ラ・ベカスでランチ@大阪堺筋本町│ミシュラン星ナシ?!驚きのフレンチレストランΣ(゚Д゚)


大阪・堺筋本町のフレンチ【ラ・ベカス(La Becasse)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。

ラ・ベカス (10) 

ず~っと憧れていたフレンチレストランに念願の訪問です(∩´∀`)∩


もともと高麗橋のほうにありましたが、現在は堺筋本町近くのビル内で営業中。
だっちん。は移転されてからの訪問です。

勝手に邸宅レストランを想像していたもので前を通ってもここだと気付かず周囲をぐるぐるしてしまいました。
よくよく見れば、建物の前にプレートが出てるじゃないですか(-_-;)

ラ・ベカス (2) 

ちなみに中古ゴルフ用具店の前のビルだったと思います。


店内も想像していた邸宅系(勝手に)ではなく、こじんまりとしていてシンプル。

ラ・ベカス (3)

ホワイト~ベージュの淡いカラーが基調になっていて、モダン&スタイリッシュな印象です。
別の方のブログによると「無限大」「宇宙全体」「力の象徴」「ダイヤモンドの輝きの隠喩」から八角形をモチーフとしたデザインになっているそう。

各卓には木製の鳥のオブジェが置かれています。
店名となっているベカスをモチーフとしたものだそう。
ベカス…とはいわゆる"ヤマギシの"ことで、だっちん。は食べたことないのですが高級で希少価値の高いジビエと聞いています。
見た目から塩コショウの容器と勘違いして使おうとされる方もいるそうですが、残念ながら首が外れるだけです(^^;

スポンサーリンク




コースのお値段はランチ・ディナーともに1本設定。

Déjeuner(ランチ)  8,000円
Diner (ディナー)  18,000円

※別途サービス料(10%)がかかります

ホームページによると予算に合わせた特別コースやア・ラ・カルトも相談自体で用意してもらえるとのこと。

コースの構成等がホームページに掲載されてないあたり、日によって変わるのかな~と思います。


この日いただいたお料理は、以下の通り。

ただいま妊婦のためか物忘れがひどく、料理メニューの詳細があやふやなので構成のみで失礼いたします|д゚)

ラ・ベカス (4)

 
突き出し

ラ・ベカス (6) 

ラ・ベカス (7) 


ワイン用のブドウを使ったジュース(白)

ラ・ベカス (5)


前菜①

ラ・ベカス (9) 

ラ・ベカス (10) 


パン

ラ・ベカス (8) 


前菜②

ラ・ベカス (11) 

ラ・ベカス (12)


リゾット

ラ・ベカス (14) 

ラ・ベカス (15)


スープ。551風肉まん付きで遊び心たっぷりに提供

ラ・ベカス (16) 

ラ・ベカス (18) 

ラ・ベカス (17) 


魚料理

ラ・ベカス (19) 

ラ・ベカス (20) 


ワイン用のブドウを使ったジュース(赤)

ラ・ベカス (13) 


肉料理

ラ・ベカス (21) 

ラ・ベカス (22) 


デザート。プリンとアイスクリーム

ラ・ベカス (24) 

ラ・ベカス (25) 



食後のお茶とお茶菓子

ラ・ベカス (26) 

ラ・ベカス (1) 


スポンサーリンク




ラ・ベカスのお料理を食べてみた感想をば。



満足感で、いっぱい。



王道のフレンチだけど他とは違う個性が光る…ラ・ベカスさんでしかいただけないお料理です。

和を感じさせるような料理も交えつつでしたが、和食を意識しすぎて違和感を感じるようなものではなく"日本の食材をいかしたまぎれもないフレンチ"だったりするあたり、さすが。 

サービスも気取らずアットホームで心地よく、帰り際にはシェフ自らお見送りまで。
コースのお値段は安くはなく、
ドリンクを合わせるとお会計は万超となってしまいますが、価格分もしくはそれ以上の価値を感じることが出来るレストランです。

いつか気軽に通えるようになりたい…と仕事へのモチベーションを上げてくれる特別な場所になりました!!



終盤、余談になるかも知れませんが…。
後日 何気に調べてみて驚いたのですが、ラ・ベカスさんはミシュランを獲っていませんΣ(・ω・ノ)ノ

いっぽうでミシュランよりも審査が厳しく、権威があると言われる ルレ・エ・シャトー加盟店です。

※詳しくは、コチラ▽


ラ・ベカス (29) 


ホームページを見る限り、現在 日本では16軒のみですね。

加えてルレ・エ・シャトーと並んで、世界で最も権威のある"LES GRANDES TABLES DU MONDE"のメンバーでもあるそうです。
世界の高級三ツ星レストランのほぼ全てが加盟、フランスでは1店舗を除く全三ツ星が参加している組織なんだそうです。
日本ではジョエルロブションを含め5店舗が加盟。

詳しくはコチラ▽  …だと思うのですがフランス語サイトのため読み込めてません(~_~;)


ラ・ベカス (27) 


日本で両方に加盟することができたレストランは、「ラ・ベカス」と東京の「オテル・ドゥ・ミクニ」の2軒のみ。


ラ・ベカス (28) 

こんなに素晴らしいレストランなのに、なんでなの~??

こういった事実を知ると、ミシュランを頼りに食べ歩きって名店を見落としてる可能性大なのかもって思ってしまいますね(´◉◞౪◟◉)



「ラ・ベカス(La Becasse) ランチ in 大阪・堺筋本町
だっちん。総合評価:★4.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:5 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4




関連ランキング:フレンチ | 淀屋橋駅本町駅北浜駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)