大阪南森町・エーワンベーカリーの"パンの自動販売機"をひさびさミシュランごっこ(=採点)。
南森町駅前に存在する「エーワンベーカリーのパンの自販機」の話。
↓過去の記事はコチラ↓
【2016年5月】エーワンベーカリー パンの自販機│補充時間について@南森町本社
【2016年3月】エーワンベーカリー パンの自販機│南森町駅前で発見!
パンの自販機について…詳しくは、上記の"過去の記事"を見ていただくのがおすすめ。
ですがざっくりまとめますと、エーワンベーカリーの本社工場パーキングに設置されている器械のことで、100円or200円で信じられないクオリティとボリュームのパンを得られる素敵な自販機なのです( *´艸`)(´艸`*)
ひさびさに利用したので、情報をまとめがてら今回ゲットしたパンのご紹介させてもらいます(_ _*)
※SNS等でいただいた情報とエーワンベーカリーの方に聞いた内容を集約しました。
・システム:コインロッカー同様。お金を入れるとパンの詰まった扉が開きます。
・お値段:1袋に複数個入って100円。大きさや種類によってまちまちですが、だっちん。の経験では2~4個ってところです。
200円の扉には2袋入っています。
・補充時間:朝イチ(AM8時くらい)と17時前後の1日2回。
SALE価格の秘密は、また「製造工程で出てしまう少し形の不揃いな出荷できないパンをお値打ち価格で販売されている」からだそうです。
パンの自動販売機に↑のPOPがあることに初めて気付いたのですが、お値段は定価の30~50%offに設定して詰め合わせてあるみたいです。
もっと安い気がしていた(感覚的には70%offくらい)のですが、そんなもんですね~(◎_◎*)
たしかに、パン屋さんの陳列商品で言うとメインではなくサブ的なパンが入ってる確率が高い気が。
販売方法から、外に具材が露出している系のパン(ホットドック系とか、クリームと果物をサンドしてる系とか)は入れることが出来ないって理由もあるんでしょうね。
自販機では無理なので、こういったものの規格外を格安で販売してくれるスペースもあったら良いのにな~とか勝手に願ってます(ΦωΦ) ※人件費かかるから不可でしょうが。
こちらは、今回 購入した200円分。
「その日に出た製造工程で出てしまう形の不揃なパン」が詰められるので、同日に複数を購入すると似たようなパンばかりになることを前回で学習済。
なので、控えめにいっておきました(● ̄エ ̄●)ノ
この日はいわゆる「メイン系のパン」もあり、当たりの袋をゲットできたかなと。
クロワッサン + あんぱん=100円
ごまスティック×2 + ごまフランス=100円
実費計200円
通常販売価格を出すと260円~400円…うん、改めて計算してみればこんなもんですかね。
毎度のことながら、お値段からは嬉し過ぎるクオリティ♬
見栄えの悪さも、個人的にはまったく気になりませんし。
ありがたいのが、賞味期限が購入した翌々日に設定されているので(1個ごとに記載されてます)、夜パン買ったら食べるのは翌朝な自分でも気持ちよく食べれること…なんですよね。ちっちゃいことですが。
これからもお世話になります~!!( *´艸`)(´艸`*)
「エーワンベーカリー"パンの自動販売機"<常連>」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:5
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※マップは食べログ転載用の実店舗のものです。こちらに自販機の設置はありません。
実際の住所は以下のものとなりますのでご注意ください。
大阪市北区南森町2丁目4番12号 ㈱エーワンベーカリー本社
※地下鉄「南森町駅」下車 1番出口より徒歩3分
関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 西梅田駅、梅田駅(阪神)、大阪駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 名門大洋フェリー きょうとⅡで朝夕バイキング、スイートルーム宿泊
- 2018年04月08日
-
- 福壽堂秀信 ふくふくふ苺、季の花 桜、花らんまんを食べました
- 2018年04月02日
-
- エアシップでランチバイキング@ホテル大阪ベイタワー│スカイラウンジ で食べ放題♡
- 2017年09月25日
-
- ケントハウスのケーキ@大阪あべのハルカス│お手頃価格で美味しいスウィーツ
- 2016年11月23日
-
- (今ここ) エーワンベーカリー パンの自販機│値段、時間、システム等々まとめました
- 2016年11月12日
-
- つちはしフーズ@京橋 いか焼き│価格表と食べた感想
- 2016年01月07日
-
- アンスリーのフランクフルト@京橋│テイクアウトも可能でした◎
- 2016年01月05日
-
- キーズカフェATC店はメニューCP良好♪南港の穴場カフェでソフトクリーム
- 2015年09月26日
-
- ブルックリンD&D全4種 食べ比べ&ランキングしてみました【ミスタードーナツ】
- 2015年02月02日
-