佐々木豆腐店の絹ごし豆腐@伊丹│冬は温やっこ、夏は冷ややっこで。


伊丹市【佐々木豆腐店】の絹ごし豆腐をミシュランごっこ(=採点)。

佐々木豆腐店 (2)300

だっちん。旦那ちゃんのご実家に帰ると、よくおみやげに持たせてもらうのが佐々木豆腐店のお豆腐。


旦那ちゃんのお母さまは素朴なお人柄ですが、食へのこだわりが強い方。
洋菓子についていたのをストックしておいた保冷剤に包んで持たせてくれるおみやげの数々は、絶品食材のオンパレードです( *´艸`)(´艸`*)

わざわざ買って来てくれるのか、お家に常備しているのか、おみやげ率の高い佐々木豆腐店の豆腐も、やっぱり絶品。

佐々木豆腐店 (4)300


初めて食べた時は
「なんじゃこりゃっ」

と心で叫んだくらい美味しいお豆腐なんです(声には出なかったけど)。


だっちん。が食べたことあるのは絹ごし豆腐だけなのですが、クリーミーな舌触りに、濃厚な味。
普段イオンビッグで買ってる、300g 40円の絹ごし豆腐とは「別の食材ですよね」と言っても過言じゃないくらいの美味しさなんです。
※いや、イオンのも値段からすれば悪くないんですけどね(^^;


夏の冷ややっこも良いのですが、これからの季節の温やっこがこれまた美味しい。

佐々木豆腐店 (1)

温めて、青ネギとめんつゆの原液をぶっかけるだけなのですが、温かいほうが味とクリーミーさが増すんです。



あ~美味しい。

あ~幸せ。

佐々木豆腐店の絹ごし豆腐、お値段は1丁 100円少し…とお母さんから聞いた気がするのですが、定かではないです。

中の上と上の違いがあんまり分からないので、それなりに食べられるなら安いものを買っちゃうタイプの自分ですが、佐々木豆腐店のお豆腐は価値アリです!
てまあ、まだ一度も自腹したことは無いんですけどね(^^;

佐々木豆腐店 (3)

次こそご実家に行ったら、ちびっことのお散歩がてらお店ものぞいてこようかなと思ってる佐々木豆腐店さんです(●´∀`●)ノ

佐々木豆腐店の絹ごし豆腐
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます


関連ランキング:その他 | 伊丹駅(阪急)伊丹駅(JR)


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)