【とんかつ 松乃家(まつのや) 南森町店】をミシュランごっこ(=採点)。
食べログで気になり訪問しました~。
牛丼チェーンの松屋が展開するとんかつ屋さんのようで、リーズナブルに美味しいとんかつを提供してくれるお店だそうです。
大手チェーンだけあって、クリーンな店内。
まだ新しいというのもあってか、どこもかしこもピ~ッカピカです(๑´ω`ノノ゙✧
店内は広く、対面で仕切りアリタイプのカウンター席とテーブル席があります。
小さなお子さん連れのお客さんも普通に利用されてましたし、スタッフさんも食器の配慮などされてました。
この日はひとりで伺いましたが、子持ちの身としてこういった点は好印象(๑´ω`ノノ゙✧(๑´ω`ノノ゙✧
こちらお料理メニューです。
注文は食券制なり~。
いろいろな盛り合わせ定食が展開されていたのですが、食べログの口コミを参考にしたところ「カツ以外はハズれることが多い」とのコメントがちらほら見られましたので無難にいっておきました◎
10分ほどで提供されましたよ。
赤だし、ごはん付きでごはんは大盛りへのサイズアップ無料。
とんかつ屋でよくある、ごはんとキャベツのお代わり自由ってのは…さすがに無いみたい(^_^;)
でも850円でこのボリュームは、期待通りのリーズナブルさですね。
カツの大きさはしっかり、注文した(並)ロースかつは90gだそうです。
金額プラスで(上)にランクアップも可能。
ちなみに(上)とは肉質のことではなくボリュームのことで、(上)で150gとのことでした。
肉厚で食べ応えのあるトンカツ♬
カリッと揚がっていて、中は柔らかジューシー。
肉の旨味だとかまで求めるのはお値段的にナンセンス!価格からすれば申し分のないクオリティです。
ソースもいろいろ選べるのが、地味に嬉しいですね。
味唐辛子や辛子なども用意されています。
加えて、たくあんも食べ放題(笑
サラリーマンには貴重な休憩時間、さっと行ってぱっと食べれてお財布にも優しいのはありがたい。
南森町駅から徒歩2分、さらには24時間営業!
使い勝手の素晴らしい、知ってて損の無い【とんかつ松乃家 南森町店】です。
ビバチェーン店!!(๑´ω`ノノ゙✧(๑´ω`ノノ゙✧(๑´ω`ノノ゙✧
「松乃家 南森町店」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:とんかつ | 大阪天満宮駅、南森町駅、扇町駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロン│南森町No.1のビストロランチ
- 2016年09月15日
-
- ココイチで5甘カレーを試作│10辛スープカレーに甘口ソースを足してみた結果
- 2016年08月31日
-
- ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【実践編:CoCo壱番屋 北区西天満四丁目店にて】
- 2016年08月28日
-
- ココイチ10辛カレーを食べてみよう!【準備編:4辛カツカレー】
- 2016年08月23日
-
- (今ここ) 松乃家 南森町店でランチ│ロースかつ&ヒレかつ定食(並)
- 2016年07月30日
-
- 笑福 南森町店で「野菜バカ増し」→断念 「増し増し」│初二郎系ラーメンに挑戦
- 2016年07月18日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンで誕生日ランチ@南森町
- 2016年07月02日
-
- ラトリエ・ド・ギニョール・エ・マデロンでランチ@南森町
- 2016年06月12日
-
- かわずのランチ@南森町│お値段高め?接客は抜群の野菜創作料理店
- 2016年02月20日
-