函館市場がイマイチだった│革命求む!サンマルクグループ!!


【函館市場 奈良上牧店】をミシュランごっこ(=採点)。

3歳のちびっこを連れ、家族で訪問しました。
上牧方面での用事帰りにランチタイムになったので、ちびっこに「何食べたい?」と尋ねると


「こぼれイクラ」

とのこと(お決まりのパターン)。

そういや近くに、意外なヒットだった回転すし・はま寿司があったなーと思いながら車を走らせます。

が、目的地にたどり着くまで空腹を我慢出来ないのが幼児。
近くにあった函館市場に、妥協して入ります。


実は函館市場の利用が初めてのだっちん。
ご存じの方が多い中 今更な説明をすると、函館市場は「100円均一ではない」どちらかというと「中~高価格帯」の回転すしです。

前々から「高いけど、すごく美味しい」という噂を聞いていたので、一度来たいなーと思っていました。
そもそも「函館市場」ってネーミングから、絶対美味しいはず。


駐車場はひろびろ、店内もひろびろ。
天井も高く、開放感があります。

函館市場 奈良上牧店 (19)

函館市場 奈良上牧店 (18)

函館市場 奈良上牧店 (17) 

函館市場 奈良上牧店 (20)

清潔にされてますが、比較的古い店舗なのでしょうか…?
机やいす、レーンなど、全体的に老朽してる印象はなんとな~くありました。

回転すしなので、システムは行き慣れたくら寿司、スシロー同様。
ですが、オーダーパネルは無く、店員さんに口頭で伝えるというスタイルです。
我が家はレーンから取らない派なので、すべてオーダーになってしまいましたが…(^_^;)

お寿司の値段は、一皿 120円~540円でした。
そのほか盛り合わせもあり。

お寿司以外にも、函館を連想させる一品料理がラインナップされているのが面白いですね。
ザンギやちゃんちゃん焼き、イカめしなど、見ているとついつい注文したくなってしまいます。
あと醤油は、ノーマルと北海道醤油の2種類がありました。

函館市場 奈良上牧店 (23)


いろいろ注文してみましたよ。

函館市場 奈良上牧店 (3)

函館市場 奈良上牧店 (12)

函館市場 奈良上牧店 (1)

函館市場 奈良上牧店 (2)

あ、こぼれてるw(一応の目的)


函館市場 奈良上牧店 (5)  

函館市場 奈良上牧店 (21)

函館市場 奈良上牧店 (24)

函館市場 奈良上牧店 (14)

函館市場 奈良上牧店 (10)

函館市場 奈良上牧店 (9)

函館市場 奈良上牧店 (8)

函館市場 奈良上牧店 (7)

函館市場 奈良上牧店 (6)

函館市場 奈良上牧店 (11)

函館市場 奈良上牧店 (15)



食べてみた感想をば。

うん、美味しいとは思います。

が、なんでしょう。

だっちん。が食事で重視するポイント「コストパフォーマンス」がまったく感じられません…。

お寿司は悪くないんです。
お値段のこともあって、100円寿司よりは美味しい。

でも費用
効果を含めると、100円寿司で別に良いかなと思える…微妙な位置づけです(-_-;)

あとイメージしていた「函館の市場で食べる魚介」の鮮度には追いついて無さそうな感じだったのも、満足度下がった結果かと思います。
 ※実際、函館には行ったことないんですけどね。
さらに書いてしまうと、ネタの大きさも、技術面も、悪くはないんだけどスゴイと思える点はこれといってありませんでした。


良かった点としては、サンマルクグループのお店なだけあってかスタッフさんの応対がしっかりしていること。
あと、お値段のことがあってか100円寿司に比べて客層が良い気がすることです。

小さなお子さん連れの方にはスタッフさんがきめ細かく配慮されていましたので、イメージ的に100円寿司を受け付けないご年配の方や、小さなお子さん連れの方には居心地が良いかも知れません。

でも個人的には、同じタイプの寿司なら大和郡山の「ととぎん」に行くな~というのが自分的結論です。
スタッフサービスは同等、鮮度も上だしコスパも感じられるので。

何かしら「ここでしか!」な付加価値があればリピートしても良いかな~と思う函館市場さん。
大手さんなので、きっと革命は起こせるはず!!期待してます~ 

…いち庶民の意見でした(・´з`・)




「函館市場 奈良上牧店」
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3


函館市場 奈良上牧店


関連ランキング:回転寿司 | 志都美駅畠田駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)