確かお隣は、浪花割烹・喜川さんだったと思います。
※参考クチコミ【浪花割烹 喜川(きがわ)】だっちん。採点★4
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-115.html』
すぐ向かいにある炉端焼き居酒屋【水掛茶屋】でしこたま飲んで食べた後、父が
「鶏を食べに行こう」
と言ってするりと入ったという流れ。
5年ほど前に来店していたようですが、すっかり忘れていました。
※過去の記事は、こちら。
『http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-166.html』
1Fはカウンター席のみ。
2Fに座敷があるそうです。
21時頃の来店でしたが、ほぼ満席。
何とか人数(4名)分を空けてもらい、着席しました。
長年営業されている焼鳥屋だけに年季を感じますが、清潔にされています。
とりあえずビールを注文すると、お通しが出されました。
つくねが2本と大根おろし。
飲みなおしならば、肴はこれだけで十分でしょう。
噛み締めると肉汁が溢れ出る、ジューシーなつくねです。
お通しにつくねが出るとは思わず、また私以外のメンバーもまだまだ食べたいのかなと思い色々注文してしまいました。
鶏もも、皮、三角、ずり、せせり、ねぎま…
だったかな。
どれも美味しかったですよ~
もちろん素材は良ろしいのでしょうし、それを生かす焼きの腕もさすがですね。
実は私以外はみんな満腹さんだったようで、串が半分ほど食べれず。
酔っ払った父がペーパーに包んで持って帰ろうとすると、お店のおばちゃんが気を利かせてラップを差し出してくれました。
ベロベロの酔っ払いを連れた私たちでしたが、ポイントを押えたちょうど良いつかず離れずの対応をいただきました。。。
ありがたかったです。
お会計は、さすがの法善寺価格。
串はそれぞれ1~2本ほどでしたが、みんなで¥8,000ほどにはなったようです。
そういえば、メニューに料金表示は無かったような。。。
翌日いただいた鶏さんも、相変わらず柔らかくて美味しかったです。
今度はシラフで再訪したい法善寺横町【二和鳥】さんでした。
-だっちん。採点-
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 3
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:焼き鳥 | 日本橋駅、近鉄日本橋駅、大阪難波駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 岩亭(イワテイ)@大阪難波でディナー│予約必須な中華料理屋さん
- 2011年11月26日
-
- (今ここ) ★3.5【二和鳥(にわとり)】大阪市難波 ディナー/焼鳥・鶏料理/google+
- 2011年11月24日
-
- TKO木下の居酒屋 やみつきのした なんば│鉄板鍋も一品料理も旨い
- 2011年11月18日