不二家 大東野崎店のケーキをミシュランごっこ(=採点)。
旦那ちゃんがお土産に買って来てくれました~(∩´∀`)∩
不二家のケーキって…何年ぶりかしら?
下手したら何十年ぶりかってくらい食べてないと思います。
なんとなくこないだwebサーフィンしてたら、「不二家のケーキって美味しいの?」 をテーマにコメントを書きなぐる掲示板を見つけたので読んでました。
結果は、賛否両論。
悪意や偏見ある方のコメントは排除して、正統そうな方のコメントを統合するとこんな感じ。
・甘さしっかり、洋酒を入れたりといった細工の無い子供が喜ぶケーキ
・ものによっては美味しい。(チョコ生ケーキとチーズケーキが人気)
・機械生産後冷凍させるのでスポンジがパサついている
以上を頭に入れて、不二家のケーキを食べてみた感想をば。
うん、ご意見通りだわ。
甘さしっかり、洋酒等の大人にこびる味はナッシン。
この意見は違ったかな~と思ったのが、それほどスポンジはパサついてないよというところ。
不二家のケーキ全部が全部 機械生産後冷凍ってな工程ではないのかも知れませんし、だっちん。が食べたものがたまたまかも知れませんが、「ひどくパサついている」と思うようなものはありませんでした。
逆に1個1個手作りのケーキ屋さんみたく、上質できめ細かいスポンジ…ていうことはありませんでしたけどね('◇')ゞ
掲示板人気のチョコ生ケーキとチーズケーキについては、今回のおみやげには含まれていなかったため美味しさについてコメント出来ないのが残念です。
総評としては
「悪くはないけど、あえては買わないかな」
といった感じです。
というのも不二家のケーキの値段は300円台前半(税込)~高いもので500円台のものがいくつかあり…といったところ。
値段なりという部分では納得できます。
でも奈良の個人経営のケーキ屋さんって、比較的お手頃価格なところが多いんですよね。
不二家のケーキにプラス50~100円すれば、しっとりスポンジときめ細かいクリームの上質ケーキを食べれる…のであれば、後者を選ぶかなあと。
やっぱり不二家さんの使い勝手は、ペコちゃんのほっぺやシュークリーム等のちょい駄菓子寄りケーキを気軽に買うのが自分には合ってるかなと思います。
余談になりますが、不二家で「スウィーツバイキング」が実施されているって…ご存知でした?
だっちん。は今回調べ物をしていて初めて知りました。
△クリックで不二家のスウィーツバイキングページに移動します
実施店舗は限られていて、関西では以下の 店舗のようですね。
~大阪府~
東大阪店、桃山台店、茨木清水店
~兵庫県~
太子町店、 南塚口店
制限時間60分
不二家のショーケース内のケーキおよびパフェ等のスウィーツがドリンクバー付きで食べ放題みたいです。
食べ放題のお値段は、2016年9月現在で税別
大人 1,880円 こども 1,380円
だそうです。
元を取れるかは微妙なところですが、食べ放題好きとしてはどうしても気になってしまいますw
「不二家 大東野崎店のケーキ」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます
- ☞ 関連記事
-
-
- ゴディバ(GODIVA)のチョコレート【2017年ホワイトデー】セブンイレブンでお安くゲット!
- 2017年03月04日
-
- うっふプリン&ティラプリを池田駅前で購入│茨木が本店の"食の博覧会出店スウィーツ"
- 2017年02月23日
-
- すしバリュー@門真市│クーポン、メニュー、店舗について
- 2016年12月05日
-
- ちくま庵でランチ@寝屋川市│昼からゴージャスに「成田会席」
- 2016年10月16日
-
- (今ここ) 不二家のケーキの正直な感想│フジヤ大東野崎店でテイクアウト
- 2016年10月13日
-
- プイプイ 魔法のチーズロール、プリン、シュークリーム@交野市
- 2016年08月06日
-
- パティスリーブルス 本店@八尾市│シェフのお菓子箱(焼菓子詰め合わせ)
- 2016年07月12日
-
- ラ・サンテでランチ@枚方│値段も料理も雰囲気も…大満足!
- 2016年06月25日
-
- 百花蜜のチョコレートドーナツに萌えbyプチプランス・クグロフ
- 2016年06月07日
-