CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店のスープカレー(+甘口ソース)をミシュランごっこ(=採点)。
「ココイチ株主優待を有意義に活用してみよう」企画発足中のだっちん。
第一弾「そうだ!ココイチで10辛カレーを食べてみよう!!」も無事終了し、次の企画を思案中です。
残り優待金額3,000円なり。
第二弾ネタとして、そういやココイチでは「甘さの段階」も選べるから極めてみようかな~と考えてましたが、あんまり面白くなさそうだし、そもそも美味しくなさそうだからやりたくないしという結論にいたってました。
参考までにココイチの甘さプラスシステムを解説しますと、カレールーの甘さを1甘~5甘まで選べるというもの。
「とろ~り甘くなるソース」をルーに混ぜ込んで甘さを加えるようですね。
甘さの度合いとup金額は以下の通り。
1甘 マイルドな味わい 21円UP
2甘 甘いカレーがお好きな方に 42円UP
3甘 お子さまも大好きな甘さに 63円UP
4甘 口いっぱいに甘さが広がる 84円UP
5甘 ココイチ史上最高の甘さ 105円UP
↓今までの「ココイチ株主優待を有意義に活用してみよう」企画記事です↓
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【準備編:4辛カツカレー】
で、企画第二弾に向けて面白そうなメニューなどないかしらとwebで眺めていたところ、スープカレー発見。8月末までの期間限定。
別に企画として面白いわけではないですが、単純に食べたくなったので行って来ました。
何故「スープカレー」と言わないのか謎ですが、サラサラしたスープにごろごろ野菜、いわゆるスープカレーだと思います。
スタッフさんの「辛さは普通で宜しいですか?」の質問に、何を血迷ったか
「あ、10辛でお願いします。」
前回、痛い目みたじゃーん。
何やってんの~?
深い考えはなく、ほんと無意識。
辛いものってくせになるって言うけど、潜在意識が求めていたのかしら…。
などと注文後、心で自問自答してるところ目に飛び込んできたのはこちら。
「一緒にとろ~り甘くなるソースもお願いできますか?」と伝えたところ、快く応じていただけました。
ただ「何かしらにトライしてる客だろう」ということはバレてるでしょうね…。(やたら写真撮ってるし)
ちなみに「とろ~り甘くなるソース」は無料での提供だそうです。
やってまいりました。
スープで食べるローストチキンと野菜のカレー(ごはん増量) + とろ~り甘くなるソース です。
食べてみた感想をば。
あ~しくったわ10辛。
ココナッツミルクとナンプラーの効いたスパイシーさがウリのスープカレーだったはずなのですが、辛すぎてもはや味が分からん…。
「美味しく味わいたい」時に10辛はナシですね、だっちん。の場合は。
それはさておき、本題の甘口カレーのハナシについて。
「とろ~り甘くなるソース」は、ハチミツベースでりんご、マンゴー、ライチ、パイナップルなどのフルーツ果汁が入ったソースだそうです。
食べかけのスプーンで恐縮ですが、テクスチャはこんな感じ。
そのまま食べると、普通に美味しい。
トーストにかけてスウィーツブレッドとして食べてしまいたい感じのソースです。
おそらく1甘~5甘カレーは、このソースを規定分量混ぜて作るのでしょうね。
10辛までの辛さ増しには「とび辛スパイス」を油でのばして入れるそうですが、「とろ~り甘くなるソース」はそのまま混ぜ込めそうなので。
つまり、追加料金を払わずともお手製「5甘カレー」が手元で作れるってことだ!(憶測っちゃ憶測)
とりあえず手元で「10辛カレールー:とろ~り甘くなるソース=1:10」という味を作ってみましたが、完全に味は分離してます。
ハチミツの後に、カレーの辛さって感じでした(^^;
あくまでここから予想した5甘カレーは、「頼まなきゃ良かったかな」という結論になる気がしてます。
webで見かけた「ココイチ5甘カレーを食べた人の感想」をかいつまむとこんな感じ。
・カレーじゃない。
・米にハチミツをかけたものを食べてるのと変わらない。
・お花畑。
だっちん。の想像した感想と近しいので、きっとそうなのでしょう。
企画倒れとなりました「(仮)ココイチ5甘カレーを食べてみよう!」ですが、「ココイチで何かしらを極めてみたいけど10辛は不可」という「挑戦してみたい」派の方は試されてみても良いのではないでしょうか。
ただ、食事ではなく
「5甘カレーはスウィーツです」
と覚悟のうえで召し上がられることをお勧めいたします(_ _*)
↓改めて、「ココイチ株主優待を有意義に活用してみよう」企画記事です↓
【イマココ!】ココイチで5甘カレーを試作│10辛スープカレーに甘口ソースを足してみた結果
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【準備編:4辛カツカレー】
「スープで食べるローストチキンと野菜のカレー10辛 + とろ~り甘くなるソース」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
関連ランキング:カレーライス | 南森町駅、なにわ橋駅、大江橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- スープで食べるチゲ風カレーを食べてみました【2017年冬季限定】CoCo壱番屋(ココイチ)
- 2017年02月07日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンのランチ&カフェ│2016年12月
- 2016年12月24日
-
- 北野八番亭 天三店@南森町│8の付く日はサービスデー!
- 2016年10月06日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン│南森町No.1のビストロランチ
- 2016年09月15日
-
- (今ここ) ココイチで5甘カレーを試作│10辛スープカレーに甘口ソースを足してみた結果
- 2016年08月31日
-
- ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
- 2016年08月28日
-
- ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【準備編:4辛カツカレー】
- 2016年08月23日
-
- 松乃家 南森町店でランチ│ロースかつ&ヒレかつ定食(並)
- 2016年07月30日
-
- 笑福 南森町店で「野菜バカ増し」→断念 「増し増し」│初二郎系ラーメンに挑戦
- 2016年07月18日
-