ケーニヒスクローネのフルーツパイケーキとホールチーズケーキ



ケーニヒスクローネのフルーツパイケーキをミシュランごっこ(=採点)。

だっちん。職場の社長のお気に入りスウィーツショップは、みなさんご存じのケーニヒスクローネ。
奥様のお誕生日ということで、誕生日ケーキをご馳走になりました。


…昼食後に。


 ケーニヒスクローネ 母誕生日ケーキ 201607


そんなおなかもふくれてるところでいただきましたケーキは、ケーニヒスクローネ名物・フルーツパイケーキでございます。

ケーニヒスクローネ 母誕生日ケーキ 201607 (4)

大きさで言えばティッシュ箱程度なので、男子高生並みに食べる自分としては切り分けて食べるなら食後でもイケるかという話なのですが…

割り当てられたのは4分の1です(´゚д゚`)

 
当社の社長の趣味は「社員を太らすこと」なんですきっと。
そして、子豚のようにまるまると太った社員は、社長の家に招かれ、魔女の姿に戻った社長に食べられてしまうことなのでしょう…(妄想の話)。


サクサクのパイ生地の中はたっぷりのカスタード、上には生クリームとフルーツがどしどし乗せられた華やかなフルーツケーキ。

ケーニヒスクローネ 母誕生日ケーキ 201607 (1)


食後にこれを4分の1。
サイズよりも炭水化物感と脂質が結構きついぞ。
カロリー的にではなく、胃腸の健康的に(~_~;)

とはいえ、社長のお相伴で残すわけにはいかず…なんとか完食です。






おー、全員食べたなー。残さず食べてりっぱりっぱー











もういっこあるぞー。






(´゚д゚`)?!!




まさかの誕生日ケーキふたつめ!というサプライズを用意するお茶目な社長。
奥様はあきれています…社員の目はうつろです。

ケーニヒスクローネ 母誕生日ケーキ 201607 (2)

2台目のケーキは、クリーミーなチーズケーキベース。
上にはこれまたたっぷりの生クリーム、フルーツがもりもり…。

いやあ、ちびっこに持って帰りたいぜよ。


ケーニヒスクローネ 母誕生日ケーキ 201607 (3)


ほらほら、奥様への愛情たっぷりのバースデーカードが刺し込まれていてね、食べるのもったいないんで社長ー。

てか勘弁してくださいしゃちょー。

私のお肉、サシが入りすぎてて食べても美味しくありませんからーあ。

結局2台目もノルマ分を完食して、午後からエネルギー(カロリー)を発散すべく働くだっちん。でした。

久しぶりのケーニヒスクローネ、ごちそうさまでした。
お手頃価格でおいしくて好きなお店だけど…しばらくは良いっす(_ _*)


~以下、過去にケーニヒスクローネを利用した際の記事です~

2016年2月:
ケーニヒスクローネ本店の限定チョコレートクローネ│ひがしなだスイーツめぐり2015のバス特典
2013年10月:
お食い初めのデザートはケーニヒス クローネのパイケーキw
2013年8月②:
ケーニヒス クローネのクローネパイケーキなどby近鉄阿倍野店
2013年8月①:
ケーニヒス クローネのカップスウィーツをいろいろ食べましたby近鉄阿倍野店
2013年7月:
ケーニヒス クローネの濃厚チョコレートケーキで ハッピーバースデー



「ケーニヒスクローネ フルーツパイケーキ」
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:-

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます


ケーニヒス クローネ 阪神百貨店


関連ランキング:ケーキ | 梅田駅(阪神)東梅田駅梅田駅(大阪市営)



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)