奈良県生駒市【ヴィラージュ 川端(カワバタ)】のケーキをミシュランごっこ(=採点)。
奈良のグルメさんにはお馴染み、生駒の有名自然派洋菓子店"川端風太朗"の姉妹店です。
友人が行ってみたいというので、8年ぶりに訪問しました~。
平群に住んで20年になるだっちん。ですが、ヴィラージュ 川端さんのケーキを食べるのは今回で3回目。
生駒市内に出るのに前の道路を通ることは何千回とあるのですが…。
と言いますのが「自然派洋菓子店」というコンセプトもあってか(お店としてうたってるのは"自然流菓子処"ですが)、
「分かりやすく甘いスウィーツのが好き」
なだっちん。には、イマイチしっくり来ないお店だったんですよね(^^;
自然派⇒良い素材が使われてる⇒コストがかかってる⇒値段が高い⇒だっちん。的イマイチ
自然派⇒素材の味を生かしたケーキ⇒甘さ控えめ⇒物足りない⇒だっちん。的イマイチ
コンセプトから、だっちん。に合ってないわけです。
なので、利用しないわけです。
↓以下、ミシュランごっこ。内のヴィラージュ川端&川端風太朗に関連するクチコミです↓
【2017年9月】 ヴィラージュ川端のオーナーについて│お値段以上のこだわりに驚愕!
【2017年7月】ヴィラージュ川端・平群移転後リピート│値段に納得できるケーキとの出合い♡
【2017年3月】ヴィラージュ川端【2016年移転】平群駅前のテナント店舗になってます
イマココ!【2016年8月】ヴィラージュ川端でイートイン@奈良県生駒市│8年ぶりのカワバタさん
【2016年1月】川端風太朗のはちみつロールケーキ@生駒市│素材が濃ゆい~
【2008年8月】ヴィラージュ 川端@萩の台│辛口クチコミ?人気の理由が見出せない…
【2006年7月】川端風太朗初訪問│好みが分かれそうなケーキでした
とはいえ、
「生駒に来たらぜったいヴィラージュ川端さんに来てみたかった」
と楽しみに来てる友人の要望を断るわけにはいきません。
緑にあふれる、「森のケーキ屋さん」といったお店のヴィラージュ川端さん(近所だけに自虐か自分?)。
ひとつはジェラート工房、もうひとつがヴィラージュ川端さん。
7月なので営業してましたが、ジェラート工房は夏季限定と聞いたような。
ヴィラージュ川端さんの店内は広々。
大きな窓に高い天井、開放感たっぷりです。
ショーケースをのぞくと…ほらほら、やっぱり高い。
以前の印象でお値段は500円~600円と思ってましたが、世の流れなのか…なんか100円くらいアップしてません?
今回はイートインなので、ドリンクと合わせると1人1,000円を超すことに(◎_◎ )
平群に支店が出来た「界隈では高級なケーキ店」スーリール・ダンジュさんよりお高いザマスよ~。
なのに味はスーリールさんみたいに好みじゃないんだよ…満足感が得られないこと必至だよ~(´;ω;`)
でも「どうしよう~どれも美味しそう過ぎて選べないよぅ(´;ω;`)」とまごまごするかわいこちゃんの気持ちを尊重し、でひとり1.5個を割り当てることに。
食べてみた感想をば。
まず。
ヴィラージュ川端さんのコンセプトを復習しましょう。
ヴィラージュ川端はおいしさと健康を追求するため素材を大切にする安全と美味しさがテーマの洋菓子店です。
香料やベーキングパウダー、重曹などの膨張剤は一切使用しておりませんので、安心して召し上がっていただけます。
喫茶コーナーでは、希少なオーガニックモカコーヒーや水出しコーヒー、紅茶屋さんが香りや味を厳選した紅茶を楽しんでいただけます。京都の特別牛乳のヨーグルトを使った当店自家製飲むヨーグルトや長野県産ストレートりんごジュース、愛媛県産清見オレンジジュースなども用意しております。
美味しくって、身体に良いスウィーツを提供するお店なんです。
デコレーションはどぉんと盛られた新鮮な果物が主体。
素材を生かすためにクリームはシンプル。
例えばだっちん。が「明日死ぬなら今日のうちに買いに走りたい」と思っている「上本町・なかたに亭」さんのような、職人の繊細かつ芸術的な技術が披露される中毒系のチョコレートケーキとはジャンルがそもそも違うのです。
そう思えば、素直に楽しめるケーキ。
オッケー、コンセプト通りを確認したよ!
あとは好みの問題なのだから…。
でもね、子供の親として生活している今、こうやって安心して食べれるケーキ屋さんも必要なのだと思っています。
繰り返しましますが、例え好みでなかったとしても。
ちなみに、食べログの得点からヴィラージュ川端のケーキを楽しみにしていた友人の感想。
「なんか、高いケーキだったね。もっとしっかりした甘さでお値段すえ置きのお店のほうが好みだわ」
さすが、だっちん。の友人ですw
てかクチコミちゃんと読めww
↓以下、ミシュランごっこ。内のヴィラージュ川端&川端風太朗に関連するクチコミです↓
【2017年9月】 ヴィラージュ川端のオーナーについて│お値段以上のこだわりに驚愕!
【2017年7月】ヴィラージュ川端・平群移転後リピート│値段に納得できるケーキとの出合い♡
【2017年3月】ヴィラージュ川端【2016年移転】平群駅前のテナント店舗になってます
イマココ!【2016年8月】ヴィラージュ川端でイートイン@奈良県生駒市│8年ぶりのカワバタさん
【2016年1月】川端風太朗のはちみつロールケーキ@生駒市│素材が濃ゆい~
【2008年8月】ヴィラージュ 川端@萩の台│辛口クチコミ?人気の理由が見出せない…
【2006年7月】川端風太朗初訪問│好みが分かれそうなケーキでした
「ヴィラージュ 川端」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- パリワールでダルバートランチ@東生駒│お値段強気め?自然派インド・ネパール料理店
- 2016年10月15日
-
- ケンテルのバースデーケーキと鯛のお頭│だっちん。34歳のお誕生日
- 2016年09月17日
-
- ヒルコゥ@奈良・菜畑駅前のパン屋さん│良心価格が魅力のブランジェリー
- 2016年08月18日
-
- ドンクミニワン'16年7月│期間限定パン・レモンシュガー&黒蜜きな粉のもちポテト
- 2016年08月11日
-
- (今ここ) ヴィラージュ川端でイートイン@奈良県生駒市│8年ぶりのカワバタさん
- 2016年08月04日
-
- ケンテル生駒のキャラケーキ│アンパンマン仕様Ⅱ
- 2016年07月14日
-
- 抹茶ショコラクレープby中島大祥堂│アルション近鉄生駒のおすすめ和スウィーツ
- 2016年06月09日
-
- オリーブハウスでチョコレートパフェ【辛口】スウィーツメニューはイマイチかも
- 2016年05月28日
-
- みよし寿司@生駒│やっぱ奈良県トップレベルのすし屋です!
- 2016年05月22日
-