近場にお住まいの方が、
「奈良で一番魚の美味しい料理屋」
と絶賛されていた割烹なので、期待しての来店。
最寄は奈良県内でもマイナーな勢野北口駅、しかも10分近く歩くという立地。
近辺ではあまり見かけないような、生粋の割烹らしい佇まいをされています。
広い店内ですね。
それなり長く営業されているのでしょう、年季のような風格のようなものが漂っています。
テーブル席を予約してもらったのですが、どちらかというと掘りごたつ座敷に近いような席に案内されました。
お料理は、会席をいただくのが良いのかも知れません。
なぜなら単品の料理メニューの表記は少なく、大将にお勧めを聞きながらの注文が向いてそうだからです。
魚の評判を聞いていただけに色々単品でいただこうと計画していたのですが、テーブル席はカウンターから離れているので頼みにくいですね。
呼び鈴は無いので、いちいち呼ばなくてはいけませんし、広いだけにわざわざ来てもらうのも申し訳なく感じます。
いただいたお料理は、以下の通りです。
突き出しの白合え

お刺身盛り合わせ

野菜の煮付け

きんめ鯛の煮付け

焼きガレイ

天ぷら盛り合わせ

柳川鍋

上にぎり

ウニごはん

赤だし

丁寧な調理とお魚、堪能しました。
まあまあ美味しいと思います。
ただ、
「奈良県で一番!」
じゃないと思いますが。。。
あと、
「ここじゃなきゃ」
的なインパクトというか特徴もありませんね。
期待が大きかったのもあってか、
「こんなもんか~」
と感じてしまったのが正直なところ。
また、呑み助だっちん。的には
「料理とお酒のマリアージュ」
を体験するのが外食の楽しみの一つなのですが、酒の種類が少ない。。。
日本酒は清酒が1種類だけ、焼酎も麦と芋が1種類ずつ、とのことでした。
これだけ種類の少ない割烹には、初めて出合いました。。。
この日がたまたまなのでしょうか???
今回のお会計は、ひとりあたり¥10,000ほど。
お値段的にお得感は無く、妥当もしくは高い目だなあといったところです。
これだけの料金を出せば、他にも良い和食処はありそうです。
お客さんは、地元の常連さんがちらほら来られているといった感じ。
あえてリピートしたいような特徴が見当たらない割烹【魚魚楽】さんでした。
辛口コメントで、すみません。
-だっちん。採点-
※点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。
○料理・味
■味: 3
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:懐石・会席料理 | 勢野北口駅、新王寺駅、王寺駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3.5【再訪:カレー専門店 横浜 王寺店】北葛城郡王寺町 ランチ/欧風カレー/google+
- 2011年12月14日
-
- ★3.5【パティスリー ラ・フィーユ②】生駒郡平群町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2011年12月04日
-
- ★3【洋菓子店 ラスピラション】生駒郡斑鳩町 ケーキ/洋菓子/スウィーツ
- 2011年12月03日
-
- ★3.5【和食さと 王寺駅前店】ランチ北葛城郡王寺町/和食全般/ファミリーレストラン
- 2011年11月28日
-
- マンマ(mamma)@奈良・東山のランチ再訪│ランチメニューがリニューアルしてました
- 2011年11月22日
-
- 日本料理店わつきでランチ@ミニ会席3,000円
- 2011年11月21日
-
- ★3.5【鳥喜久(トリキク)】生駒郡平群町 ディナー/焼鳥/鶏料理/居酒屋
- 2011年11月11日
-