大阪茨木市が本店の【うっふプリン】をミシュランごっこ(=採点)。
カットモデルのご依頼を受けて、池田市までお出かけだっちん。
意外ですか?ええそう、食ってるだけじゃないんですよ自分(笑)
さておき家族に何かお土産を~と駅前をうろついていたところ、阪急池田駅改札を出たところの催事スペース(PLUM CUBE阪急)で"うっふプリン"の販売を見つけました。
"全国各地で行列のできるNEWスウィーツうっふプリン"。
ちょくちょくメディア露出してるので一度食べてみたいな~と思っていたんです。
2017年4月にインテックス大阪で開催される大阪食博にも出店するみたいですし、注目されてるスウィーツみたいですね。
現在のところ、うっふプリンの店舗は以下の通り。 ※画像クリックで店舗一覧に移動します。
豊中店
門真古川橋店
福山南蔵王店
福山沖野上店
摂津店
高槻駅前店
大阪府内限定…てわけではなく、何故か2店舗は広島県の福山市だという…(・・?
のぼりに"全国各地で行列~"と書かれているあたり、今回のような催事出店もちょくちょくやってるのかと思われます。
ちなみにだっちん。が購入した PLUM CUBE阪急池田店での出店期間は、2017/1/20(金)~2/2(木)でした。
ホームページを見た印象、店舗では、看板商品のプリン以外にティラミスやガトーショコラ、ロールケーキといった焼き菓子、ジャムやゼリーなんかも販売されているみたいですが(商品一覧に並んでいたので予想)、池田の催事スペースでの販売はうっふプリンとティラプリのみでした。
お値段は、
うっふプリン 659円(税込)
ティラプリ 314円(税込)
とだっちん。相場からすればお高め。
とりあえず数量控えめに2種類お買い上げです~
まずはスタンダードうっふプリンを食べてみた感想をば。
とろりん質感、舌触りクリーミー系。
濃厚だけどしつこくなくて、後味さっぱり。
プリンというかブリュレに近い印象です。
濃厚さの秘密は、通常プリンの4倍の卵黄を使用しているからとのこと。
web商品説明には"テイクアウト仕様にカラメルソースで蓋をしてる…と書いてるあたり、イートインは仕様が異なる模様。
食べログの口コミを読んだ印象としては、店舗で購入するとバーナーで炙ったカリカリタイプが提供されるっぽいです。
ともあれ、美味しいですよ。
お値段以上!とまではいきませんが…お値段なりの美味しさ。
続いて、ティラプリ。
でかいです。
容量80mlのうっふプリンに対して、2回り程度でかいですね。
想像通りな感じですね。
エスプレッソがキレキレな大人のスウィーツです。
いっしょに食べてた3歳児にも一口あげてみたところ、「もういらない…」とお気に召さなかったようです。
食べた感がしっかりなので、うっふプリンと同サイズで作ってくれたら良いのにな~と個人的には思います。
1人で食べるには大きすぎるし、分けると不格好になってしまうので(~_~;)
楽しませてもらいました、うっふプリン。
やはりだっちん。相場からすればお値段お高めですが、気になっている方は一度食べてみるのはアリですよ~
公式ホームページでweb通販も可能なので、参考までにページ貼り付けておきますね↓↓↓
※クリックでページに移動します。
「うっふプリン&ティラプリ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が実店舗に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
- ☞ 関連記事
-
-
- 活麺富蔵(いけめんとみくら)@ 大阪四条畷市│イオンモール近くのオシャレうどん屋
- 2017年09月03日
-
- 箕面観光ホテル(大江戸温泉物語)の朝夕食バイキング【初めて宿泊しました】
- 2017年08月30日
-
- 雅俗山荘でランチ@池田市│お値段高めの邸宅フレンチレストラン
- 2017年03月30日
-
- ゴディバ(GODIVA)のチョコレート【2017年ホワイトデー】セブンイレブンでお安くゲット!
- 2017年03月04日
-
- (今ここ) うっふプリン&ティラプリを池田駅前で購入│茨木が本店の"食の博覧会出店スウィーツ"
- 2017年02月23日
-
- すしバリュー@門真市│クーポン、メニュー、店舗について
- 2016年12月05日
-
- ちくま庵でランチ@寝屋川市│昼からゴージャスに「成田会席」
- 2016年10月16日
-
- 不二家のケーキの正直な感想│フジヤ大東野崎店でテイクアウト
- 2016年10月13日
-
- プイプイ 魔法のチーズロール、プリン、シュークリーム@交野市
- 2016年08月06日
-