南森町のフレンチ【ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン】のランチを再ミシュランごっこ(=採点)。
ハイハイ、師走です。忙しいです。疲れてます。
兼業主婦ですが数字もって仕事してますので、残業できず帰ったら自宅でやってます。家のことも終わらんです。
大掃除?できないです。やる気はあります。
時間が無いんです。溜まるわ溜まる、堪らんフラストレーション。
なんかも~全てを投げ出したくなった時、少しても癒やされたいと思った日。
だっちん。には憩いの場所があるんでしたよね?
叫んでみましょう
せ~の!!
ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン さ~ん!!
職場から徒歩2分、高コスパな美食の楽園です。
2019年1月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでディナーコース@大阪・南森町
2017年8月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでメニュー改定後のランチ【2017年7月】
2017年3月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでランチ【2017年2月】メニュー改定されるそうです!
2016年12月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンのランチ&カフェ│2016年12月
2016年9月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン│南森町No.1のビストロランチ
2016年7月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンで誕生日ランチ@南森町
2016年6月<初訪問> ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでランチ@南森町
ランチタイムの営業時間は12時半~14時半。
少し遅めの時間にうかがいましたが、繁盛していらっしゃいました。
復習として、ラトリエさんのランチ価格は1,600円~で前菜とメインがプリフィクス形式。
構成は 前菜+スープ(固定)+パン+メイン となってます。※チョイスによって金額がアップするので1,600円~と書きました。
かみくだいて上述したものの、料理コースは以前から変更されているようです。
現在のメニューでは以下のように記載されていました。
チョイスを冷菜とメインの2品 1,600円~
〃 冷菜と温菜の2品 2,000円~
〃 冷菜、温菜、メインの3品 2,800円~
ちなみに以前は食後に飲み物も付いていたのですが、メニュー変更に伴ってか別途+300円になっています。
いっぽうで、食後に付けると女子大喜びのスペシャルランチにランクアップ!なデザートが400円均一(+300円でカフェ)で展開されていました。
この日のお料理メニューは、以下の通り。
ランチメニューと食後のカフェセットをいただきました。
詳細は、以下の通りです。
(チョイスの"本日の前菜")


スープ:カリフラワーのポタージュとホウレン草のブルーテ


メイン:カレイのムニエルに焦がしバターとグラタン仕立てのクリームソース
(チョイスの"本日の魚料理")

お料理の感想については…
もう言うことナッシン。
ボリューム◎
味◎ ※だっちん。激好みのお酒とパンの進むしっかり味。
オリジナリティ◎
あと、何語りましょうか?(笑)
この日も素朴で温かい時間と、美味しい料理で日々の疲れを癒していただきました。
"知ってて良かったラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン!"ですよホント。
いろいろ事情もあり、この楽園に気軽に行ける期間はあと少し…。
とっても寂しく思ってますが、仕事がくそ忙しかろうと残りの時間、月イチでは行くぞ!!と心に決めております。
タイムリミットまでに行けるか?ディナータイム?!
~以下、ミシュランごっこ。内のラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンに関する口コミです~
2021年2月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン ディナー【大阪市西天満】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
2019年1月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでディナーコース@大阪・南森町
2017年8月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでメニュー改定後のランチ【2017年7月】
2017年3月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでランチ【2017年2月】メニュー改定されるそうです!
2016年12月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンのランチ&カフェ│2016年12月
2016年9月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン│南森町No.1のビストロランチ
2016年7月 ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンで誕生日ランチ@南森町
2016年6月<初訪問> ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでランチ@南森町
「ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン ランチ in 南森町」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:5+ ■コストパフォーマンス:4
※接客は個人的に素晴らし過ぎるので「5+」です。
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:フレンチ | 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 仏食堂ロンロネ(Ronronner)でランチ@大阪南森町│2016年8月OPENのフレンチ
- 2017年03月15日
-
- 樹林亭でビーフハンバーグ@大阪天満宮│ランチ接待にオススメな老舗洋食店
- 2017年02月27日
-
- アンテナ (ANTENNA)で汁なし担々麺ランチ@大阪南森町│鶴橋のビリ丸に場所貸し中?
- 2017年02月15日
-
- スープで食べるチゲ風カレーを食べてみました【2017年冬季限定】CoCo壱番屋(ココイチ)
- 2017年02月07日
-
- (今ここ) ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンのランチ&カフェ│2016年12月
- 2016年12月24日
-
- 北野八番亭 天三店@南森町│8の付く日はサービスデー!
- 2016年10月06日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン│南森町No.1のビストロランチ
- 2016年09月15日
-
- ココイチで5甘カレーを試作│10辛スープカレーに甘口ソースを足してみた結果
- 2016年08月31日
-
- ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
- 2016年08月28日
-