工房 ペンギンクン<再訪>」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
※コストパフォーマンスはタイムセール購入の場合としてみており、通常価格なら★3が相当と考えてます。
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- ガトー・ラ・フォセットで結婚記念日ケーキ@生駒市壱分町│良心価格のフランス菓子♡
- 2017年05月23日
-
- くら寿司 生駒店にひさびさ訪問│受付のヒト型ロボットの謎
- 2017年05月15日
-
- カフェ カフア(Cafe Cafua)@生駒駅前│手作りケーキの美味しいお洒落空間
- 2017年05月09日
-
- Cafeかわせみ@生駒駅前│メニュー豊富!コーヒープロフェッショナル経営のカフェ
- 2017年04月25日
-
- (今ここ) ペンギンクン@生駒駅前│ひさびさ100円均一タイムセールに訪問です
- 2017年04月18日
-
- ロイスダールのチョコレート【2017年バレンタイン】大当たりショコラを発掘!
- 2017年02月21日
-
- 桃谷樓 生駒店のランチはオススメできないかも│冬の桃谷樓宴コース食べてみました
- 2017年02月11日
-
- アンバトーでケーキ&タルト@生駒市│シュークリームが美味し過ぎたΣ(゚Д゚)
- 2017年02月02日
-